今回ご紹介するのは、昔の明石駅の写真です。下の方に「明石民衆駅開業1周年記念 昭40.12.1」と記載されていますので、1965年という今から45年前の写真です。
この写真は父が所有していたものですが、当時の父は明石駅に勤務していたため記念に配布されたようです。
ちなみに、この頃の私は明石駅から徒歩10分ぐらいのところに住んでいました。ですから、写真の明石駅から電車に乗っていましたね。
何せ45年前ですから当時の明石駅の記憶はあまりありませんが、ホームの木製のベンチや水飲み場は憶えています。
今回UPした写真は、少し解像度を上げています。ですから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」していただき、部分的にズームしていただくと当時の状況がよく分かります。
たとえば、女性の装いは着物が多いことや、当時のクルマなどがお分かりになるでしょう。
ホームの左側後方に白い建物が写っていますが、私の記憶間違いでなければ「物資部」と呼ばれた国鉄職員専用の売店です。
この時代は量販店など少なく、職員が安価に買物できるように国鉄が設置した福利厚生施設ですね。当時の国鉄の主要な駅には併設されていたものです。
現在と変わらないのは、ホームから改札口への階段やバックに写っている明石城でしょうか。45年という年月を感じます。
この写真は父が所有していたものですが、当時の父は明石駅に勤務していたため記念に配布されたようです。
ちなみに、この頃の私は明石駅から徒歩10分ぐらいのところに住んでいました。ですから、写真の明石駅から電車に乗っていましたね。
何せ45年前ですから当時の明石駅の記憶はあまりありませんが、ホームの木製のベンチや水飲み場は憶えています。
今回UPした写真は、少し解像度を上げています。ですから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」していただき、部分的にズームしていただくと当時の状況がよく分かります。
たとえば、女性の装いは着物が多いことや、当時のクルマなどがお分かりになるでしょう。
ホームの左側後方に白い建物が写っていますが、私の記憶間違いでなければ「物資部」と呼ばれた国鉄職員専用の売店です。
この時代は量販店など少なく、職員が安価に買物できるように国鉄が設置した福利厚生施設ですね。当時の国鉄の主要な駅には併設されていたものです。
現在と変わらないのは、ホームから改札口への階段やバックに写っている明石城でしょうか。45年という年月を感じます。