南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

次はCRF50を製作しようと思った

2019年06月15日 20時07分22秒 | 一般整備編


最近はエンジンしかいじっていないし今日も暇だったから趣向を変えて他の事してみた。

このバイクはいつ去年だかに買ったCRF50なんだが自分が乗っても良いかなぁ、と思ったから先ずはバラしてみる。

最初から12Vモンキーのメインハーネスで灯火類は使えるみたいだったけど細かな所が雑だったから1から作る事にして、
せっかくだしフレームをパウダーコートに出してみる事にするかな。









スイングアームだがピボットブッシュが取れなかったためアルミに交換しようか悩み中で、
フロントフォークは最初から綺麗な黒だったからこのままにしてハブは自家塗装で汚いからここも粉体塗装。

しかしミニモトは維持費が安いから何台あっても困らないんだが、
結局乗るのは1人な上に中型2台と車検付きが1台持ってるからもう打ち止めかもで、
載せるエンジンだがまだ決まってないけど塗装から帰って来る前には仕様くらいは決めるつもりだ。

実は今現在横型エンジンが搭載されてて走行可能なバイクが1台も無いからデモ用として作ってみても良いと思っただけで、
ナンバー取得など先の事は全く考えてないけど形になってからにする。

最近は全くバイク乗ってないのに製作意欲だけあるのも困り物だわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする