
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。

夕方から雨が降り出しています。
もうしばらく咲いててほしい。




脂ののったぶりを、さっぱりとポン酢照り焼きにしていただきます。
副菜は食べごたえのある、かぼちゃときゅうりのサラダ。
ぶりを焼いてる間にレンジで完成

ほっとする味わいの、にらとえのきのさっと煮を添えていただきました。

・ぶりのポン酢照り焼き
・かぼちゃときゅうりのサラダ
・にらとえのきのさっと煮
・豆腐とチンゲンサイのみそ汁





① ぶりは水けをしっかりふいて、両面に小麦粉を薄くまぶします。
② フライパンに油を熱し、①の両面を焼きつけます。酒適量を回しかけて蒸し焼きにし、ポン酢しょうゆ適量を加え、全体にさっとからめます。

新玉ねぎのソテーとボイル菜の花を添えて。



A プレーンヨーグルト・マヨネーズ(各適量) 塩・こしょう(各少々)

☆ かぼちゃ、にんじんは適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱。きゅうりは塩少々でもみ、しんなりしたら洗って水けをしぼります。Aであえます。



(にら1束、えのきだけ小1袋の場合)
削り節(1袋 3g)
A 水(カップ1/2ほど) 酒・みりん・しょうゆ(各大さじ1ほど)

☆ 鍋にAを煮立て、にら、えのきだけを入れて削り節を加えます。しんなりするまで数分煮ます。










最後まで見ていただいて ありがとうございます。
季節の変わり目です。ご自愛ください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。


興味津々です。
ぶりは身が引き締まった魚でしたよね、、
祖母がよく焼いていたように記憶します
いつもありがとうございます♪
ぶりのポン酢照り焼きあっさりして美味しそうです。
かぼちゃときゅうりのサラダもいいですね。
雨で桜の花が散らないといいですね。
マーシャちゃんもお座りして花見は可愛いです。
今朝雨は本降りで珍しく寝坊して6時過ぎに起きて
ハウスの中とクッションにタオルを敷いて出かけ
て濡れて帰ってきてもタオルで濡れた体を拭ける
ので安心です。
昨日菜園に土を入れてお野菜の種蒔きをするの
に耕したりしましたから起きれなかったと思います。
雨が小降りになったらケイちゃんの散歩行きます。
もったいないな・・・・。
ぶりのポン酢照り焼きは、カロリー的にもよさそうですね。
美味しそう!
凸凸
きままなマーシャママさん、
その節は、過分なるお心遣いを承り厚く御礼申し上げます。
とりあえず御礼かたがた御挨拶申しあげます。敬白
もの云わぬ応援&読み逃げが続きましてすまんぜよ。(ここまではコピペ)
毎日、ブログ拝見してますが訪問者と閲覧数の多さにただ唖然としてます。
とにかく皆様に好かれてるブログなんでしょうね。
店長が、gooブログで築き上げたものがわずか数か月で抜かれてしまいマーシャママの偉大さに打ちのめされてます。
一刻も早く足元に近づけるように日々精進しますので
ご指導の程4649お願いします。
色々、有難うございました。
ヨーグルトを使ったドレッシングもまろやかで好きです。
じゃがいもやさつまいも、葉野菜にもよく合うんですよ^^
おばあさまのブリ料理はおいしかったでしょうね(*^_^*)
宮崎産のぶり、脂がのっててしっとりした身がすごくおいしかったです。
気になるほど酸味はあまり感じなくて大好評でした。
そちらも雨なんですね。
いったん止んだかと思ったらすぐに降り出して
マーシャも浮かない顔してます^^
昨日はお疲れになったんですね。
今日はゆっくり過ごせそうですか。
にゃんこちゃん、いつも心地よくしてもらって嬉しいでしょうね(*^_^*)
いつもありがとうございます。
よく降ってますね。
今年は一気に咲いたような気がします。
もうしばらく見ていたいですね^^*
ぽん酢照り焼きもおいしいですよ^^
小麦粉まぶすの必須です♪
お母さまの手術のご成功おめでとうございます。
一日も早いご回復をお祈りします。
お忙しいのにわざわざありがとうございます。
毎日でもコメントできたらいいのですけど、なかなか時間が作れなくて
限られた方にしかできなくてすみません。
これからも仲良くしてください^^
よろしくお願いします(*^。^*)
ブリを焼いて、ポン酢しょうゆを回しかけるだけでいいんですか。
私にも作れそうです。
でもお皿に移すとき、くずしてしまいそうです。
ブリは美味しいですよね。
数少ない好きな魚の一つです。
マーシャちゃんのところも、お天気下り坂ですか。
こちらも曇り空です。
寒くなるみたいですから、気をつけてね。
水けを拭いたら臭みがずいぶんとれます。
小麦粉を薄くまぶして酒をふってしっかり焼いたらポン酢♪
半分だけ食べる予定が全部食べちゃいました^^
まみこさんのところも曇ってるんですね。
昨日の夕方から降ったりやんだり。
気温はそんなに低くないのにちょっぴり肌寒いんですよ。
まみこさんも気をつけてくださいね(^^ゞ