5月29日、今日は現地フリアトラベル社の『世界遺産/アビラ・セゴビア観光ツアー』に参加した。
アビラ・セゴビアは、マドリッドから約100キロの所にある。
アビラの城壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/96f5758f8d8e8047086b3397bfe43ed5.jpg)
セゴビアのローマ水道橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/5c262b34045fde0dc443265dfa9f66dd.jpg)
セゴビアのアルカザル[白雪姫の城のモデルになったとか]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/f4282c1c97f7f18a0d9405202f05dd7f.jpg)
アルカザルからの眺望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/b7b30b29e5bad682fc9153d8e2e9ec43.jpg)
セゴビアの名物料理は、子豚の肉料理とかで、ランチ付きを申し込んだ。
料理は、正直あまり美味しくなかった。
コロンビア人夫妻、アメリカ人の老人男性二人と相席となり、少し話した。
このツアー、珍しくフリータイムがなかった。(ランチを申し込まないとその時間はフリーとなるが)
このツアーの目玉は、なんと言ってもアビラの城壁とセゴビアのローマ・水道橋である。
水道橋を間近で見ることができるのはそう多くはないと言う。
とにかく圧巻である。
アビラ・セゴビアは、マドリッドから約100キロの所にある。
アビラの城壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/96f5758f8d8e8047086b3397bfe43ed5.jpg)
セゴビアのローマ水道橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/5c262b34045fde0dc443265dfa9f66dd.jpg)
セゴビアのアルカザル[白雪姫の城のモデルになったとか]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e6/f4282c1c97f7f18a0d9405202f05dd7f.jpg)
アルカザルからの眺望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/b7b30b29e5bad682fc9153d8e2e9ec43.jpg)
セゴビアの名物料理は、子豚の肉料理とかで、ランチ付きを申し込んだ。
料理は、正直あまり美味しくなかった。
コロンビア人夫妻、アメリカ人の老人男性二人と相席となり、少し話した。
このツアー、珍しくフリータイムがなかった。(ランチを申し込まないとその時間はフリーとなるが)
このツアーの目玉は、なんと言ってもアビラの城壁とセゴビアのローマ・水道橋である。
水道橋を間近で見ることができるのはそう多くはないと言う。
とにかく圧巻である。