
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
南房総に住む兄が遊びにきました。
一緒に出かけ、ちょうど博多駅のクリスマス・イルミネーションも点灯する頃。
今年のテーマは『to be together』
約80万球の壮大なイルミネーションが灯り、きれいでした。


食事は「めんたい料理 博多 椒房庵」で。
人気メニューの「博多めん鯛まぶし」は、二つの博多名物、明太子と鯛茶漬けを合わせた椒房庵流ひつまぶし。
レモンを搾って、卵黄だしとろろをまぶして、そして最後はだし茶漬けで。
三つの味を楽しめ、おいしくいただきました。


鯛もさっと炙ってあります。

野菜たっぷりメンチカツは、粗挽きのほど良い食感と、たっぷりキャベツがサクッとおいしい。あと、めんたいコロッケやイカの柚子あえなど、いただきました。







気温差の激しいこのごろ。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
わ-。お兄様と。。お食事。。
そして素敵なイルミネーションを
ご覧になり。。
楽しいお時間をお過ごしで
本当に良かったですね。
「マーシャ」ちゃん
お留守番でしたでしゅか。
応援のポチなどさせていただきます。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
クリスマスイルミネーション、キレイですね。
心が洗われますね。
ひつまぶし、とても美味しそうです。
☆☆☆
南房総からお兄様が~~~~~\(^o^)/
房総のほうと九州では
お店に並ぶ魚の種類がずいぶん違うんでしょうね
素敵なイルミネーションと
美味しそうなお食事~~~
お兄様も楽しまれたでしょうね^^
マーシャちゃん、
ほんと、でっかいツワブキだね~(*´з`)
素敵ですね~💞
人気メニューの「この人気メニューの
「博多めん鯛まぶし」も美味しそうです!
海鮮丼は食べられないのですがこの
博多めん鯛まぶしなら大丈夫です(^▽^)/
博多に行ったときは是非食べてみたいです。
(いつの事になるかな)💦
マーシャちゃんとコラボしてるツワブキも
大きいですね!
コロナ禍で兄ともなかなか会えなくて。
会いに来てくれました。
私と兄は顔も性格もそっくりで気もよく合うんですよ^^
マーシャはしばらくお留守番してて、あとはお兄ちゃんが見ててくれました。
いつもありがとうございます(*^_^*)
いつもありがとうございます。
ブルーライトのイルミネーションもきれいですね。
毎日たくさんの人で賑わってます^^
博多めん鯛まぶしも味わい深くておいしかったです。
私が行かないので兄が来てくれました^^
ふだんからおいしい魚やサザエなど食べてるらしくって
博多らしいのがいいかなって茅乃舎椒房庵にしました。
みんなお酒もすすんでました^^
大きく育ったツワブキでしょう(*^。^*)
クリスマスイルミネーションきれいですね^^
ずっと見ていたくなります。
明太子も大きいでしょう^^
北海道産のをあご出汁に漬け込んだものだそうで、マイルドでしたよ(*^^*)
よっこたんさんも機会があったらぜひ(*^。^*)
ツワブキ🌼よく育ってますよね😊