我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

「バイクであいたいパレード2016」に行ってきました。(その1:道中編)

2016年07月31日 | MT-03・ツーリング
昨日は、去年も参加した「バイクであいたいパレード」に行ってきました。先ずは自宅を7:56に出発し、一時集合場所である中国道・名塩SAを目指します。

永井谷JCから阪神高速・北神戸線に乗り込みますが、途中の箕谷あたりからバックミラーにマグザムが映っています。マグザムといえばtakさん・・・されどtakさんは確か遅れて参加だったはず、



名塩SAに到着すると、やっぱりtakさんでした。^^



T2さん到着。



九州のお土産をいただきました。ありがとうございます。



さらにranmaさんと310さんが到着。これで一時集合場所のメンバーは揃いました。



続いて私が先頭になり、二次集合場所での名神高速・桂川PAに到着です。お見送りのterayanさんがお待ちでした。やがてヤマちゃん、たいようさん親子が到着。






お見送りの、DATTUさん到着。



とりあえず、これだけバイクが並びました。^^



DATTUさんから、冷たい飲み物の差し入れです。ありがとうございました。



暑い中、親父達はバイク談義が大好きです。(笑)



最後にお見送りの、たらちゃん到着です。



お見送りの皆さんも含めて出発です。京都南IC~大津付近までは渋滞でしたが、そこはヒラリヒラリと・・・(笑)。terayanさんは京都南IC、たらちゃんは大津SA、DATTUさんは新名神・信楽ICでお別れです。お見送り、ありがとうございました。

最初の休憩地兼三次集合場所での、新名神・土山SAに到着です。






ここで、のりぞーさん、さだっさんが合流ですが、お先に昼食を・・・昨年も入った松坂牛のお店です。親父達が並んでの昼食です。^^



何せ松坂牛です。どのメニューも高価です。そんなところで、安価な天ぷらうどんと牛すじ丼(ミニ)のセットです。



この牛すじ丼は、なかなかGoodでした。でも松坂牛じゃないんだろうな~ですね。



食べ終わった頃、MT-09トレーサーののりぞーさんと、白のスカブのさだっさん到着です。






炎天下の下でも、親父達はバイク談義です。^^



土山SAを出発して亀山JCから東名阪に入り、最終集合場所であるイオンモール鈴鹿に向かいますが、一旦、イオンモール鈴鹿の前を通過し、GSに到着です。



ここで給油したのは、バイクであいたいパレード参加者には地元金券がプレゼントされ、このGSで使えるからです。帰路のために満タンにしておきましょう。



私のMT-03にも給油・・・ここまでの燃費は32Km/Lでした。



最終集合場所であるイオンモール鈴鹿に到着です。



集合は、2階にあるフードコートです。



かき氷を食べて、熱々の体をクールダウン。



ここで、kojiさん、ラークさん、ぽてさん、おけいさん、JINさん、のっちさん、さらに私の家内(タンデムでパレード参加)も無事集合して、全員集合です。

ラークさんは千葉から来られたということで(何と自走!)、ディズニーランドのお菓子を差し入れ・・・ありがとうございました。



全員が揃ったので、パレードの受付&集合場所に向かいます。パレードの模様は画像が多いので次回に紹介しましょう。


PS.
動画も撮りましたが、こいつも次回です。早く動画を観たい!という方は、下記のYouTubeの動画をどうぞ。11:30ぐらいに今回のメンバーが登場します。事務局撮影かな?ですね。
「2016/7/30.鈴鹿8耐前夜祭。バイクであいたいパレード」
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内と淡路島にドライブ・・・さらに「ポケモンGO」もです。(その2:緊張感をともなう回転寿司でした)

2016年07月26日 | お出かけ
夢舞台を後にして、昼食場所である「淡路ごちそう館 御食国」を目指しますが、津名町あたりに入ると、結構、回転寿司店が目に付きます。そんな中、「淡路の地魚と季節の鮮魚」なんて回転寿司店が目に入ったので、予定変更で入店しました。^^

全国チェーン店と違い、小さな回転寿司店です。それでも続々とお客さんが来られていました。



順番待ちをしている間、またもポケモンGOを開くと、こんな地方の回転寿司店にもモンスターがいました。^^



このお店は100円/皿ではありません。お皿の色によって値段が違うのです。大体、100円から500円/皿(税抜)ぐらいのお値段です。もっとも初めてのお店ですので、どの色がいくらの皿か分からず、緊張感をともないながらお皿を取ることになります。(笑)

画像の白色は100円、緑色は200円でしょうか。生シラスの軍艦巻や大トロのお皿は金色や黒色・・・怖くて手が出せません。^^



それでも、しっかりと「ぐるなび」のサービス・クーポンで、赤だし汁を無料Getです。(笑)



結局、家内と二人で2,500円ぐらいでした。内容は100円/皿よりも明らかに上です。値段の価値はあると言えるでしょう。

15時ぐらいには帰宅したいので、ここでR28をUターン・・・そして到着したのは、久しぶりの「たこせんべいの里」です。



合いも変わらず賑わっていますね。



適当に買って、またもポケモンGOを開くと、ここにも店内にモンスターが居ました。



家内も夢中です。^^



時間的に余裕があるので、津名一宮ICを横目に見ながら西浦の海岸線を北上。そして淡路ICから明石海峡大橋に乗り込みました。



大橋から明石の街並みをパチリと・・・この画像の中に、我社があります。^^



やっぱり暑い中はクルマが快適ですね。疲れ方がバイクとは全然違います。それでも大橋を走るバイクを見ると、「やっぱりバイクだよな~」と思ってしまいます。


PS.
このブログを観られている方も、ポケモンGOを楽しまれているのでは・・・このゲームを進めるコツは、とにかく歩くことですね。^^
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内と淡路島にドライブ・・・さらに「ポケモンGO」もです。(その1:夢舞台)

2016年07月24日 | お出かけ
今日は家内とジュークに乗って淡路島にドライブです。明石海峡大橋を走って到着したのは、先ずはの淡路SAです。合いも変わらず賑わっていますね。



しかしバイク駐車スペースは意外と空いていて・・・皆さん、暑いからでしょうか。



今日は曇っていたので、明石海峡大橋も映えません。



トンビに要注意のようです。ノンビリ飛んでいるように見えるトンビですが、タカ科に属する猛禽類です。



お盆休みの渋滞情報が・・・8/14,15の神戸淡路鳴門自動車道は避けるべきでしょう。



淡路ICで高速を降り、R28をしばらく走って到着したのは夢舞台です。



キレイなハイビスカスの花が咲いていたのでパチリです。



その撮影の様子を、家内がしっかりと捉えていました。(笑)



この度、夢舞台に来たのは、こいつを見たかったからです。



入口ではゴジラがお出迎えです。やはり海洋堂のリアルさは素晴らしいです。






こんな展示状況です。



動物さんの展示が多かったですが、






ティラノサウルスもあったり、



等身大のエヴァもあり、



ゲゲゲの鬼太郎もありました。



そんな中、一番興奮したのは大魔神です。これは最初の大魔神映画での、悪城主を懲らしめる場面ですね。



他には風神・雷神が碁(オセロかな?)を打っている、のどかなフィギュアもありました。^^



これだけフィギュアを見ると欲しくなるもので・・・そんなところで海洋堂のガチャポンです。左下の「仏像」をガチャガチャ回し、風神か雷神が出てくるのを期待します。



で、出てきたのは・・・思惑どおり雷神が出てきました(やった!)。自宅の玄関に置いて、仁王様代わりの魔除けとしてもらいましょう。



昨日、スマホにインストールしたポケモンGOを思い出し、屋内から出る前に開くとモンスターを捕まえました(笑)。夢舞台には3匹ぐらいのモンスターが居ました。^^



外に出るとセミが賑やかに大合唱!今度はモンスターではなく、セミをカメラで捉えました。ポケモンの発想ルーツって、実は昆虫採集です。



家内もセミの写真を撮っていましたが、トンボさんの子孫繁栄行動の様子もパチリと・・・(笑)。やはり女性は虫を見つけるのが上手です。



この後はR28を南下して昼食としたのですが、これは次回に紹介しましょう。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいZENITHです。

2016年07月23日 | バイク全般
現在、通勤で使っているYAMAHAヘルメットであるZENITHです。もう5年ぐらい前に買ったものですが、最初はマジェで使っていて、今はJOG専用となっています。

先日、パーツが取れて無くなり、通気用の穴が見えています。^^



さらに内装もヘタり、画像では分からないのですが雑菌が増殖していることでしょう。(笑)



そんなところで買い替えを・・・現在のYAMAHA・ジェットヘルのラインナップです。



こんなストライプの入ったタイプに目が行きますが、ちょい予算オーバーです。通勤用ですので、安価なタイプで十分です。



いろいろ物色し、アマゾンでポチっ!です。中一日で到着しました。






こいつが購入した新しいZENITH(YJ-17)です。白かシルバーで悩んだのですが、結局、シルバーを購入・・・画像で観るよりもピカピカで、まるでミラーマン(もう知っている方は少数か?)のようなヘルメットでした。(笑)



サンバイザー付です。



ベルト・ロックは、ワンタッチ式です。



さて被ってみると、キ、キツイ!です。前のZENITHと同じLサイズなんですが・・・まあ1ヶ月も使っていると、馴染んでくるでしょう。

シルバーの無地なので、せめてのタイガース・ステッカーを・・・今シーズンの阪神は終わりました(涙)。それでも来週の火曜日は甲子園です。



ヘルメットの新旧交代です。購入価格はほぼ同じでしたが、新しいZENITHは旧タイプに比べ内装などの造りが良くなっていました。



MT-03はフルフェイスを使っていますが、こいつもボチボチ3年ぐらい使っていて・・・次回は、このシステムタイプを狙っています。9月発売なので、年末には値段が下がっているでしょう。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木飛行場展と小野の海鮮丼

2016年07月18日 | MT-03・ツーリング
今日で3連休も終わりましたね。しかも、いよいよ梅雨が明けました^^。今日はOSGの皆さんがブログで紹介したところを、軽く午前中ツーリングです。まず到着したのは呑吐ダム・・・暑さで集まりが悪いです。

続いて三木市内に入り、最後は細い登り道を走って到着したのは、こんなところです。



ここは「みき歴史資料館」です。310さんが法華口駅で貼られたポスターの画像をブログで紹介されたので、やってきました。ミリタリー・ファンの私としては外せないでしょう。(笑)






日を替えて、別の場所でも展示されるようです。



受付の方に「三木飛行場の展示は2階です」と案内され2階に向かいますが、階段のところには巨大な零戦の模型(集合排気管だったので21型かな)が展示されています。



2階に上がると、小さな展示スペースでした。



では、適当に写真を・・・100式司令部偵察機(キ46)の車輪です。乗用車のタイヤよりも一回り大きなサイズです。



三木飛行場は何度か空襲を受けたそうですが、空襲した米軍機であるF4Uコルセア戦闘機です。コルセアの空襲ということは、空母艦載機からの攻撃です。



三木飛行場に主に配置された、100式司令部偵察機です。速い速度を活かして敵の状況を偵察(撮影)していました。連合軍からは「写真屋のジョー」と呼ばれていたそうです。



米軍機機銃薬莢ですが、12.7mm機銃の薬莢です。ちなみに私は12.7mmと20mm機銃の薬莢を持っていますが(沖縄でのお土産)、那覇空港での手荷物検査で「この方、機銃弾をお持ちです!」と緊張した声で呼び止められました。(笑)



ここでハタと「撮影禁止」の注意書が目に付き・・・撮影中止です。他には飛行服や、当時の操縦士が家族に充てたハガキなども展示されていました。(昔の人は、恐るべきほどキレイな字を書かれていますね)

1階に降りて来ると、受付カウンターにもF6FヘルキャットやP-51マスタング、それに一式戦闘機「隼」の模型が置かれていました。



続いて常設展示をチラチラと・・・三木といえば秀吉による「三木合戦」(1578年~1580年)ですね。二の丸から出土した、当時の土鍋などです。



三木城主である別所長治公・・・秀吉による三木城攻め(兵糧攻め)は、三木の干殺しと呼ばれるほど凄まじいものでした。最後は城主である別所長治一族の自害で、戦いは終わりました。



その三木合戦の模様を絵にしたものです。



大きな絵なのでよく分かりませんが、説明もあり、この部分が別所長治の切腹を描いています。



さて一通り見学したので出発ですが、実は「みき歴史資料館」の周りには素晴らしいものが残っていました。それは昭和17年(と聞いた記憶が)に建築された、三木高等女学校の木造校舎です。






到着した時にはビックリしました。まるでタイムスリップしたような感じでした。こんな石碑が建っていましたが、「三木町立実科高等女学校」→「兵庫県立三木高等女学校」→「兵庫県立三木高等学校」となったようです。昭和59年で60周年ということは、最初の「三木町立実科高等女学校」は大正14年に設立されたのでしょう。



この校舎だけ「兵庫県立三木高等女学校校舎」の説明がありました。高等女学校とは、現在の中学3年+高校2年の5年間の女子学校でした。但し、当時の義務教育は尋常小学校(概ね現在の小学校と同じ)だけでしたので、高等女学校に進学できるのは裕福な家庭の才女でしか無理だったでしょう。



当時の校門でしょうか。今から80年ぐらい前には、この校門を通って多くの女学生たちが学び舎に向かったことでしょう。



いよいよ三木を出発して、R175を北上します。



そしてJR加古川線・河合西駅方面に左折。しばらく走って到着したのは、こんなお店です。昨日、グッチさんがブログで紹介されていたので、行ってみました。



お店は、まんまカラオケ店です。通常はお父さんが経営するカラオケ店ですが、昼間のランチは息子さんが海鮮丼のお店として展開されているそうです。



法華口駅長さんのCDポスターもあり、よく見るとサインが・・・先日、このお店で歌われたそうです。^^



昼食のメニューです。営業時間は11:30~13:30の2時間ですので、行かれる方は要注意です。



800円(税込)の特選海鮮丼をオーダーして出てきましたが、質量共に十分に満足でした。500円でも十分かな?ですね。






食べ終わる頃、ドカドカと10人ほどお客さんが来られました。内、お二人はライダーさん。こんな高いバイクに乗って大阪から来られていました。



焼けるように暑くなったなったので帰りましょうか。お店に行くには、こんな細い道を100mぐらい通っていきます。周りは山に囲まれたところで、こんなところで海鮮丼?ですが(仕入れが大変だと言われていました)、意外と口コミで広がっているのかもしれません。



隠れ家的なお店を見つけてラッキーでした。がいな製麺所のうどんも美味しいですが、こちらに行く機会が増えそうです。海鮮丼の息子さんは気さくに話される方です。ぜひ行ってみましょう。

今日のツーリングは、実は今月末の鈴鹿への炎天下での走行鍛錬でしたが、まあ何とか走れそうです。小まめな休憩を取れば大丈夫でしょう。次の週末はガソリン満タンにして、タイヤの空気圧をチェックして・・・いよいよ鈴鹿が近付いてきました。


PS.
海鮮丼のお店の名前を紹介するのを忘れていました。^^
お店の名前は、「スタジオパッション」(小野市河合西町796-1 TEL:0794-65-0100)です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT-03の小さなリアシート・・・タンデムは怖いです。

2016年07月16日 | MT-03
今日から3連休ですね。しかし、どうもバイクに乗りたい気分にもなれず、朝から車庫でゴソゴソと・・・そういえばMT-03は納車時からリアシート・バッグが付いていましたので、納車から3か月を過ぎても、一度もリアシートを見たことがありませんでした^^。そこで試しにリアシートを付けてみましょう。

これが納車時から付いていたリアシートバッグです。



リアシートを段ボール箱から出して、



ん?青丸の袋は?



MT-03の車載工具でした。本当に最低限度ですね。プライヤーも付けて欲しいところです。ちなみに7年半乗った4D9マジェの車載工具は、結局、一度も見たことがありませんでした。(笑)



リアシートを取り付けました。



リアシートバッグ装着時と、あまり印象は変わりません。



試しにリアシートに座ってみました。すると「超怖い!」です。左右にグリップが付いていますが、しっかり握っていても加速されると後ろに滑って落馬(落車かな?)しそうです。
非常時のみのタンデムと考えた方が良さそうですね。高速道路でのタンデム走行は論外だと思いました。

次にジュークに乗って家内とお買い物。まずはR175沿いの巨大なケーズデンキです。



家内は目ざまし時計を物色。私は大好きなデジカメ売場に(笑)、



確かにセンサーサイズは大きな要素ですが、絶対条件ではありません。さらにセンサーサイズが大きくなると、カメラ本体もレンズも巨大(高価)となりますので要注意です。



結局、プリンターのインクカートリッジだけを買って出発。次に到着したのはバイク用品店のバイクワールドです。しかしお客さんが少ないのが気になります。(大丈夫かな)



こんなハガキが着たのが行った理由ですが、



このリアシート・バッグが気になっており、実物を見たかったのも理由です。いざとなればリュックになるのが魅力です。






偶然にも店頭にありました。しかし巨大!まるで登山用のリュックでした(笑)。冒頭のMT-03の小さなリアシートでは無理です。バイクワールドで扱うよりも、好日山荘(山岳用品店)で売るべきでしょう。^^

帰り際にYZF-R25をジロジロと・・・ガンメタ色が渋い!されどMT-03と同じで、リアシートは小さいですね。



こんな感じで、3連休の初日は終わり・・・後二日どうしましょうか。天気予報もイマイチなので、大人しくhuluでインディ・ジョーンズのシリーズでも観ようかな?です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家内とハーバーランドに行ってきました。

2016年07月12日 | お出かけ
前回の記事と日は前後しますが、7/8(金)は早くも夏休みを取ってのジュークでお出かけです。JR朝霧駅からR2に入り、到着したのはハーバーランド(umie)です。






家内は、早速、ウィンドウ・ショッピングで徘徊・・・親父の私は特に行くところもなく、本屋さんで時間潰しです。行先はバイク・クルマの雑誌が並んでいる書棚ですが、親父の皆さんが立読みしているところがバイク・クルマの書棚なので、初めての本屋さんでもスグに場所が分かります。^^



それでも時間を潰しきれず、親父達の桃源郷である喫煙ルームです(笑)。ハーバーランドは喫煙ルームが多いのが嬉しいところです。



家内と合流して、ソフマップ(コジマ)に向かいます。



この日のハーバーランド行きの目的は、先日、修理に出したパナのデジカメの受取りです。



修理完了報告書で修理完了です。結局、レンズと基盤交換だったそうです。修理費は延長保証に入っていたため、3割負担の4,212円でした。



こんな症状だったので修理に出しました。



修理したのはLF1です。1/1.7センサーでF2.0-5.9のLeicaレンズ。28-200mm(35mm換算)というスペックは、今では貴重なコンデジです。コンパクトですので、私の働き馬ですね。



お昼時になりましたので昼食にしましょう。手短にフードコートです。



こんなお店がありますが、



一番行列の長い、このラーメン店にしましょうか。



このセットメニューがお勧めのようです。



私はギョーザセットで、家内は単品の煮玉ラーメンです。



麺は細めのストレート。スープは白菜の甘味を感じる醤油味でしたが、私が今まで食べたラーメンのベスト5に入る美味しさでした。^^



ラーメンも食べ終わり、モザイク方面に・・・目的はカルビー+の、揚げたてポテチです。



こんなメニューですが、青丸の「しおバター味」にしました。



揚げたてポテチにバター粉がまぶされ、とってもGoodです。やはり揚げたては美味しいです。



スーパーでは見かけない、超巨大袋のポテチも売っています。^^



少しモザイク内をウロウロと・・・このお店はジブリ映画グッズのお店です。



定番のトトロあたりが並んでいますが、



私的には、このドロップ缶を見ると蛍が舞うシーンが思い出され・・・ジブリ作品としては悲しい映画でした。



斜め向かいには、ウルトラマングッズのお店です。



ソフビが中心ですが、なぜかトイレットペーパーもありました。^^



最後に神戸らしい風景を撮影して、ハーバーランドを後にしました。



帰りも行きと同じR2でしたが、兵庫のあたりで元KAWASAKIのワークスライダーだった、清原明彦さんのバイク・ショップを撮影。kiyoさんこと清原明彦さんですね。KR250にKR1000での鈴鹿8耐・・・若いライダーさんはご存じないでしょうね。



とりあえず平日ということで、ゆっくりとハーバーランドを過せました。これが土日だとウンザリです。家内も「ラーメンが美味しかった」と笑顔でしたので、有意義な夏休みだったと言えるでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり買わないと・・・で法華口駅です。

2016年07月10日 | MT-03・ツーリング
今日は梅雨の合間の晴天ということで、MT-03でお出かけです。第二神明・玉津ICで降り、R175を北上します。

走っていると、前回の黒滝ツーリングよりも明らかに涼しいです。やはり気温は28℃ということで、30℃に達していません。



三木の大村を過ぎ、



浄谷北の交差点を左折してからしばらく走ると、加古川に架かる新しくなった粟田橋が見えてきました。平成25年の台風で被災した粟田橋ですが、昨日から新しい橋の通行が可能になりました。



MT-03を入れての記念撮影。^^



立派な橋となりましたね。これで迂回路を走ることはなくなりました。それでも以前の粟田橋(昭和9年に造られたとか)は、昭和の雰囲気が感じられ良かったものです。



加西に入り、定番の法華口駅に到着です。



ranmaさんのNM4は到着済みでした。



続いてCuteさん到着。播州支部の3人が揃いました。^^



Cuteさんに餞別品を・・・ヒツジさんが放牧されている場所(本人が公開するまで内緒!)に長期間行かれるので餞別です。^^



何やら自転車置場の方でレンガを積まれています。お聞きするとピザ窯でした。といっても、法華口駅では販売はされないそうです。



今日も多くのカメラマンさんが駅長さんの撮影に・・・高齢者の方が多かったですね。






法華口駅に行ったのは、これが気になって・・・普段、賑やかに法華口駅に集合していますので、やっぱり買わないと・・・ですね。



サインしていただき、購入させていただきました。^^






法華口駅での用も済まし、少しだけ3人で走って土の駐車場に到着です。



ここは「緑の家」です。一年ぶりに来ました。



「緑の家」は貸ボート店ですが、目の前にはのどかな鴨池が広がります。



ルアー釣りをされている方もいました。(暑いだろうなあ)



ここは貸ボートの休憩所です。こんなメニューがありますが、ここでの定番はフワフワのかき氷です。



三人三様・・・誰が、どのかき氷でしょう。(笑)



「緑の家」の名刺がありましたので頂きました。



ranmaさん、Cuteさん共、午後から所用があるので、ここで解散。私はR175で帰路としますが、「家に帰っても何もないなあ。昼御飯どうするかな?穴子か鯖寿司が食べたいなあ」と思いながら、「道の駅 三木」に到着です。



とりあえずレストランのメニューを見ます。



ん?希望どおりの鯖寿司があるではないですか。(嬉!)



この手のレストランの美味しさは、あまり期待出来なのですが、なぜか満席で賑わっています。



オーダーした鯖寿司が出てきました。一口食べると「美味しい!」です。超美味しいとまで言いませんが、予想を上回る美味しさでした。満席の人気も分かりました。



この厚みの鯖寿司・・・十分でした。



今日は雲が出て日差しを遮っていたので、それほど暑さを感じることはありませんでした。今日ぐらいなら、まだ走れますね。ピ~カンの夏空の下を走るのは、さすがに厳しいものがあります。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて・・・暑さで早期戦線離脱です。

2016年07月08日 | MT-03・ツーリング
紹介するのが遅くなりましたが、7/5(火)は日曜出勤の振替休日ということでお休みです。前日まで前回の記事で紹介したとおり、「播但線の無人駅巡りだ!」と意気高らかだったのですが、起床すると暑さでグッタリ・・・そんなところで、手短なところで涼を求めてMT-03で走ることにしました。
普段の出勤と同じように7時過ぎに自宅を出発して、到着したのは呑吐ダムです。

西神方面への通勤車両の渋滞に巻き込まれ8時前に到着・・・普段なら会社のPCをログインする時間です。^^



さすがに平日の8時です。土日なら30台以上のバイクがズラリと停まっている呑吐ダムも、私のMT-03だけでした。(笑)



私のMT-03以外にはバイクは来ないので出発。「道の駅 淡河」を横目に見ながら吉川方面を目指します。



そして、こんな廃業したドライブインを目印にして、



この日の目的地に到着しました。



こんな遊歩道を歩くと、



目の前には滝が現れます。この滝は黒滝です。涼を求めて来ました。



こんな説明パネルも置かれています。この滝には民話があるんですね。



それでは涼しげな画像をどうぞ。もっとも撮影している私は汗ダラダラでした。(笑)









動画でもどうぞ。



撮影も終え出発しようとすると、農家のおじさんから「今日は水が濁っていたやろ」と声を掛けられました^^。この山田錦(最高の酒米)の発育状況を見に来られていたようです。



喉がカラカラに乾いたので、近くの「山田錦の館」で一休み。



ついでに中に入ってみると、近くの農家の方々が生鮮野菜を並べていました。



大好きなスイカですが、赤丸のとおり高いですね。さらにMT-03では、とても積んで帰れません。(笑)



これまた大好きな日本酒ですが、この日はスル~して・・・^^



奥に進むと、大きな酒樽が置かれています。一生かかっても飲み干せない巨大な酒樽です。



七夕飾りも置かれ、



後10年後には、私も短冊にこんなお願いをするのでしょうか。^^



「毎日みんなが笑顔で幸せでありますように」・・・そうなんです。これが大事なんです。



さて時計を見ると、まだ9時です。吉川ICから中国道に乗り込み加西に向かう予定ですが、昼食には早すぎる時間。さらに暑さで頭がクラクラしてきました。



ここで無理して走ると「バイクの中年男性 熱中症で倒れる」という見出しで、「警察によると、50代の中年男性が道路上で倒れているのが発見された。30℃を超える中、無謀にもバイクで走っていたのが原因らしい」と新聞ネタになりそうです。^^

そんなところで、素直に来た道を戻っての早期戦線離脱です。それでも淡河で、久しぶりの豊助饅頭に寄ってみました。



まだ9時半ぐらいだったので開店前かと思いきや、なんと豊助饅頭は8時開店だそうです(驚!)。美味しそうな水饅頭が並んでいます。



こんな饅頭を買いましたが、「バイクですが、暑い中の1時間ぐらいは大丈夫でしょうか」とお尋ねしても、「さあ、どうでしょうか。暑いですからね。出来るだけ早く帰ってください」という、答えにならない答えでした。(笑)



結局、自宅に帰るとこんな状態で・・・暑さで溶けるよりも、ブレーキングで片寄っていました。^^



この日は身の危険を感じる暑さでした。やはり真夏のツーリングは厳しく・・・早朝出発で昼食を済ませ帰宅。午後からはお昼寝というのがいい感じです。


PS.
1,600kmを超えたMT-03ですが、かなり馴染んできてエンジンの吹けが良くなりました。さらに高めのギアでも、ノッキングせずに粘るようになりました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ到来ということで、家内とジュークでお出かけです。

2016年07月02日 | お出かけ
今日は梅雨の一休みということで晴れとなりましたね。しかし晴れると、蒸しっとした暑さ到来です。そんなところで、既に夏バテ状態の私はMT-03に乗る気になれず、家内とジュークでお出かけです。
TOP画像のごとく、TMAX530のPVを観ながらジュークを走らせます。(TMAX530欲しかったなあ~)

ちなみにナビのSDには、他にもYAMAHAのクルーザーワールド(ヤマちゃんが好きそう)やVTR・4D9マジェなどの動画などが入っています。



到着したのは、加古郡稲美町の「にじいろふぁ~みん」というJA直販所です。巨大な直販所ということでOPEN時は大混雑だったのですが、もうボチボチ空いているだろう・・・で行ってみました。^^



店内です。基本、地元で採れた生鮮野菜が中心です。



それでも私の地元である明石の魚もあり・・・魚利は明石・魚の棚の老舗鮮魚店です。



青枠で囲んだ川津エビ(動いていた)を油で揚げて塩をまぶしと、最高のビールのアテとなります。



鯛の刺身は日本酒で味わいたいものです。^^



このあたりは、グッチさん家のご用達でしょうか。^^






ここは310さんのご用達で・・・地元の稲美町と加古川の地酒です。






明石味付海苔とタコ煎餅はお勧めです。






一通り見たので、別棟に・・・レストランですね。しかし、お値段やや高め。神戸市西区の「かんでかんで」の方が安価です。









この「にじいろふぁ~みん」は、地元では有名な天満大池という大きなため池に隣接しています。巨大なため池のため、ボード・セイリングをされているのを見たことがあります。



「にじいろふぁ~みん」を後にして、あちこちウロウロして到着したのは昼食での吉野家です。



この時期の吉野家といえば、こいつでしょう。今年から「鰻丼」→「鰻重」に変わりましたね。



例年であればガッツリと二枚盛なんですが、最近、食欲が無いので一枚盛セットにしました。



どうです。美味しそうでしょう。^^



汁物は、味噌汁か鰻の肝吸物が選べました。もちろん鰻の肝吸物をチョイスしたのですが、限りなく永谷園の松茸お吸い物に近い味・・・(笑)。肝はフォアグラかカワハギの肝のような感じを期待したのですが、何かゴムっぽい食感でした。^^



こんな感じの土曜日でしたね。週に一度はMT-03のエンジンを廻したいところですが、明日は仕事が入ってしまい・・・来週は有給休暇を取って、MT-03で久しぶりに播但線の無人駅でも訪れる予定です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする