我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

バイク仲間と、今季最初の阪神タイガースです。

2023年04月18日 | 阪神タイガース
紹介するのが遅くなりましたが、4/9(日)は山陽電車でお出かけ。途中下車できるように1dayチケットです。1,800円ですが、明石から大阪(阪神電車・大阪市内)まで一日乗り放題。

ホームに上がると、阪神タイガースのユニホームを着た方が・・・目的地は私と同じ。^^



私が乗る、阪神・梅田行き特急が到着。



車内で、姫路・高砂から乗り込んだバイク仲間(親父酒飲軍団・播州支部)さんと合流。皆さん、お菓子持参で、それぞれシェアします。



この日の目的地は甲子園。今季初めての阪神タイガースの試合観戦(応援)です。甲子園駅に到着後、駅前のイオンでお買物ですが、食料品売場は阪神ファンで大盛況。



甲子園に到着。対戦相手は、昨年のセリーグの覇者であるヤクルト・スワローズです。






続々と球場入りを目指す阪神ファン。



こちらで、一旦、皆さんと解散し、私はタイガース・ショップへ向かいます。2店ほど廻っても、目的の選手のレプリカ・ユニフォームのLサイズは見つからず。

結局、最初のタイガース・ショップでスタッフの方にお聞きすると、「ちょっとお待ちください。探してみます」で、10分後に無事に入手できました。^^



お値段は、税込8,000円なり。25新井(現広島監督)、19藤浪(現カージナルス)、9髙山(全く試合に出ない)、33糸原(今シーズンは控え多し)に次ぐ、5着目のレプリカ・ユニフォーム。近本なら大丈夫でしょう(お願い)。ちなみに、この日は私の誕生日ということで、家内からのプレゼントです。^^

それでは入場し、指定されたライト外野席に陣取ります。この日のチケットは完売。満員の甲子園です。






それに比して、ヤクルトファンは少数。黄色枠で囲まれた範囲に押し込められています。



今シーズンから声出し応援も可能となり、阪神私設応援団も大量出動。トランペット隊も数多く見受けられました。






早速、近本のユニホームを着込む私。周りも近本の5番ばかり。^^



何?ビールが750円?またも甲子園のビールは値上げしている!高すぎるだろ!それでも身近な方は買っていました。(^^)



さて試合の経過ですが、両軍先発ピッチャーが素晴らしく、2回までは投手戦。



そんな中、3回裏に阪神は内野ゴロで、先取点。



阪神ラッキー7のファンファーレ。声出し応援はできるようになりましたが、ジェット風船はご法度です。動画をよく見ると、竹輪に指を入れた阪神ファンが・・・食べ物を粗末にしては行きません。^^



ヤクルトは7回表にランナーを溜めて反撃。



WBCで活躍した、ヤクルト・村上(神)選手の打席。(防水カメラなので、これが精一杯)



案の定、7回表で同点となり、9階裏の阪神の攻撃。一打出ればサヨナラまで行きましたので、阪神ファンは「ワッショイ」の大声援。






されど得点ならずで、試合は延長戦に。



やがて、照明が点灯。



延長に入っても、阪神は何度もサヨナラの場面を迎えたのですが、得点ならず。もう「チャンス到来」や「ワッショイ」応援を何度も重ね、疲れ果てました。

そんなところで、11回が終わった時点で球場を後にしました。



結局、試合は12回でも両チーム共得点ならずで、引き分け試合で終わりました。早く球場を後にしたので、甲子園駅はガラガラ。ゆったりと電車で帰れます。(^^)



甲子園駅には、阪神ファンへのメーセージ横断幕。^^






明石まで帰り、居酒屋で反省会。



お店は「神鷹」でしたが、ここは高価でボリューム小なれど美味しい。刺盛には中トロまで入っていました。















こちらで、皆さんとは解散。お疲れさまでした。ありがとうございました。試合の結果は引き分けとなりましたが、とりあえず十分に楽しました。次回は、4/26の巨人戦に家内と行ってきます。^^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022「ウル虎の夏」で甲子園です。

2022年07月17日 | 阪神タイガース
一昨日の7/15(金)は午後からお休みを取って、家内と電車でお出かけ。

元町駅からは、阪神電車に乗換え。このブログをご覧の方なら、このパターンは「目的は、あそこだね」と既にお分かりでしょう。^^



阪神・甲子園駅に到着。



先ずはイオン甲子園(Corowa)で、早めの夕食。



イオン甲子園の地下2階に小さなフードコートがありますが、こちらの海鮮のお店で夕食です。「深廣漁業組合」というお店ですが、本店は大阪の黒門市場とか。



メニューは、こんなところ。



家内は海鮮丼。私は握り寿司とうどんのセット。









正直、イオン内のお店ですから期待はしていなかったのですが、これが意外や意外。さすが黒門市場のお店。すべてのネタが美味しい!マグロなんて中トロクラスでした。

さて既にお分かりの目的である、甲子園球場での阪神タイガースの試合観戦(参戦)です。先ずは新しくオープンした、こちらのグッズ店。






土日の試合日は阪神ファンで長蛇の入店待ちですが、平日ということで、比較的スムーズに入れました。
このグッズ店は、何か一段高いところに建っていますが、これはグッズ店の西側は大正時代初期には川が流れていて、その土手の上に建っているからです。

甲子園球場に到着。対戦相手は中日ドラゴンズです。






球場西側のイベント広場では、ビールの売子さん達が並んでいました。彼女たちにも檜舞台を・・・でしょうか。



この日は、サンテレビによるTV中継のようです。サンテレビは、試合開始~終了まで完全放送してくれるのが嬉しいところ。阪神ファンの中には、「サンテレビは俺たちの味方や」タオルを買う方も多数。(^^)



座席はコアな阪神ファンが集まるライト外野席ですから、21号門から入場。今回の座席は、大体、黄色四角のあたり。スコアボードのすぐ近くです。^^



両軍スターティングメンバーの発表となりました。阪神の選手紹介は動画でどうぞ。



あらためて両軍のスターティングメンバーです。阪神は、ハーラートップの青柳が先発。今日は勝ったようなものです。(^^)



右側の「ウル虎の夏」とは、毎年、阪神が夏に企画する特別な試合。



こんな感じで、阪神の選手たちは独特のユニフォームを着込み、同じデザインのレプリカユニフォームが観客全員に配られます。



そんなところで、「ウル虎の夏」が開催される試合は人気が高く、チケット入手困難となります。ファンクラブに入っている私でも、何とか前述のスコアボード横の座席が取れたところです。

早速、レプリカユニフォームを着込んでいる阪神ファンも多数。^^



これが配られたレプリカユニフォーム。(帰宅してから撮影)



緑のジャングルの中から虎の目が光っているデザインかな?です。



無償配布とはいえ、ちゃんとMizuno製。



さてグラウンドでは、タイガースガールズのパフォーマンス。



阪神私設応援団も、既に臨戦態勢。



我家は、新しく選手タオルを購入。山本泰寛です。



山本は東京出身で、慶応高校→慶応大学という生粋の東京人。巨人からドラフト指名を受け入団。しかしながら、選手層の厚い巨人では出場の機会が少なく、ちょうど内野手が欲しかった阪神へ金銭トレードで移籍。また同じ慶応大学出身の奥様が、大阪の毎日放送アナウンサーであることも阪神への移籍となったようです。(巨人時代は単身生活だったとか)
プレーは、さすが元巨人の選手。生粋の阪神の選手とは一味違うところ(^^)。何というか光っていますね。そんなところで私もファンになりました。

試合の展開です。中日にとっては難敵の阪神・青柳投手ということで、足をからめて攻撃するなど対策が実り1点先制。しかし阪神は久しぶりの先発である北条が、2ランホームランを放ち逆転です。



その後の試合は硬直状態となり、観客はやや退屈な状態。私はiPhoneの超広角で撮ったり、



キレイな夕日の撮影。^^



5回が終わると、神業の阪神園芸さんのグラウンド整備。プロ野球のホーム球場としては、今では数少ない土のグラウンドの甲子園ですが、阪神園芸さんの整備で素晴らしい状態が保たれます。



やがて7回となり、両チーム共ラッキー7の攻撃。この度は熱心な中日ファンに敬意を表し、応援歌である「燃えよドラゴンズ!」を動画でどうぞ。



暑いので、ソフトクリーム購入。しかし、これが大失敗。売店から座席に戻るまでの短い時間に溶け出し、手がネトネト。家内から非難轟轟。^^



結局、画像では見辛いですが、2-1の阪神の勝利で試合は終了。阪神は僅か3安打で勝利しました。



ヒーローインタビューは、両リーグで10勝一番乗りの青柳投手と、2ランホームランの北条です。



ライト側阪神ファンは、オーロラビジョンに映される二人のヒーロー・インタビューに見入っています。それにしても、久しぶりのナイター観戦。照明に照らされる甲子園はメチャきれいです。



六甲颪が流れると、早々に甲子園駅を目指します。売店では、早速、この日のヒーローである北条の缶バッチが売られていました。このあたりの阪神の商いは強かです。^^



今回で、今年の甲子園での阪神タイガースのチケットは全て使い果たしました。結果は3勝2敗。勝率6割ということで、まずまずの結果となったところ。
プロ野球はまだまだ続きますが、どうもエエ感じの試合日程がなく、今回で今年の甲子園も終了かな?です。もっとも阪神がクライマックスシリーズに進出すると、また甲子園に行くかも・・・2位以上が必須ですが、その可能性はあり!と見ています。(^^)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極暑の中での甲子園です。

2022年07月02日 | 阪神タイガース
6/26(日)は、家内とJRに乗ってお出かけ。元町駅でJRを降ります。この西口ですが懐かしいです。この西口を降り、何度も兵庫県庁に出張に行きました。^^

そして、早めの昼食は「やよい軒」。



こちらの自販機で食券を買い求めますが、一人ずつしか買えないのが不便なところ。「やよい軒」は、基本、一人での利用が中心だからでしょう。



私は「野菜炒め定食」で、家内は「唐揚げ定食」。






この赤いのは梅肉かと思いきや豆板醤。辛いのが苦手な私は、少し舐めただけで終了。^^



肉は豚肉ではなく、大豆肉。ヘルシーです。



元町駅から阪神電車に乗って、こちらに到着。もう目的地はお分かりでしょう。



先ずはイオンでお買い物。黄色四角の「揚げ餅」が超美味しい。お勧めです。



で、皆さんの予想どおり、目的地は甲子園。自宅から藤浪晋太郎で出撃。(^^)



首に巻いたタオルは、こんなところ。サンズは昨年で阪神を去ってしまいました。(涙)



こいつがチケット。某ブロ友さんから譲っていただきました。(感謝)



甲子園に到着。チケットどおり、相手は中日です。



普段はライト側外野席ですので21号門から入場ですが、この度はレフト側ということで18号門から入場。甲子園の周りをグルリと歩きます。

南側には場所も変わり、新しくリニューアルした「甲子園歴史館」があります。阪神の試合開催日は混雑するので、別の機会に行きたいところ。



こちらは野球塔。甲子園は阪神タイガースのホーム球場ですが、高校野球の聖地でもあります。



甲子園球場は、「甲子園大運動場」として開設されました。その記念碑です。



甲子園大運動場は、1924年(大正13年)に開設。その歴史を紹介するパネルが付けられています。



工事中の甲子園大運動場。よく見ると牛を使って整地しています。施工は、現在も大手ゼネコンの大林組。



レフト側のタイガースショップは、ライト側とは違います。相手チームの応援グッズが並ぶのは定番ですが、日本代表SAMURAI・JAPANのグッズも並んでいました。



それでは入場しましょう。この日はTORAKO(虎子)dayということで、女性入場者には応援ユニフォームが配られました。



前の席の方は、早速、着込んで・・・無料プレゼントなので何かショボいように見えますが、立派にMIZUNO製。このあたりの阪神は太っ腹。(^^)



グラウンドでは、中日の選手が練習中。



中日ファンは少数ですが、何かコアな感じ。^^



されど、応援旗を通路に置くのは迷惑。中日私設応援団の皆さん、改善をお願いします。



阪神ファンは大量。阪神私設応援団は、6本も応援旗を振っています。この日の甲子園は満員御礼でした。



やがて、スターティング・メンバーの紹介。阪神の選手の紹介を動画でどうぞ。



さて試合の経過ですが、阪神が3点先行するものの中日が4回に追いつき、さらに7回には5-3で逆転。






中日ファンは狂喜乱舞。(^^)



それにしても暑いです。無茶苦茶暑いです。まるで夏の高校野球観戦に来ている雰囲気。15分も並んで、やっとかき氷が買えました。






この暑さですから、熱中症で倒れる観客が続出。私が知っているだけでも、女性中日ファンと高齢の阪神ファンが倒れ、観客席裏側の日陰で横になり、氷を首や額に当てる手当を受けていました。
それにしても、レフト側はなかなか楽しい(^^)。喫煙所では中日ファンと阪神ファンが入り乱れ、野球談議まで始まるところ。さらに先ほどの熱中症で倒れた方は、中日・阪神の両方のファンが手当に協力していました。

さて、その後の試合の展開ですが、阪神が反撃に転じます。先ずは代打で登場した糸井選手へのチャンスマーチを動画でどうぞ。



続いて2アウト2,3塁となり、中野選手がやってくれました。わっしょい!応援と、同点タイムリーで歓喜の阪神ファンの様子を動画でどうぞ。



こんなところで同点となり、9回では決着がつかず延長戦となります。






そして延長11回裏、先頭の島田がデッドボールで倒れたものの出塁。ここで血の気の多い阪神ファンが中日応援団のところに行って、「島田に何してくれるねん!」と激高!中日ファンからは、「何だと!避けろ」と一触即発となってレフト側観客が騒然。
まあ11回ともなれば、酔っぱらい状態の方多し。喫煙所なんて、もはや立ち飲み屋状態(笑)。皆さん、冷静になって応援しましょう。

で、11回裏の阪神の攻撃ですが、近本・佐藤輝は倒れ、大山は申告敬遠。2アウトながら、それでも2,3塁となってサヨナラのチャンス。ここで熊谷がやってくれました。私も歓喜でしたので、サヨナラの場面はYouTubeからどうぞ。



阪神ファンは歓喜。見事なサヨナラゲームとなりました。






阪神の選手たちは、試合終了後の挨拶。



ヒーローインタビユーは、決勝打の熊谷と同点打の中野。



それでは、試合終了後の「六甲颪」をどうぞ。



「六甲颪」も歌い終わり、我家はささっと帰宅。満員電車に揺られ三宮に到着。阪神電車・三宮駅前のsanticaには、阪神タイガースの巨大なポスター。「また甲子園に来てね」とさりげないセールス。^^



三宮からは、JRの新快速で帰宅。左腕がヒリヒリするので腕時計を外すと、この状態。しっかり日焼けしました。(^^)



しかし、気温も試合も暑い(熱い)試合でした。それでもレフト側外野席も、なかなかエエ感じ。ライト側外野席とは違い、トイレも喫煙所も空いています。日差しが眩しいのが難ですが、春秋ならレフト側でもエエかな?と思いました。
次は7/15のナイター。次回も歓喜の結果を期待したいものです。


PS.
少々、阪神ファンから甲子園への苦言を。
先ず毎年暑くなるのが早くなっていますので、6月のデーゲームは熱中症で危険。もう6月に入るとナイターにすべきでしょう。
もう一点は、あまりにビールの売り子さんが多過ぎ。何度も通るので、試合の大事な場面が邪魔で観れなかったことも度々です。さらにキリンとアサヒの売り子さんが並んで通り、それでなくても狭い階段や通路を歩くことが困難。一考をお願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース・甲子園での交流戦です。

2022年06月11日 | 阪神タイガース
紹介するのが遅くなりましたが、6/5(日)は家内と電車に乗ってお出かけ。

元町駅で降りて早めの昼食ですが、毎度の海鮮丼ではなく他のメニューです。駅西南にはこんな飲食店が並びますが、



全国チェーンの定食屋である「やよい軒」にしましょう。



メニューは、こんなところ。先に自販機で食券を買い求めます。



チキン南蛮定食(税込760円)にしました。で、お味の方は・・・う~ん、ファミレスであるジョイフルの方をお勧めします。^^



パクパクと食べ終わり、駅前の喫煙所です。



神戸の中心街である、三宮と元町周辺には3か所しかありません。愛煙家の方は、この地図をよく覚えておきましょう。(^^)



元町からは阪神電車に乗換え、



電車到着まで待っていると、懐かしの散髪屋さんの看板。駅直結の安価な散髪屋です。そういえば、高校の友人がメトロに行っていたことを思い出した次第。当時、500円ぐらいだった記憶があります。(^^)



某駅前のイオンに到着。もう画像を見ればお分かりでしょう。この日の目的は甲子園。レプリカユニフォームを着た阪神ファンが、おにぎりや唐揚げを買い求めるために食料品売場を占拠します。^^



かくいう私も(爆)。この日は藤浪晋太郎で参戦。



この日の対戦相手は、交流戦ということで日本ハムです。



これがチケット。この日の前々日からの3連戦でしたが、チケットは完売。阪神ファンクラブの私でも、ライト側外野席を入手するのに苦労しました。



西側のイベント広場では「からあげ祭」が開催。しかし、ケンタッキーは唐揚でしょうか。素朴な疑問を感じます。^^






ライト側外野席に陣取ります。さすが、チケット完売の大入満員。



両軍の先発メンバーです。



阪神先発の伊藤投手が、外野で早くもピッチング練習。



試合開始前の、両軍監督によるメンバー表の交換となりました。日本ハムの監督は、元阪神の選手である新庄剛志(1990~2000年在籍)です。今でも、阪神ファンにとっては人気のある新庄剛志。






阪神ファンにも手を振ってのご挨拶。



新庄剛志といえば、1999年に巨人・槇原投手の敬遠球を打ったサヨナラヒットでしょう。ご存じでない若い方のために動画でどうぞ。ちなみに試合後のインタビューの最後に「明日も勝つ」と言っていますが、翌日は負けました。(^^)



始球式は、元NHKアナウンサーの有働由美子さん。筋金入りの阪神ファンだそうです。



さて、試合が始まりました。日本ハムのファンは少なめ。それでも頑張っています。



もちろん、阪神私設応援団も頑張っています。



ん?女性の私設応援団の方。何人か女性応援団はおられますが、この方は初めて。



日本ハムの先発投手は、吉田輝星。2018年の全国高校野球では、秋田県金足農業高校で「農業高校旋風」となりました。決勝戦の日は、秋田からの応援のために臨時航空便が出たぐらい。



決勝まで進みましたが、大阪桐蔭高校に大敗。しかし準決勝の近江高校との対戦では、まさかの2ランスクイズ。感動のサヨナラゲームとなりました。敗れた近江高校の選手の姿が、今も強烈に印象に残っています。



試合の経過は、大山のホームランなどで阪神が先行。



振り返ればTVカメラ。この日は朝日放送での野球中継でしたが、このカメラは甲子園の状況をオーロラビジョンに映すための、甲子園専用カメラです。



5回ぐらいからパラパラと雨が落ちてきました。雨具を着込む方が増えてきましたが、我家は暑くなるので様子眺め。



久しぶりに、売り子さんからビール購入。700円ということで高いビールですが、冷えすぎることもなく正に適温。カップには「阪神甲子園球場」と書かれています。



その後、阪神の先発の伊藤投手が集中打を浴び3点返され、阪神ファンは重苦しい雰囲気。画像に映っている清宮選手も、かって早稲田実業高校で甲子園を賑わしました。



7回裏・阪神ラッキー7の攻撃ということですが、風船上げはコロナで禁止。代わりにジェット風船が描かれたタオルを上げます。この熱心な方については内緒です。^^



結局、試合は8回裏に代打・小野寺の3ベースヒットで日本ハムを引き離し、8-3で阪神の勝利となりました。私的には昨年からの観戦3連敗が止まり、久々の勝利試合となりました。



今年度から甲子園の照明塔はパナソニックによりLED化され、勝利の後は「Victory」と表示されます。ピントは合っていない部分もありますが、動画でどうぞ。



敗れた日本ハムのファンは、阪神電車が混まない内にササッと引き揚げます。^^



グラウンドでは、ヒーローインタビューの準備が整いました。



ヒーローインタビューは、好投した伊藤投手、ホームランの大山選手、8回裏に貴重な3ベースヒットを打った小野寺選手の3人です。



それでは、阪神勝利後の六甲颪を動画でどうぞ。こちらも暗かったのか防水カメラのAFの追従が悪く、ピントが甘い部分はご容赦です。



六甲颪も歌い終わり、帰宅としましょう。出口付近では、阪神私設応援団も片付けに忙しそうでした。



それにしても、久々の阪神勝ち試合の観戦でした。今シーズンの阪神は絶不調で最下位に沈んでいますが、先週あたりから波に乗ってきたところ。優勝は無理でしょうが、3位までのAクラスの予感です。


PS.
本日から東京行きですので、コメントは閉じています。ご了承ください。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン2回目の甲子園ですが、昨年からの3連敗で終わりました。

2022年05月07日 | 阪神タイガース
5/3の祭日は、家内と電車でお出かけ。先ずはJR元町駅で降りて、我家の定番の海鮮丼のお店。

あまりお腹も空いていなかったので、スタンダードの海鮮丼。






今度は阪神電車に乗って、



到着したのは、こちらの駅。



もうお分かりですね。今シーズン2回目の甲子園、「9」髙山のユニホームを着込んで、臨戦態勢完了。^^



この日の対戦相手はヤクルトです。



特設ステージでは、タイガース・ガールズ2軍メンバーのお披露目。(^^)



陣取ったのは、毎回お馴染みのライト側外野席。阪神ファンの聖地です。こんな感じで観戦(応援)です。



この度の席は、中段通路スグの席。S字フックを持参すると、荷物を掛けられるのが便利。^^



試合前は、ビールや日本酒、ジュースやアイスの売り子さんの稼ぎ時。しかし、この方はプラカード持参で、売り子さんを引き寄せています。(爆)



スコアボードに、試合カードが大きく映され、



スターティング・メンバーの発表。阪神の選手の紹介を動画でどうぞ。コンデジのデジタルズームでの撮影ですので、画質の悪さはご容赦です。



動画でもお分かりのように、この日からのヤクルト3連戦は「こどもの日」企画。選手名は「ひらがな」で表示されます。



続いて、タイガース・ガールズ1軍メンバーが登場。



試合が始まりました。



知らぬ間に超満員の観客。チケットは完売で、今シーズン初の4万人を超える観客です。






そんな中、ヤクルトファンは極少数。






阪神私設応援団も頑張っています。






で、試合の経過ですが、いきなり村上の2ランホームランでヤクルトが先制。さらに髙山のエラー(されど精一杯のプレーだった)がらみで、さらに1点追加の3-0。



その後、阪神の西投手の好投もあり、試合は膠着状態。何か退屈してきたので観客席裏側の売店ですが、こちらは甲子園名物のカレーのお店。カレー好きの某ブロ友さんに、950円の「プレミアムカレー」をぜひ食して欲しいところ。^^



私が買ったのは、カレーではなく暑いのでソフトクリームです。(^^)






7回を終わっても、3-0で試合は動かず。



そして、結局、3-0の負け試合。昨年から私が観戦した甲子園は、3連敗となりました。(涙)



早々に帰宅しようとすると、出口付近では阪神私設応援団も店じまい。



4万人を超える観客が一斉に甲子園駅に向かうので、駅へのルートは大混雑。



何とか電車に乗り込み、三宮駅に到着。JRに乗り換える前に御座候。(^^)



御座候が「柏餅」を販売するのは、この時期だけです。



それにしても、私が行く甲子園は負け試合ばかり。この試合前までの阪神は6連勝だったので、大いになる期待を込めて行ったのですが。(涙)
この日の試合でも、2度ばかり阪神のチャンスがありました。ここは代打かな?ここは盗塁かな?と思ったのですが、矢野監督は動かず。
野球は確率の勝負です。少しでも点が入る確率の高い作戦に動かないといけないのに、ある意味、選手まかせ。これでは、なかなか点が入りません。

とりあえず次回の甲子園は、6月の交流戦で日本ハム。次回こそ、久しぶりの勝利を見たいものです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の甲子園・阪神タイガースです。

2022年04月16日 | 阪神タイガース
紹介するのが遅くなりましたが、4/9(土)は阪神電車に乗って家内とお出かけ。

到着したのは甲子園駅。



先ずは、駅前のCorowa(コロワ)甲子園3階のフードコートで昼食。(画像は家内との二人分)






そして、到着したのは甲子園球場です。今シーズン初めての阪神タイガースです。



対戦相手は広島。



これが2か月ほど前に、ネットから苦労して取れたチケット。ファンクラブに加入していても、年々チケットが取り辛くなっているライト側外野席です。



阪神の選手たちが、甲子園でのコロナ感染対策を呼び掛けています。












球場内には、多くのタイガース・ショップが設けられています。高い入場券に加え、応援グッズでも儲けようとする阪神の強かな商いです。^^






外にはガチャポンがズラリ。



試合開始1時間ぐらい前にもかかわらず、阪神ファンは続々と球場入りします。



タイガースガールズが、試合前に球場外の特設ステージに登場。親父向けのサービス画像&動画。(^^)









ライト側外野席は、21号門から入場。早速、売店が並び、ここでも阪神の商い。^^






この度の席からは、こんな感じで観戦です。



同じ位置からiPhone13Proの超広角で撮ると、こんな感じ。さすがに超広角です。



両軍のスターティング・メンバーが発表。



甲子園でのビジター・チームでは、広島ファンが一番多いです。レフト側が赤く染まります。



両監督がメンバー表を交換。試合前のセレモニーです。



コロナの関係で、トランペットや声を出しての応援は禁止。そんな中でも阪神の私設応援団は頑張っています。






内野席上方のオーロラビジョンにはいろんな情報が流れますが、ここでも阪神の商い(^^)。全部食べたことがありますが、お勧めは焼きそばかな?しかし昔は400円だったのが、今や700円!メチャ高くなりました(おい!)。ちなみにカレーはレトルト。持ち帰り用も販売されています。^^






さて試合の経過ですが、今の阪神にとっては気が重い3点。



さらに絶望的な3点が入り。(涙)



佐藤のホームランで1点返して、阪神ファンは少し盛り上がりますが、



3倍返しの3点が入り、完全に勝敗が決した9-1。(再涙)



コロナの関係で風船上げも無く、物足らないラッキー7の阪神の攻撃開始。



「あ~あ、やっぱりね」で試合は終わりました。(再々涙)



注目すべきは、黄色四角の安打数とエラー数。阪神は広島の半分以上の7本のヒットを放ちながら、たったの1点。いかにタイムリーが出ないのが分かります。さらにエラーも多い。今年の阪神の調子の悪さを物語っています。
おそらく他球団は、各選手ごとの欠点を厳密に調べ上げ、データー化していると思います。タイムリーが出ないのは、他球団が徹底的に阪神の選手の欠点を突いているからでしょう。

阪神ももちろんデーター化しているでしょうが、そのデーターを活かすのはコーチの仕事。しかし今の阪神は、コーチ陣がデーターを分析し、適切な意見を選手や監督に進言しているのか極めて疑問を感じます。
今シーズンのような成績となると、マスコミやファンは監督を責めます。確かに、監督は現場での責任者。ですから、責任を逃れることはできません。されど監督はコーチからの意見に対し、判断するのが仕事です。私的には、コーチ陣の責任が大です。阪神OBに限定せず、広く他球団から英知あるコーチを採用すべきでしょう。


試合も終わり、肩を落とし甲子園駅に向かう阪神ファン。



甲子園駅は大混雑。阪神電車は臨時電車を出して対応しますが、特に大阪方面のホームは溢れんばかりとなります。



警官も出て対応しますが・・・ん?何だこりゃ?です。そういえば甲子園球場では、酔っぱらいの阪神ファンが、警官に怒鳴っているのを見かけました。まあ、今回のような結果では・・・です。



次の甲子園は、5/3のヤクルト戦。次回こそは勝利を!です。^^
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福男レースの西宮神社と、阪神タイガース・クライマックスシリーズ第1戦です。

2021年11月07日 | 阪神タイガース
昨日は、家内と山陽電車に乗ってお出かけ。目的地は甲子園球場。クライマックスシリーズ・ファーストステージ第1戦ということで、阪神タイガースの応援です。

梅田行特急に乗り込みましたが、阪神西宮駅で途中下車。



阪神西宮駅からは、歩いて5分少々で最初の目的地に到着。ここは西宮神社ということで、家内の御朱印にお付き合い。



西宮神社といえば、毎年、1月10日に開かれる恒例行事「開門神事福男選び」で有名。これって、毎年楽しみにTVで観ています(^^)。「開門神事福男選び」をご存じでない方は、以下の動画をどうぞ。



ここが開門となる東門。



先ずは、50mほどの直線。



右に曲がり、出店が続く参道も約50m。



ここを抜けて左に曲がるとゴールの本殿が見えてきますが、コースには障害物である大きな木。当日は緩衝材が巻かれます。



そして右に曲がり、本殿に突入して福男レースは終了です。距離的には200mぐらいでしょうか。上記の動画では、大体、30秒のレースです。






この度、福男レースを紹介したのは、何も私が出場する訳ではありません(^^)。陸上などスポーツ経験者でないと、福男になるには難しいでしょう。さらにスタート位置は抽選。運も必要です。

上記の画像のように、やたら七五三の参拝客が多い中、御朱印をいただきました。シンプルな御朱印です。^^



この後は、阪神西宮駅前に戻って早めの昼食。久しぶりの「えびす大黒」です。



ランチメニューは、こんなところ。



もちろん海鮮丼としました。(^^)



昼食後は、甲子園を目指します。乗車した奈良行き特急は、「灘五郷」のラッピング。






吊革には、ミニ樽も付いていました。^^



甲子園駅に到着。球場に向かおうとすると、新しく阪神タイガース・グッズ店(ALPS)がOPEN。



長蛇の入店待ちでした。



以前からのグッズ店(DUGOUT)も入店待ち。阪神ファンは、応援グッズを買い漁ります。(爆)



甲子園球場に到着。






チケットは完売で、当日券の販売はありません。



入場しライト側外野席に向かおうとすると、阪神タイガース私設応援団がミーティング中でした。コロナによる非常事態宣言が解除されたこともあり、私設応援団も参戦です。



指定席に陣取ると、巨人が守備練習中。



う~ん、背番号205とは・・・一応、選手でしょうか。



スコアボードに、今日の試合が映し出され、



続いて阪神の守備練習。手前が近本、その奥が佐藤です。



佐藤と島田が、「今日は勝てるやろか」と密談中。^^



試合開始前になりました。両軍監督がメンバー表の交換。これはTV中継では分からないですが、ベンチ入り選手の名前を相手に告げて、正々堂々と戦う一つのセレモニーです。



試合が始まりました。阪神の先発投手は高橋遥人。今シーズン、巨人からは1点も取られていません。



3回が終わって、両軍とも1本のヒットも出ない投手戦。しかし私の眼には、高橋遥人はイマイチ。ストライクが決まらず、投球数が多いです。何か悪い予感がします。それに比して、巨人の菅野投手は完璧なピッチング。私の眼に狂いは無く、この後の高橋遥人は・・・です。



前述の阪神タイガース私設応援団は、こんな応援です。大声を出せず鳴り物は太鼓ぐらい。逆に阪神ファンに、こんなメッセージボード。






巨人ファンは気の毒なほど少なめ。「力を一つに」の横断幕が泣かせます。



トイレから戻ると、ありゃ?巨人が先制。(涙)



この日は、持参した選手タオルの大山も梅野も先発メンバーから外れ、何か寂しいところ。そこで、急遽、近本のタオルを購入。^^



そして、再びトイレから戻ると「3-0と」いうスコアで、貧打の阪神打線では危険なスコア。(再涙)



ラッキー7でも阪神ファンは、イマイチ盛り上がらず。



私はせっかくの5Gエリアなので、しばし動画鑑賞。自身のiPhoneとしては、初の5G帯受信。されど動画再生ぐらいでは、特に4Gとの差は分かりませんでした。



曇り空だったこともあり、暗くなるのが早くて、順次、照明が点灯され始めました。試合の終わりの方は、まるでナイターの雰囲気。






さらに巨人は加点し、もはや絶望的な「4-0」という展開。(再々涙)



阪神は代打で佐藤選手を投入しますが、予想どおり三振に倒れます。



9回裏に、阪神は最後の攻撃で巨人を攻めます。順次、選手の応援を動画でどうぞ。









家内も必死の応援。(画像中央、大山のタオルを挙げています)



2アウトですが、満塁となり阪神ファンは「ワッショイ」の大応援!



そして、代打の切札である原口が登場。



されど残念ですが、結局、4-0で試合終了。「せっかく来たのに・・・」でグチを言いながら、球場を後にする阪神ファンです。(私もその一人)



こんなところで、私にとっての今年最後の甲子園となりました。今日はどうなるか分かりませんが、今現在、阪神は3-2で負けていて、このままでは終戦となります。

今年の阪神タイガースを総括するというのも僭越ですが、やはり打線が弱かった。シーズンの前半、佐藤や大山、それに外国人のマルテ・サンズが打ちまくっている頃は強かったですが、これらのメンバーが失速すると、たちまち勝ち星が減少。
他の選手も頑張っていましたが、残念ながら軍艦でいえば駆逐艦クラス。やはり小兵というか、小粒感は否めませんでした。

毎年思うのですが、阪神のバッティンング・コーチは「何しているねん?」「今まで有望な新人を何人潰してきたんや」と言ったところ(怒)。私的には、阪神OBの掛布・岡田・鳥谷がバッテイングコーチに就任すべきでしょう。
最後に苦言も呈しましたが、それでも今年の阪神タイガースは「よく頑張った」としましょう。少しの間、夢を見ることができました。^^
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの甲子園での阪神タイガースです。(その2:甲子園での中日戦)

2021年10月04日 | 阪神タイガース
甲子園球場に到着です。

先ずは「甲チケ」の発券機でQRコードを当て、チケット入手。阪神ファンの私ですからライト側外野席を取りたかったのですが、今回は無理。異常なほど入手困難のライト側外野席です。(涙)



チケットのとおり、この日は中日戦。



0木浪や45秋山などの選手により、出身方言でコロナ感染予防を呼び掛けていました。



さらに、こんな横断幕。医療従事者の皆さんに感謝です。



映画「ローマの休日」に登場した、「真実の口」のような手先消毒。「本当の阪神ファンならアルコールが出ます」の表示。(^^)



この後、家内とは一旦別れ、私は「鉄」の撮影としたのですが、あまりにカテゴリーが違うので、後日に紹介します。^^

「鉄」の撮影も終わり入場。レフト側外野席からは、こんな感じでグラウンドが見渡せます。



阪神の先発選手の紹介。この日のユニフォームの糸原はセカンドで登場。



先発投手は高橋遥人。今や絶好調!完封勝利が期待できます。^^



ライト側外野は、コアな阪神ファンで一杯!



それに比して、中日ファンは気の毒なほど少なめ。



試合が始まるまで時間があるので、タイガース・ガールズのお姉さん達とトラッキーを撮影。防水カメラ(TG-6)でしたので、このあたりが限界。






先日、淡路島の千年一酒造でお会いしたお母さんの息子である、近本選手。^^



スコアボードにはコロナ感染防止のため、応援の注意の表示。



さて試合が始まりましたが、近本・中野の一二番コンビによる連続ヒットで出塁。そして三番マルテのホームランで、いきなり3人で3点の先制。阪神の高橋遥人は、予想どおり全く中日打線を寄せ付けず、阪神ファンにとっては超安心の試合展開。(^^)



そんなところで、バック通路の喫煙所。コロナ禍でも喫煙所は開設されていました。



されど、こんな注意書。



自分の席に戻り、いろいろと撮影。黄色枠は阪神の優勝年。ん?たった5回しか優勝してないんかいな(おい!)。今年もヤクルドの追い上げ・追い越しが凄まじく、正直、厳しいところ。(涙)



何だかんだでプロ野球は注目の的、これだけのカメラマンが取材しています。






試合展開は、こんなところ。阪神ファンとしては中盤で加点して欲しいですが、その前に無茶苦茶暑い!



ライト側外野は日陰になって涼しそう。



しかし、レフト側はカンカン照り。やっぱりライト側の方がいいです。



高橋遥人の好投もあり、あっと言う間に試合終了。僅か2時間少々で終わりました。予想どおり、高橋遥人の完封となりました。



阪神の選手達は、試合終了後に並んでファンに挨拶。



試合後のヒーロー・インタビュー。完封の高橋遥人と、3ランホームランのマルテです。



それでは最後に、阪神勝利後に甲子園に流れる六甲颪を動画でどうぞ。



コロナの関係で2年ぶりの甲子園となりましたが、今シーズンは終了。まだクライマックスや日本シリーズ?もありますが、甲子園行きは来年になるでしょう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年も、阪神ファンクラブを継続としました。

2021年09月18日 | 阪神タイガース
阪神タイガースの公式ホームページです。

今年も来年(2022年)のファンクラブ申し込みが始まりました。



既に私は、入会5年以上のプラチナ会員。^^



今年昨年と、コロナの影響でロクに甲子園での主催ゲームのチケットを販売しなかった阪神ですが、来年も会員の継続申し込みをしました。継続したのは、二つ上の画像での青四角のレギュラー会員。

継続すると、以下のようなグッズがプレゼントされますが、正直、特に欲しいものは無し(^^)。結局、トート&クーラーバッグセットとしました。^^









会員証の背番号は、昨年の19(藤浪晋太郎)から5(近本光司)にしました。



まあ、しかし・・・3,900円の年会費でも、年間5試合ぐらい観戦すれば元が取れる会費ですが(ファンクラブ会員は200円OFF/席+グッズ)、来年はちゃんとチケットを販売するのでしょうか。もっとも、こいつはコロナの感染状況となるでしょう。

ところで、今シーズンの阪神タイガースは優勝の可能性大。今日現在、首位で2位とは2ゲーム差。コロナ禍ですので、優勝しても大阪は平成15年のように大騒ぎすることはないでしょう。静かに優勝の喜びを味わいたいものです。^^


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の阪神タイガース・ファンクラブです。

2021年01月26日 | 阪神タイガース
先日、帰宅すると阪神からの荷物が到着。

中身はこんなところ。今年の阪神タイガース・ファン会員証と、継続加入プレゼントです。マスク(洗えば何度も使用可能)とカード・ケース。それに腕時計です。



毎年、大きな箱でタオルなども同封されていたのですが、昨年はコロナの関係で甲子園での観客動員は大幅減。これぐらいが、阪神としても精一杯なところでしょうか。

腕時計は家内が使うとか。文字盤の12時の位置から、数字の代わりに「TIGERS」となっています。(^^)



今年の会員証。昨年のゴールド会員から、プラチナ会員に昇格しました。^^



会員証の裏面の背番号は、藤浪晋太郎の「19」としました。今年も160km/h越えのストレートを期待しています。



昨年は5試合分もチケットを持っていたのですが、コロナの関係で一度も甲子園には行かず。今年は何度行けるでしょうか。
ファンクラブの特典として、甲子園でのチケット先行販売や割引(一席あたり-200円)があります。ファンクラブの会費は、大体、4千円/年。元を取るため、頑張って甲子園に行きましょう。(このあたりが関西人^^)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする