まつたけ秘帖

徒然なるままmy daily & cinema,TV drama,カープ日記

平清盛②~⑤ 宮中の美魔女!

2012-02-05 | 日本のドラマ(連続)
 大河ドラマ「平清盛」第2話から5話まで観ただよ。

第2話は…
☆継母はつらいよ
 出生の秘密に悩む清盛は、反抗期の真っ最中。グレてしまった義理の息子に、継母の宗子は心を痛めてます。第1話で一度だけ、生さぬ仲の清盛にそのことを思い知らせてしまったことが、宗子ママの拭えぬ後悔になっています。清盛に気を使いまくる彼女の心情や立場が痛々しい。あの時みたいに俺を殴んないのかよ?と、過去のことを蒸し返して宗子ママを悲しませる清盛、オコチャマすぎる。って、まだコドモだったっけ。
☆懊悩の閨
 白河法皇と璋子から受けた恥辱に、今も苦しめられている鳥羽上皇。璋子への憎悪や愛執が、夜の夫婦生活を濃密にさせるみたいです(笑)。上皇さまのドロドロした感情など、どこ吹く風でおっとりしてる璋子って、魔性?それとも白痴?どっちにしても怖い女…
☆苦手系俳優
 藤原通憲役で、阿部サダヲが登場。まだ小汚い貧乏公家ですが、彼がどんな風に後の権力者・信西へと変貌するのか楽しみですね。サダヲは個性的だし演技も巧いんだろうけど…平家と親密な公家・藤原家成役の佐藤二朗とかもですが、俺って演技うまいだろ?と主張してるような演技をする俳優は、ちょっと苦手なんです。
☆千秋先輩も老けたね…
 清盛のライバルとなる源義朝が登場。玉木宏、何か顔がシワクチャ?!まだ少年の役なので、なんともはや。
★総括
 少年漫画みたいな平家パートよりも、ドロドロ昼ドラみたいな朝廷パートのほうが好き。不埒で退廃的だけど、あくまで雅やかに美しく描いているところに魅了されます。
 MVPは、ウルウル涙目で青筋たててヒステリーな顔が(メイクも)怖い鳥羽上皇さまこと三上博史!宗子ママこと和久井映見の、けなげで悲しそうな風情も良かったです。

 第3話は…
☆目指すはやっぱ海賊王なのか
 プチ家出中の清盛は、西国で海賊退治ごっこ。ルフィ同様、愉快な仲間もいて楽しそうです。
☆継母はつらいよ2
 叔父の忠正から糾弾される清盛を、必死に庇う宗子ママ。彼女の優しい気遣いを、幼き日のあの出来事を根にもってる清盛は、自分の息子に優しくしてればいいじゃん!と拒絶。ほんとはママのこと好きなんだけど…という清盛の屈折は、ふとした表情とかによく出ていて、二人の複雑な関係も今後ドラマを面白くできる素材となってます。
☆毒の花!
 璋子『どうして上皇さまは、みかど(崇徳天皇)に冷たくするのかしら♪』
 鳥羽上皇『おまえがジジイ(白河法皇)とヤってできたガキだからだよ!!』
 璋子『なら、みかどはあなたの叔父さんってことになるから、叔父子ってことで可愛がって♪(テヘ♪とローラ風)』
 鳥羽上皇『(ドン引き&激怒)ふざけんなー!!』
 璋子みたいな女、ほんと怖いですよねえ。まったく悪気もなく人を傷つける。悪いことをしてる、言ってるという自覚ゼロだから、罪悪感なんか抱きようがない。鳥羽院の悲憤も理解できず、きょとんとしてる顔が怖い。計算高い女や悪意のある女と違い、璋子のような超絶天然女とは戦えない。何やっても通じないので、虚しく絶望的になるだけでしょう。二人のそば近くに侍り、ストレスで胃潰瘍になりそうな堀河局に同情!

☆ツンデレ?
 オコチャマすぎる清盛に冷たく、でも奮起するように叱咤激励する源義朝、いい奴!あんな友だち欲しいです。
★総括 
 みんなキャラが立ってるし、演じる俳優陣も好演していて、すごく面白い回でした。でも視聴率が悪いんですよね。
 MVPは、はんなりと爆弾発言がお約束?になってる璋子こと壇れいかな。このドラマのおかげで壇れいが好きになりそうです。松山ケンイチくんも、打ちひしがれた時のあどけない顔が秀逸だった。男気あふれる玉木宏も良かった。どんどんコワレていく三上博史、良妻賢母な和久井映見も毎回印象的です。
 第4話は…
☆花の武士団
 院の御所を警護する北面の武士は、若者にとっては花形のエリート集団。そこへ入った清盛ですが、意外とチャラい連中ばかりで不満。ナルシーな色男、佐藤義清(後の西行)も同僚の一人です。藤木直人、今でもイケメンですが、やっぱ老けたなあ。そーいやフジッキーを初めて知ったのは、もっくん主演の大河ドラマ「徳川慶喜」だったっけ。あの時のフジッキーは、ほんと眉目秀麗で素敵でした…
 佐藤義清も、どうやら璋子に惹かれている様子。やめときなよ~
☆彼も働き者ですよね~
 清盛の幼馴染、鱸丸。風貌はほとんど浮浪者ですが、物腰や言葉遣いは誰よりも立派な武士。ほんとに漁師かよ。上川隆也も好きな俳優です。
★総括 
 キャストは、今をときめく人は出てない代わりに、個性的で演技もしっかりした俳優たちが端々に散りばめられていて、安心して観ていられます。
 MVPは、特にナシ。でもみんな安定した好演。

 ↑ナルシーなドヤ顔が素敵で笑えるフジッキーas佐藤義清
 第5話は…
☆若武者トリオ
 清盛、義朝、佐藤義清が友情コント。この中では、飛びぬけてケンイチくんが若く見えます。同世代には見えないなあ。美しいものが好き、なんて義清のアーティストちっくな発言が笑えた。
☆たまこ爆弾炸裂!
 璋子さま、またまた優しげに何の気なしに、恐ろしい発言をカマして鳥羽院を完膚なきまでに叩きのめしました。あまりとえいばあまりな仕打ちに、とうとうブッコワレてしまった鳥羽院は、ついにもののけ宣言!
☆白鳥麗子も妖怪化
 崇徳天皇(ARATA、いや、井浦新ついに登場!でもまだ台詞なし)のもとへ入内するはずだった得子ですが、狂った鳥羽院にレイプされて…
 可哀想な鳥羽院を優しく慰め、もののけ璋子をやっつける決意をする得子。松雪泰子も十分もののけっぽくて怖い、けど楽しみな存在です。
★総括
 崇徳天皇と得子登場で、ますます魑魅魍魎なドロ沼化する朝廷の愛憎劇に期待させられます。
 MVPは、もの狂いMAXで大活躍だった三上博史。壇れいも相変わらず怖い。
 


 
 
 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この愛だけは♂×♂嘘じゃない | トップ | 危険運転の男たち Forever »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブッコワ鳥羽院 (フキン)
2012-02-06 15:50:32
「清盛」の視聴率の悪さってなんやろうね?姉はん・・。
私実はいつも大河って見ない派なんです。
でも今回はメチャ楽しんでますぞよ。
マツケンはもちろん好きだし~♪あの清盛のキャラを自然に見せられるのって彼以外思いつかにゃい♪
でもでも、何が一番の楽しみって・・・三上博史の鳥羽院です。
私高校生時代から彼のファンでした・・・。
今のところ私にとって鳥羽院と璋子のシーンが一番の気よりの見所だと・・・(笑)
もっとドロンドロン希望のフキンでーす♪
清盛レビューこれからも楽しみにしていまーす♪♪
返信する
三上博史復活? (松たけ子)
2012-02-06 21:13:25
フキンさん、こんばんは!
視聴率が悪いのは、たぶん去年のファンタジーお花畑大河のせいではないかと。のだめ大河のせいで大河への期待感や信頼感が失われてしまい、それが今年への負の遺産となってるのかもしれません。だって、ここ最近の大河の中ではダントツに面白いし、すぐれていると思うし。何とか視聴率も上がってほしいものですよね。
三上博史といえば、むかし多重人格役で女装して狂いまくってた演技が強烈だったよなあ。鳥羽院は、あの頃のハジケてた三上さんを思いださせますよね。
今後もご一緒に清盛、ハマっていきまひょ♪
返信する
久しぶりに見ています。 (pada-pada)
2012-02-07 22:39:44
私も、久しぶりに、大河ドラマを毎週欠かさず見ています。
鳥羽上皇と璋子のシーンが最高です
この二人が登場しただけで、「今回はどんなドロドロが?」と、ワクワクします

ワンピースごっこより、朝廷のシーンが面白いですよね~
崇徳天皇の井浦新さんが、いよいよ登場。
昨年の池澤先生のあらら状態を吹き飛ばすような活躍を期待

テカテカ白塗りの藤原摂関家父子も、史実によれば対立するので、鳥羽上皇と崇徳天皇の父子対立ともども、これからの展開が楽しみです
返信する
中井貴一 (amore)
2012-02-08 02:06:30
たったいまブログに『平清盛』第2~5話の記事をアップしたばかりなので、松子さんとシンクロしているのがとっても嬉しかったりします 血管切れ切れの鳥羽上皇様としれっとした璋子様の一騎打ちは毎回見所ですね。私は今回の大河ドラマで中井貴一の魅力にハマッてしまいました。今まで苦手だったのに。いよいよ信西役の阿部サダヲが本格的に登場して、ますます不気味面白いドラマになりそうで、地味ぃに期待しております。

返信する
たまこ (松たけ子)
2012-02-08 20:33:31
pada-padaさん、こんばんは!
鳥羽院&たまこ、精神的SMな夫婦ですよねえ。あれで案外、本人たちは愉しんでるのかも?
ARATAにとっては、蜜の味ではなく×(バツ)の恥なドラマだったのではないでしょうか。悲劇の崇徳天皇役で、雪辱を果たしてほしいですよね!
陰険な摂関家の連中も面白いですよね。崇徳天皇を唆して保元の乱を起こす藤原頼長(忠実の次男)役、山本耕史くんの登場も楽しみです。

amoreさん、こんばんは!
さっそく拝読しました♪ミキプルーン、いい役もらってますよね。今期は民放のドラマにも主演中だし、俳優として脂がのってる時期なのでしょうか。私も実は、苦手な俳優なんです…
サダヲはコメディリリーフ的な存在なのでしょうか?黒衣の宰相と呼ばれた冷酷な信西への変貌が楽しみですよね。
返信する
スジがね入りの三上博史 (はる)
2012-02-11 19:44:37
たけ子さん、こんばんは~

今回は、まだ見続けてますーー

>個性的で演技もしっかりした俳優たちが端々に散りばめられていて

本当にそうですよね
役のぶつかり合いというより
各自が役に入魂しているって感じします

ミキプルーン...ワロタわ~
何年か前の、石原○○子の暴露本で
どうも苦手になりましたが
1話からの熱演、さすが!と思いました
でも、苦手(苦笑)

三上博史の苦悩するドアップには
年月の流れを感じさせますが
この人しかできない世界観を出してます

返信する
清盛night♪ (松たけ子)
2012-02-12 19:04:25
はるさん、こんばんは!
はるさんも清盛ご覧になってるんですね!お互い途中リタイアにならなきゃいいですね♪
ふぞろいな秘密、ブックオフに行けば100円で売ってそうですね(笑)。石原ま○子とか藤谷美○子とかの近況、ご存じなら教えてください♪最近は遠野なぎこがいい味だしてますよね。
三上博史、顔がシワクチャになっちゃってますが、あの病的な感じは他の俳優にはない味わいだし、独特の妖しさが増してて、キワモノ役者として再ブレイクの予感がします。
さあ、あと1時間で清盛ぢゃ!Are you ready?
返信する

コメントを投稿