■ 午前中は、孫の運動会を見に行く。
今まで、ほとんど見に行くことができずにいましたが、Aちゃんは来年学校にあがるし。
自分が、同じ年のころ、家族が運動会にきてくれたことを、季節感などと一緒に嬉しい思い出として残っている。
ルーファス5Lのバックパックを背負い、
片道3kmほどのランニングで、会場に着く。
玉入れ、綱引き、マラソン、… …など10種目くらい、運動会は昼前に終えた。
各種目、みんな、園児が用意していて、係りも園児が行っていました。
マラソンは、各自周回したいだけ周回するという内容で、一周でやめる子もいれば5,6周走る子もいた。
自由な雰囲気の幼稚園という感じでした。
夫の両親とも久しぶりに会いました。
花の美術館 館庭で
帰りは、I ショッパーに寄り、往復10kmのランにする。
I ショッパーでは、海浜MCの練習後の青空サロン中。
自分は、今日の午後、菜園行きを予定していたので、ちょこっと話して帰宅です。
明日は独りで、「養老渓谷~清澄寺」ラン42km(斑尾の最終トレーニング)を行う話をすると、T´さんも行きたいという。
明日は、2人。
前回は、養老渓谷行き始発に乗り遅れましたが、初回の試走で勝手がわかったのと、T´さんは速いですので、ロスの少ないトレイルランができそうです。
秋半ば、1回/月予定の低山トレーニング、9月もかろうじて実現できます。
菜園行きは、同行の妻の長電話で時間が足りなくなり、ごわさん。。
夕方、花の美術館にでかけ、ついでPAT稲毛のmont-bellに寄り、斑尾の寒さ対策の準備を行う。
今日のJ&S
運動会+α 10k
9月の累計 235k 今年度の累計 2112k