まつなる的雑文~光輝く明日に向かえ

まつなる兄さんのよしなしごと、旅歩き、野球、寺社巡りを書きます。頼りなく豊かなこの国に、何を賭け、何を夢見よう?

JR京葉線事故・これでいいのか?

2006年09月28日 | ブログ

東京と千葉を結ぶ大動脈であるJR京葉線が、変電設備のボヤで終日マヒ、果たして全面復旧はいつのことやらという気がする。

それにしても、ニュースや報道写真を見ていたが、あの混乱ぶりはどうだろうか。かねてから東京と千葉の間の混雑ぶりというのは悪評高いものがあるが、それだけにどこかが狂うと・・・。

さて、こういう大トラブルを発生させたJR東日本である。が、同社のホームページを見て、その最上段にいまだに昨年12月の羽越線脱線事故のことを載せているのがはなはだ疑問である。正直言って、あの事故からこっち、羽越線のあの区間を利用した人と、今日の京葉線普通で足止めを食った人では、どちらが数が多いのかという気がする。

確かに列車転覆を起こしたことの責任をいつまでも痛感し続けることも必要だろう。しかし、半年以上も経って未だにトップページにそのまま載せているのは、「このページ、メンテナンスしてないだろう」といういら推測をしてしまう。それよりも、今直面していることについて、きちんと説明する必要があるのではないか。今時電気トラブルでしたでは、一般利用者は納得しないぞ。

電話をかけられる切符を開発するヒマがあったら、ハード面に力を入れるべきではないのか。しっかりしてほしい。

コメント