
ランキングに参加してます。応援お願いします♪
今日のメインはポークソテー。
豚肉をただ焼くだけのお手軽レシピは、あわただしい日でも気楽に作れる♪
どこか懐かしい、洋食屋さん風のケチャップ・ソースをからめて、ほっこり。
えのきとわかめの酢のもの、
トマトの塩昆布チーズソテーを添えていただきました。
こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。
これ以上の被害が出ませんように。

・ポークソテー ケチャップ・ソース
・えのきとわかめの酢のもの
・トマトの塩昆布チーズソテー
・キャベツと油揚げ、いんげんのみそ汁
・ごはん



A すし酢(適量) しょうゆ(少々)


1.えのき(1袋)は根元を切り、長さを食べやすく切ってほぐし、ラップをかけてレンジで1分ほど加熱します。
2.みりん少々は耐熱容器に入れてレンジで20秒ほど加熱して煮切りし、Aを加えて混ぜます。えのきの水けを絞ってわかめ、いりごまとともに加え、あえます。




A 白ワインor酒、トマトケチャップ、ウスターソース、みりん、バター(各適量)


1.豚ロース薄切り肉(or豚ロースとんカツ用肉)は小麦粉を薄くまぶし、オリーブ油で両面をこんがりと焼き、取り出します。
2.同じフライパンに混ぜ合わせたAを入れ、弱火で煮溶かします。ふつふつしてきたら豚肉を戻し、ソースをからめます。







☆トマトは3~4等分の厚さに横に輪切りにし、オリーブ油で両面をさっと焼きます。塩昆布、ピザ用チーズを散らし、ふたをしてチーズが溶けるまで弱火で焼きます。











気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪


ポ-クソテ-さん。。ソ-スもおいしそうです。
トマトのチ-ズソテ-さんも良いですね-。
「マーシャ」ちゃん。。お散歩行けて
良かったでしゅね。
応援のポチなどさせていただきます。
昨日はくもりだった宮崎ですが
今日はまた雨が。。困りますね-。
あ。今朝は「紅寿」さん。。9輪お花さんが
咲きました。
部屋からも見えるので嬉しいです。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本日もお野菜たっぷりですね。
どのお料理も美味しそうです。
ポークソテー、ケチャップソースがいいですね。
お写真からも美味しさが伝わってきます。
☆☆☆
こま切れ肉で作っても美味しいですよ。
キミ、お散歩で来たんですか~。
雨は大丈夫でしたか^^
したっけ。
ポークソテー、美味しいですよね!
ケチャップで昔ながらの洋食屋さんってかんじで
いいですね!!
マーシャちゃん、
お散歩でおともだちに会えたのかな
ポークソテーはお手軽なのに、ちょっぴり豪華に見えて息子も喜んでました。
熱を加えたトマトの甘さが好きなんですよ^^
朝には降ってた雨もやんで陽が差してきた頃にマーシャお散歩行ってきたんですよ^^
ピョンピョン弾んで歩いてました(*^^*)
お昼からまた大雨になってます。
ほんとうにいつになったらやむんでしょうね。
大きな花びらの紅寿さん、きれいですね~(*^。^*)
お部屋から見れていいですね。
紅寿さんも嬉しいでしょうね^^
いつもありがとうございます。
バタンキュー状態です(ーー;)
今日は読み逃げ応援だけでご勘弁をm(_)m
また来ますね(*^^)v
いつもありがとうございます。
ときにはケチャップ・ソースもいいですね。
帰宅した家族が洋食屋さんのにおい~って言ってました^^
ケチャップソースで食べる豚肉のソテーもおいしいですね。
細切れ肉もいいですね^^
きらしてたので買ってたお肉で作りました。
一昨日、昨日は雨のやむ時間もあってマーシャもわかったのか
強いアイコンタクトを送ってきました^^
今朝はまた大荒れです。
久しぶりにケチャップソースおいしかったです!
いい匂いにお腹グ~グ~でした(*^^*)
お友達に会えたんですよ^^
夕方雨のやんだ時間にみんなお散歩したみたいです(^ν^)
よっこたんさん、いつもありがとうございます。
昨日もお忙しかったんですね。
お仕事おつかれさまでした。