JR伊部駅を出発し、30分ほどで岡山ブルーハイウェイの一本松展望台(道の駅)に到着です。岡山ブルーハイウェイを走るのは、リターン前にバンディットで来て以来ですから、もう20年ぶりぐらいでしょうか。以前は通行料を取っていたのですが、現在は無料なんですね。
その頃の一本松の展望台は特に何もなく、単に見晴らしの良い場所でしたが、今は売店やレストラン、それに子供の遊び場まで併設された立派な施設になっていました。
ここでYAMAHAファンの方なら垂涎のバイクを発見!RZV500です。2st・V型4気筒というまんま当時GPマシンです。とてもキレイな状態で乗られていました。
4本のチャンバーが、ただものではない証拠です。しかしながら、行き付けのバイクの大将は「あれはYAMAHAの失敗作やったな。SUZUKIの500Γの方が良く走った」なんて言っていたのも思い出した次第です。
展望台からの瀬戸内海です。もっと広角で瀬戸内海が見えたと思ったのですが・・・昔の記憶はエエ加減です。(笑)
次に向かうのは日生です。30分ぐらいでJR日生駅に到着です。本数が少ない赤穂線ですから、改札口あたりも閑散としていますね。
山に描かれた「ひなせ」の文字・・・これだけは今も昔も変わりません。手入れは大変なことでしょう。
小豆島へのフェリーでしょうか。このフェリーで小豆島に行きたいですね。
さて、「かきおこ」を食べましょう。「かきおこ」とは、牡蠣の入ったお好み焼きのことです。B級グルメでも有名です。本来は冬の食べ物なんですが、最近、人気が出てきて年中食べれます。
入ったのは駅前の観光協会に隣接するお店です。店内は普通の定食屋さんですね。
先ずはノンアルコールビールでグッチさんと乾杯です。(笑)
さて、待望の「かきおこ」が出てきました。ここで「怒」です。何でマヨネーズが乗っているねん!ですね。私にとって焼きそばやお好み焼きにマヨネーズがかかっているのは、許されない邪道なことなんです。でも、美味しかったですね(笑)。牡蠣はお好み焼きに合います。
「かきおこ」も食べたことですし、帰路とします。R250を走り赤穂から山陽道に入りますが、グッチさんとは姫路西ICでお別れ。私はR29・姫路・加古川BPと第二神明で帰りましたが、さすがに午後からは極暑でしたね。加古川BPあたりから息も出来ないような暑さとなり、熱風の中を走り続けるだけです。
それでもとても楽しかったです。私のわがままなコースを一緒に走っていただいたグッチさん、ありがとうございます。また一緒に走りに行きましょう。
その頃の一本松の展望台は特に何もなく、単に見晴らしの良い場所でしたが、今は売店やレストラン、それに子供の遊び場まで併設された立派な施設になっていました。
ここでYAMAHAファンの方なら垂涎のバイクを発見!RZV500です。2st・V型4気筒というまんま当時GPマシンです。とてもキレイな状態で乗られていました。
4本のチャンバーが、ただものではない証拠です。しかしながら、行き付けのバイクの大将は「あれはYAMAHAの失敗作やったな。SUZUKIの500Γの方が良く走った」なんて言っていたのも思い出した次第です。
展望台からの瀬戸内海です。もっと広角で瀬戸内海が見えたと思ったのですが・・・昔の記憶はエエ加減です。(笑)
次に向かうのは日生です。30分ぐらいでJR日生駅に到着です。本数が少ない赤穂線ですから、改札口あたりも閑散としていますね。
山に描かれた「ひなせ」の文字・・・これだけは今も昔も変わりません。手入れは大変なことでしょう。
小豆島へのフェリーでしょうか。このフェリーで小豆島に行きたいですね。
さて、「かきおこ」を食べましょう。「かきおこ」とは、牡蠣の入ったお好み焼きのことです。B級グルメでも有名です。本来は冬の食べ物なんですが、最近、人気が出てきて年中食べれます。
入ったのは駅前の観光協会に隣接するお店です。店内は普通の定食屋さんですね。
先ずはノンアルコールビールでグッチさんと乾杯です。(笑)
さて、待望の「かきおこ」が出てきました。ここで「怒」です。何でマヨネーズが乗っているねん!ですね。私にとって焼きそばやお好み焼きにマヨネーズがかかっているのは、許されない邪道なことなんです。でも、美味しかったですね(笑)。牡蠣はお好み焼きに合います。
「かきおこ」も食べたことですし、帰路とします。R250を走り赤穂から山陽道に入りますが、グッチさんとは姫路西ICでお別れ。私はR29・姫路・加古川BPと第二神明で帰りましたが、さすがに午後からは極暑でしたね。加古川BPあたりから息も出来ないような暑さとなり、熱風の中を走り続けるだけです。
それでもとても楽しかったです。私のわがままなコースを一緒に走っていただいたグッチさん、ありがとうございます。また一緒に走りに行きましょう。