我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

OBSC関西支部新年会ですね。

2011年01月31日 | マジェスティ・ツーリング
昨日の30日(日)は、OBSC関西支部というビグスクばかりのツーリングクラブの新年会でした。今回は副隊長のまささん(ん?隊長はT2さんとしましょう)が欠席で残念でしたが、4人での参加となりました。

せっかく集まりますので、新年会の前にポートタワーを目指しますが、まさぼんさんは、直接、新年会会場に突入とのことで、3人がJR元町駅に13時に集合です。
たらちゃんがまだ行かれていないとのことで、中華街を抜けてTOPの写真のポートタワーに到着です。

下の写真は、ポートタワーからの眺め・・・ハーバーランドのモザイク前にはコンチェルト号が入港してきました。また、隣のホテル・オークラでは結婚式です。どうぞお幸せに。






ポートタワーの後は、神戸海洋博物館&カワサキ・ワールドを目指します。屋外に展示されている、超伝導船であるYAMATOに興味津々のたらちゃん。雪が降る中を、寒そうにカワサキ・ワールドを目指すT2さんとたらちゃんです。






そして神戸海洋博物館&カワサキ・ワールドに到着。



以前の記事で(2008.12.17)詳しく紹介しましたので、今回は主だったバイクを紹介しまししょう。
下の写真は、言わずと知れたZ1(900)です。空冷DOHC4気筒が圧巻です。






下の写真は、気○いマッハと呼ばれたマッハⅢ(500)です。今では見ることができない空冷2st3気筒です。



下の写真は、モンスターマシンであるZ1300です。HONDAのCBX1000とならぶ、貴重なDOHC6気筒です。



と、こんな感じで、T2さんとたらちゃんに解説しながら見て回ったのですが、どうもお二人はピンと来ない様子・・・上記の3車は60年代末期から70年代末期のバイクですから、もう伝説も消えつつあるのかもしれません。

神戸海洋博物館&カワサキ・ワールドを後にして、下の写真の新年会会場である「えびす大黒 元町店」に到着です。



宴会前に集合写真をパチリ・・・この写真だけは小さく紹介です。(笑)



料理は、下の写真のような感じ・・・やはり海鮮丼が圧倒的でした。












宴会はツーリングの計画なども話しましたが、バイクとは全然関係のない話も楽しかったです。皆さん、所帯持ちの方ばかりなので、何かと大変なようです。このあたりはツーリングではお話できないことですね。
しかし次はツーリングですね。いろいろと計画も出ましたので、ぜひ一緒に走りましょう。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変更しました。

2011年01月29日 | 日常の出来事
1/19の記事で「携帯の更新を検討中ですが・・・」と紹介したのですが、ついに機種変更してしまいました。で、1/23(日)にTOP写真のdocomoショップ明石店に突入です。

機種変更したのは、スマートフォンではなくSH-01Cです。やはりネット検索すると、スマートフォンは3日ぐらいでパケホーダイの上限まで達してしまうそうです。そんなところで、ノーマルな携帯電話にしました。
スマートフォンはまだ時期早々でしょう。もう少しパケット料金の環境整備が必要かと思います。

下の写真は、前機種のSH903iと家内のSH-08B、それにSH-01Cです。家内のSH-08Bは昨年の夏モデルですが、この冬モデルのSH-01Cと同じぐらいの大きさです。



下の写真は、SH903iとSH-01Cとの比較・・・SH903iは当時最大の大きさのディスプレイでしたが、4年の月日を感じます。



下の写真は、SH-01Cのディスプレイのアップです。ひつじさんがいつもウロウロ動いています。タッチパネルで、ディスプレイを指で左右になぞると、アイコンが変化します。



SH-01Cの魅力は防塵・防水であることと、Wi-Fiと呼ばれる家庭内無線LANへの接続です。この無線LANへの接続はまだ試していませんが、上手く行けばパケット代の節約になりますね。
とりあえず取扱説明書との闘いです(笑)。しばらくは暇つぶしができそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TEAM 風まかせ」の新年会でした。

2011年01月25日 | 日常の出来事
1/21(金)の夜は、我社のツーリング・グループである「TEAM 風まかせ」の新年会でした。この「TEAM 風まかせ」のメンバーですが、
1400GTR:T君
元CB1300:F君(現在は、次期バイクを物色中)
CBR1000RR:Yさん
GB400:F君
フォルツア:Y君
マジェスティ:私
Ninja250R:O君
エリメネーター250:B君(現在は不動)
コマジェ:Y君(元250TR所有)
PCX:O君(元ZZ-R1400所有)
と、いう堂々たる布陣です。かっての連号艦隊を彷彿するものがあります。
が、しかし・・・今回の新年会である「あ号作戦」に参加したのは、続々とキャンセルが出て半数の5人となりました。所帯持ちの方が多いので、何かと多忙なようです。作戦海域に到達する前に、米軍の潜水艦に撃沈された模様です。
で、作戦海域であるお店は、TOPの写真の「酔虎伝」です。

出てきた料理は、枝豆から始まり、大根サラダ→キャベツのドレッシング→お刺身→串カツ→牛一口ステーキ→焼タラバカニ→ネギトロ巻と続きます。
























この後、デザートも出てきたのですが、その頃はお喋りに夢中になり、写真を撮るのを忘れました。(笑)
ちなみに、このコースに飲み放題が付いて、3,480円/人なり・・・メニュー内容は典型的な居酒屋コースですが、さすがに全国チェーン店はリーズナブルです。

今回の「TEAM 風まかせ」の新年会で決まったことは、暖かくなれば小豆島へのツーリングでした。また、OBSC関西支部への合同ツーリングも参加希望のメンバーもおられますので、何とか合同ツーリングを実現したいものです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車会館なるものを・・・

2011年01月22日 | 鉄道
先日、会社の同僚のフォルツァ君が「○△係長(私のことです)、王子公園(明石です)に電車が置いてあるのを見ました。何かレトロな感じです。ブログネタになりますよ」と興奮した様子・・・
何?レトロな電車?と気になるので、Maj(マジェスティ)で取材に行ってきました。それにしても、私のブログネタを気にかけてくれるフォルツァ君は優秀な部下です。(笑)

で、その電車とは下のようなモノでした。















もう写真を見ればお分かりですね。神戸の路面電車です。昭和24年に製造され、最後の検査は昭和43年となっています。昭和43年(1968年)といえば、神戸の路面電車が廃止となって行った頃です。

近くの自治会が、集会所代わりに使っているようです。一時期、国鉄からJRに移行したときに、不要な貨物コンテナを個人にも売却しましたが、それに近い感じでしょうか。
ちょうど自治会の役員さん(かな?)が来られていたので、いろいろお聞きすると、この公園に電車が来た時期や理由は分からないそうです。ただ雨漏りが出てきたので、10年ぐらい前に屋根を付けたそうですが、その後も維持するのは大変だと言われていました。

それにしても、身近なところに意外なモノがありました。駅前や公園などに蒸気機関車が置かれているのはよくありますが、路面電車を置いて集会所で使っているとは驚きです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の更新を検討中ですが・・・

2011年01月19日 | 日常の出来事
現在、私の使っている携帯は、TOPの写真のdocomoのSH903iという、今から4年ぐらい前に機種変更したものです。特にこれっ!という不満もなく使っているのですが、ボチボチと次の携帯を・・・というのが人の物欲というものです。

そんなところで、明石のdocomoショップに家内の携帯の機種変更をした時にジロジロと見ていると、目に留まったのが下の写真のREGZA Phone T-01Cです。



今流行のスマートフォンですね。会社の同僚のフォルツァ君が持っているiPhoneのドコモ版です。そのフォルツァ君がiPhoneを触っている様子を時々見ていますが、「へぇ~」と驚きが半分と「結局使うのは、電話とメールぐらいかな~」という冷めた部分が半分のところです。
ちなみにお値段は3万5千円あまり・・・最近、携帯のお値段が5万円以上になりましたので、はっきり言ってバーゲン価格です(購入後のパケット料金で元を取るというドコモの戦略か)。しかもスマートフォンの中では、REGZA Phone T-01Cだけが防水とワンセグ機能を持っているのです。

しかしながら、「予約受付中」ということでモノはありませんでしたので、この日は買うことはできませんでした(2月頃に入荷予定とか)。ただ「キャンセルされても結構です」という店員さんの一言で、予約だけはしました。

ウーン、前述したとおり現在のSH903iでも特に不満はありませんので、買うか買うまいかで悩んでいます。ただ何時かは機種変更しないといけないので、「今回を機会に機種変更するか」という気持ちがあるのは確かです。
ただネット検索すると、アプリなどのアップグレードで、知らぬ間にパケ・ホーダイダブルの上限までは、あっと言う間のようです。となると、月々7千円近い通話料となりますね。正直、現在は3千円ぐらいなので、差額の4千円は痛いところです。
と、いうことで、下の写真のSH-01C(今日発売)にも目を付けています。



ただ、24回分割払いでも月々2500円・・・やっぱり現在のまま使い続けるかな~ですね。(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石の知られざる名物「たこいなり」です。

2011年01月16日 | 日常の出来事
今回も食べ物ネタです。最近、明石では食べ物屋さんが増えました。観光道路の南側(通称、ハーモニカ横丁)には、下の写真のようにたい焼屋さんや明石バーガーのお店ができました。






一方、銀座通りには、下の写真のような老舗の和菓子店も健在です。分大餅や丁稚羊羹は、明石を代表する銘菓ですね。
また「八房の梅」とは、天文科学館北側の柿本神社に咲く梅で、一つの花から八つの実を付けることから八房と呼ばれています。何でも赤穂浪士の一人が大石内蔵助と参拝し、主君の仇討ちを祈願して植えたと伝えられています。その名を冠した和菓子ですね。



今回ご紹介するのは、浪花の「たこいなり」です。場所は下の写真の魚の棚を東側から入り、30~40mぐらい歩いた南側にあります。






「たこいなり」とは下の写真のとおりです。いなり寿司をひっくり返し、柔らかく煮たたこが乗っています。






ちなみに写真のセットメニュー(“おまかせ”だったかな?)で1,365円なり・・・たこ天ぷらと鯛のお刺身、それに写真はありませんが赤だし汁が付きます。
ボリュームはありませんが、上品なセットメニューです。しかも本物の味です。さすがに魚の棚の料理店です。パチモンのたこや鯛は使っていません。

魚の棚は市外からの観光客が多いですが、なかなか鯛一匹やたこを生で買われることは少ないです。やはり料理に困られるからでしょう。と、なると、現地で食べるのが一番ですね。
この浪花さんですが、魚の棚では老舗の料理店です。結構、お高いのですが、安価なセットメニューもありますので、明石の味を味わうにはお勧めのお店です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の新年会

2011年01月13日 | 日常の出来事
9日の日曜日は3連休の合間ということもあり、大阪・吹田に住む姉一家も集まったことですので新年会となりました。
場所は、明石・大蔵海岸近くの「くら蔵」という和食のお店です。くら蔵はフンドーキチという地元醤油会社の蔵を使ったお店ですね。

先ず、先付が出て、



次に里芋の煮物が出て、



淡路牛の焼物が出て、



明石鯛・明石蛸・穴子のホイル焼が出て、



天ぷらが出て、



お寿司+赤だしが出て、



最後に梅酒ゼリーが出て完了です。



お腹がパンパンに大きくなりました。一番美味しかったのは、以外にも里芋の煮物です。息子が「無茶苦茶美味しい!」と絶賛していました。それにしても、真昼間からお酒を飲めるのは嬉しいものです。(笑)

まあ兄弟一家も集まり、2回目のお正月ですね。こんな風に全員が集まるのも、年に数回になりました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAWASAKIのお店にブラリと・・・

2011年01月10日 | バイク全般
先日、時間があったので、行き付けの日産ディーラーの隣にある、KAWASAKIのバイク店に寄ってみました。絶対に欲しいということは無いのですが、Ninja400Rの実車を見たかったからです。

下の写真のように、ライムグリーンのNinja400Rがドンと展示されていました。



大きさ的には、大きすぎず・小さすぎず・・・というところでしょうか。リッターバイクよりも明らかに親近感を感じる大きさです。やっぱりバイクは400までで十分やな~と思ったものです。
またタイ製ですが、特に仕上がりの悪さは感じませんでした。というか、以前のKAWASAKI車では考えられないほど、キレイな仕上がりです。(KAWASAKIファンの方、申し訳ないです)

Ninja400Rの特徴である、オフセットされたリアサスです。デザイン上の特徴となっています。



店長さんが寄って来られて、「見積りを書かしてください」と言われるので見積書を頂くと、Maj(マジェスティ)の下取りは30万円で値引きは6万円。諸経費込みで追金は約35万円でした。

それにしても400のフルカウルモデルとしては、2気筒といえ極めて安価ですね。そして安価にもかかわらず、高速では130~140km/hぐらいのクルージングは十分だそうです。
ただスクリーンの高さが思ったより低いため、高速での前からの風圧はマジェよりも厳しいでしょう。バイク雑誌などには「ツーリング向き」と紹介されていますが、疑問が残るところです。

スクーターの利便性を覚えてしまうと、普通のバイクは「ヘルメットは入らないし、荷物は積めないし、チェンジが面倒だし・・・」と、ついスクーターの利点を求めてしまいます。以前は、これが普通だったのですが・・・あまりにもスクーターが便利すぎるのかもしれません。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのバッテリー交換

2011年01月07日 | 日常の出来事
私が使っているパソコンはパナソニックのLet's note R2というノート型パソコンです。
いわゆるcentrinoという、外部で無線LANが楽しめるいうコンセプトで設計されたノート型ですが、特にRシリーズは極めてコンパクトなモバイルPCで、バッテリーによる駆動時間が長いだけではなく、対衝撃性にも強いというのが特色です。

2年ほど前にHDDを交換しましたが、その後は特にトラブルもなく、もう7年ぐらい使っているでしょうか。しかし、どうも最近は100Vコンセントからの電源で使っているのにもかかわらず、常にバッテリーの警告ランプが下の写真のように点灯するようになったのです。
さらに時々はチカチカと点灯を繰り返し、明らかにバッテリーの限界を知らせるようにもなりました。



これは交換しないと仕方ないですね。そんなところで、先ずはパナソニックの直販のサイトで確認すると、21,000円という結構なお値段・・・次にYahooショッピングや楽天、それに価格com.で調べると1万6千円弱で見つけましたので、早速、オーダーです。
オーダーしたのは年末でしたが、翌々日には下の写真のように我家に到着しました。



お正月休みに交換です。下が新しいバッテリーで上側が古いバッテリーですが、全く同じですから分からないですよね。(笑)



バッテリーを交換しても特にPCの性能が上がる訳ではありませんが、タスクバー内のバッテリーのアイコンにポインターを当てると、100%という充電量を示しました。交換前は30%から60%ぐらいでしたから、明らかに交換の効果はありました。

正直なところ、ボチボチと次のパソコンも欲しいところですが、やはり買うならLet's noteでしょうか。
ビジネス用に使われることが多いLet's noteは、現在のパソコンのようにAV機能は劣りますが、パソコン本来の基本がしっかりとできていますね。さらにオールアルミボディも気に入っています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目のお正月は、お腹一杯でした。

2011年01月03日 | 日常の出来事
1/2のお正月2日目は、毎年恒例の家内の実家へ新年のご挨拶です。家内の実家は姫路の北部ですが、TOPの写真のように元日の夜の雪がまだ残っていました。
それでも路面はウェットで、一部は乾きだしているということでやれやれですね。。

家内の実家でのお正月のお昼ご飯は、「すきやき」というのが定番です。私がグチャグチャにしたので見栄えは悪いのですが、とっても美味しかったです。
ノンアルコールビールもありましたので、すきやきをパクパクと・・・すきやきにはビールです。(嬉!)









さらに茶碗蒸しにプリンまで食べると、お腹が限界まで一杯になりました。(苦しい!)
昼食の後は久しぶりにパソコンから離れて、大型プラズマTVで箱根駅伝と大学ラクビー選手権・準決勝の観戦・・・お正月らしくノンビリですね。

17時頃には家内の実家を失礼して、明石の自宅に向かいます。途中の加古川バイパスと第二神明は、さほど渋滞はありませんでした。10年ぐらい前までは、お正月は大渋滞だったのですが・・・

夕ご飯は、お腹も大きいので、食べ慣れた大蔵谷IC近くの餃子の王将です(笑)。ここの王将の店内は、王将とは思えないほどキレイです。(王将さん失礼!)






で、食したのは、チャーハンと餃子というシンプルなもの。これで、またまたお腹が一杯になりました。(再び苦しい!)






食後の後は、王将近くのDS二輪館です。ブロ友のT2さんからの情報によると、年末はクルマとバイクであふれていたというDS二輪館ですが、さすがに19時ともなればガラガラでした。



目標は20%OFFの冬用のグローブです。20%OFFバーゲンは年末から始まっていましたので、店頭の商品は少なかったのですが、RSタイチのグローブ(6,720円)が気に入ったので購入しました。グローブは自分へのお年玉ですね。



お正月休みも後一日・・・最後の休みは日曜日みたいなものですので、この日をもって年末年始の休みは終わったような感じです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする