皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。
今日ほお休みだったんだがちゃんと起きれたと言うか、
朝っぱらからモダンワークスさんからの電話で叩き起こされて、
実は昨晩に晩酌しながらモダンワークスさんにエンジンやピストンなどの注文ししたんだけど、
システムエラーで品切れなのに購入ページい行けてしまい、
エンジンの在庫が無いですとの事だった。
まぁウチはまだ8機の在庫が有るから良いんだが次の再販は来月の終わり頃らしく、
でも8機なんて下手すりゃ16日で使い切れるから、
前回に5機しか買ってなかったのが仇になったかなぁ。
とは言っても10機買ったら42万円は一瞬で消える訳だから、
私はまだ経営者の頭に切り換わってないので、
自分の口座からお金ぎガサっと無くなると何だが心配になるんだよねぇ。
ただ次はちゃんと10機以上は購入して在庫切れだけは防ぎたいと思う。
ちなみにモダンワークスさんでは欠品だけどカスタムホビーショップアローズさんではまだ在庫があるはずだから、
自分でエンジン買って初期オーバーホールしたいって方は、
こちらのリンクから在庫が有るか確認してみよう。
私も去年の夏頃に20機購入したんだが多分だがまだ在庫は有ると思う。
しかし20機買ったエンジンも残りは2機となったから、
私はホント良く売ったと自分に褒めてあげたいわ。
そして今日はまたGPXを作っていて、
またバラしていつもの仕様変更をしてから組んで行く。
そう言えば同じ写真が続いてると思うんだが、
毎回ちゃんと撮影しなおしてるから同じような写真でも毎回違うんだよ。
気になったら昨日の写真と比べてみると違いが分かるはずだ。
今日のところは腰下までは作って終わりにしておいた。
と言うのもBタイプ化やセミクロス化する部品が今日で尽きたため、
明日はこのエンジンを完成させても次のエンジンをバラしたら終わりで、
そんなに急ぐ事もなくなったためさほど頑張る必要は無くなったかな。
よって明日も似たような内容の記事が続くからホントに読まなくても平気だし、
多分だが「またかよ!」みたいな内容になると思うよ。
おまけ
嫁に捨てられた独身で1人暮らしの横型エンジンチューナーが作る今夜の晩ご飯は、
いつもの野菜サラダと昨晩の残りのホワイトシチューをグラタンにしてみた。
と言うか1人前を作るのって意外とムズくて、
お肉も半パックだけ使ったり人参やじゃがいももキリが良く使い切るには.
どうしても2人分…じゃなかったゴメンナサイ、
2回分となるからある程度は仕方がないんだよね。
そしてホワイトシチューの味変ってのも簡単に済まそうとすると、
シチューを温めてチーズブチ撒けて10分グリルするグラタンしか思いつかん。
まぁ美味しいから構わないんだがビーフシチューならどうしたもんかねぇ。
あと写真の野菜サラダって凄く単純な食べ物だと思われるかもしれないんだけど、
サニーレタス、オニオンスライス、千切りの人参、ミニトマト、モッツァレラチーズと、
色々な食材が入ってるし自家製のフレンチドレッシングで食べてるから、
こんな物でもちゃんとした酒のアテになるんだよね。
ただこの一皿作るコストは300円くらいだし、
ドレッシングもエキストラバージンをふんだんに使ったりとなかなか贅沢していて、
もの足りなければベーコンフレーバーを足したり、
お気に入りのドレッシングで食べてみると意外とご飯のおかずにもなるよ。
以前ネタにした自作のインドカレー屋さんの謎ドレッシングとか、
私が作った物の方が本家のリケンさんを軽く超えちゃってるから、
白米にバターを溶かして自作の謎ドレッシングでけでもご飯食べれるレベルで、
ただ保存は全く効かないから2日中に消費してね。
まぁリケンさんのは保存食的となるんだが、
私のレシピは生野菜を使ってるから保存はほぼ無理なんだけど、
味には自信があるから是非試してもらいたいなぁ。
作り方はリンクを貼っておくがちゃんと味見しながら作ると、
必ず本家超えは出来るはずだから頑張って作ってみよう。