
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
チャチャッと作れておいしい、むね肉のマスタードマヨ焼き。
フライパンで両面を焼いて、マスタードマヨを塗り、ふたをして軽く火を加えたらでき上がり♪
粒マスタードの風味やうまみがやみつきになるおいしさ!
根菜のきんぴら、小松菜とかにかまのおひたしを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。

・鶏むね肉のマスタードマヨ焼き
・根菜のきんぴら
・小松菜とかにかまのおひたし
・玉ねぎとまいたけ、わかめのみそ汁
・ごはん








A 塩、こしょう(各少々)
B マヨネーズ(適量) 粒マスタード(少々)

1 鶏むね肉は薄くそぎ切りにし、Aで下味をつけ、小麦粉を薄くまぶします。Bは混ぜ合わせます。
2 フライパンにサラダ油やオリーブ油少々を熱し、1を入れて中火でこんがりと焼きます。裏返してBを塗り、ふたをして数分焼いて火を通します。





だし+しょうゆ(各適量)、または、めんつゆ(適量)+水(少々)であえます。











残暑厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
鶏のむね肉さんは柔らかで
おいしいですね。
マヨネ-ズさんをつけて
焼かれたのですね。おいしそうです。
「マーシャ」ちゃん
お近くで。。ベンチさんの上で
小鳥さんの鳴き声さん
聴いておられたのでしゅね。
かわいい~でしゅ。
応援のポチなどさせていただきます。
鶏胸肉のマスタードマヨ焼きおいしそうですね。焼いてる時の匂いもご馳走ですね。
根菜のきんぴらも美味しそうですね。
マーシャちゃん緑いっぱいの所気持ちいいですね。鳥さんの姿みつけられたかな。
マーシャちゃん、良い所に居ますねぇ。
すごく気持ちよさそう。
マスタードマヨ焼き美味しそうですね。
きんぴらも良いなぁ~
これは気づかなかったですね。
おいしそうです。
キミ、ウグイスさんは季節を間違えてるんでしょうか^^
したっけ。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
鶏むねの活かし方が素敵ですね。
マスタードマヨ焼き、とても美味しそうです。
根菜のきんぴらもいい感じですね。
☆☆☆
参考にさせていただきます<(_ _)>
併せてカニカマも・・・。
繁殖期が遅れたり2度目ありそうだと鶯さん夏でも鳴くらしいですね^^
今月も応援ありがとうございました。
来月もよろしくお願いします。
今雷の大きな音と雨が降ってます(^_^;)
被害が出ませんようにと祈りたいです。
鶏むね肉のマスタードマヨ焼きも良いですね(*^^)v
今日の我が家の晩御飯はご飯がかなり残っていたので今日お客様が唐揚げの残りで炒飯作ると美味しいよと教えてくれて
冷凍の唐揚げを温めて細かく切って卵&ネギを加えて作って見ましたが美味しかったです!
明日も雨みたいです(;_;)
台風お気を付けくださいね(*´∀`*)
むね肉おいしいですね。
そぎ切りにして柔らかで。
お手軽なマスタードマヨ焼き、また作りました^^
小高くて涼しい所なので今の季節もウグイスがいるんでしょうね。
きれいな鳴き声にいやされました。
いつもありがとうございます(*^_^*)
ありがとうございます!
ほんと!焼いてるときからいい匂い。
お腹が鳴きそう^^
鳥さん見つけられなかったです。
こんな時季にウグイス?ってびっくりでした^^
涼しくなってきたので久しぶりに神社でお散歩です^^
ここのすぐ傍に池があって、ものすごい大きな鯉がたくさんいるんですけど
マーシャしばらく離れませんでした^^
ありがとうございます。
お手軽でおいしいです(*^^*)