
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
あっさりとした味の鶏ひき肉でつくねを作りました。
ねぎ、しょうがを加え、温泉卵をとろ~りからめた、ふっくらつくね。
ヘルシーなのも魅力的です^^
青じそがさわやかなシャキシャキサラダ、
にんじんとツナのサラダを添えていただきました。
ひとり分、470円ほどの献立です。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。

・照り焼きつくね 温泉卵添え
・にんじんとツナのサラダ
・長いもとスプラウトのぽん酢あえ
・大根と油揚げ、わかめのみそ汁
・ごはん




A オリーブオイル、酢(各適量) 塩、こしょう、砂糖(各少々)

1.にんじんはせん切りにします。青じそは軸を切り、横に千切りに。ツナ缶は缶汁をきってほぐします。
2.Aを混ぜ合わせ、1を加えて混ぜ、5分ほどおいて味をなじませます。


材料(2人分)
鶏ひき肉(180g)
A ねぎのみじん切り、しょうがのみじん切り(各少々) 溶き卵(1/2個分) 片栗粉(小さじ1) 酒(大さじ1) 塩(少々)
B しょうゆ、酒、砂糖、みりん(各適量)

1.ひき肉とAを合わせて粘りが出るまで混ぜ、2等分にして形をまとめます。
2.フライパンに油少々を中火で熱し、1を焦げ目がつくまで焼き、返して弱めの中火にし、ふたをして蒸し焼きに。Bを加えて両面にからめます。たれをかけて、温泉卵を添えていただきました。













寒さ厳しい日が続いています。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
わ-。照り焼きつくねさん。。おいしそうですね-。
しいたけさんも横に添えてありますね。
雨はいかがでしょうか?
こちらは昨日は予報とは違い
日中は降りませんでしたが、夜に
降ったようです。少しですね。(地面が濡れております)
でも今日こそ雨だと思います。
「マーシャ」ちゃ-ん。おはようございま-す。
応援のポチなどさせていただきます。
美味しそうですね。
キミ、否定するのは肯定してるようなもんだよ^^
したっけ。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
照り焼きつくね、温泉卵と合わせることにより更に美味しくなりますね。
この組み合わせは、最高ですね!!
にんじんとツナの組み合わせ、私も大好きです。
☆☆☆
今日はポトフを作ろうと思っていたのに賑やか家族がやってきたし~自治会の会合には行かなくてはいけないので
お寿司でも買って食べました。
明日大根を入れてのポトフを作ろうと思います。
今日は一日☂~明日の夕方には上がるとかもう雨はしばらくいらないかな~(>_<)
今週もお疲れ様でした。
明日はゆっくりおやすみくださいね(^-^)
照り焼きつくねハンバーグですか~
美味しそうですね
たまには鶏のハンバーグもいいですね!
今日は一日雨でした
今も降っていて風の音も聞こえます( ̄▽ ̄;)
マーシャちゃん、
「やぶってないもん」ってことは~~~
やぶりましたね~~~!
ありがとうございます♪
焼いたしいたけもつくねのタレを絡めておいしかったです^^
雨よく降りました。
今日も一日降り続いてました。
雨の日は車で出かけるにも少し不便ですね。
明日も雨みたいでマーシャもお散歩行きたそう(*^^*)
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
鶏ハンバーグもふんわり、しっとりおいしいです^^
都月しゃん!
ぜんぜんやぶってないでしゅ!
チキンのつくねもおいしいですね。
ハンバーグとはまた違ったやさしい味にほっこりしました^^
にんじんはフルーツにんじんで、甘みも濃くサラダにぴったりでした(*^^*)
いつもありがとうございます。
お嬢さんご家族と賑やかな土曜日を過ごされたんですね。
楽しかったでしょう^^/
ポトフに大根いいですね!
今度はうちも大根入れようっと♪
和風のポトフも大好きです!
ありがとうございます^^*
空が少しだけ明るくなってきました♪
つくね、ふんわりしたやさしい味がおいしかったです♪
sumire024さんのとこも雨だったんですね。
こちらも一日中降ってお洗濯物がいっぱい^^
また寒くなりましたね。
sumire024しゃん!
だって。。。ちょっと噛んだだけなのにね
破れちゃうんだもん。。。