今日は、OBSC関西支部+TEAM「風まかせ」のメンバー+ブロ友のグッチさんとで、有馬温泉の紅葉見物に出かけました。
先ずはTOPの写真のように、恒例の呑吐ダムに集合です。参加車両は、YZF-125R(T2さん)、フォルツァ(たらちゃん)、CBR1000RR(Yさん)、Ninja250R(Oくん)、CB223S(グッチさん)、マジェ(私)の6台です。
皆さん、T2さんのYZF-125Rに興味津々です。

呑吐ダムの後は、恒例の「佳林」でのモーニングですね。

「佳林」でのモーニングの後は有馬温泉に到着ですが、何せ紅葉シーズンのため、あちこちで車両通行禁止の交通規制です。
それでも何とかバイクを止め(どうやって止めたかは紹介できない)、紅葉で有名な瑞宝寺を目指しますが、多くの方が瑞宝寺に向かって歩かれていました。

道中には、焼栗の出店もありました。

先ずは瑞宝寺公園で紅葉見物です。この公園でも紅葉はバッチリですね。



さて、瑞宝寺に到着です。紅葉の写真をご覧ください。



紅葉の写生(油絵)をされている方もいました。

ここで、たらちゃんが「お腹が空いた・・・」とアピールしましたので昼食です(笑)。ホテルのレストラン(メーブル有馬だったかな?)で「もみじ弁当」(1,200円)です。有馬温泉で1,200円の懐石弁当はリーズナブルと言えるでしょう。(有馬温泉は何でも高いです)

食事の後は、グッチさんと私は帰路に付き(それぞれ所用がありました)、他のメンバーの方々は千刈ダムに向かわれました。
短い時間でしたが、紅葉を十分に楽しんだ感じですね。これから寒くなりますので、今回が今年最後のツーリングになるかもしれませんが(仕事も忙しくなるし)、有意義な時間を過ごせました。ぜひまたご一緒しましょう。
先ずはTOPの写真のように、恒例の呑吐ダムに集合です。参加車両は、YZF-125R(T2さん)、フォルツァ(たらちゃん)、CBR1000RR(Yさん)、Ninja250R(Oくん)、CB223S(グッチさん)、マジェ(私)の6台です。
皆さん、T2さんのYZF-125Rに興味津々です。

呑吐ダムの後は、恒例の「佳林」でのモーニングですね。

「佳林」でのモーニングの後は有馬温泉に到着ですが、何せ紅葉シーズンのため、あちこちで車両通行禁止の交通規制です。
それでも何とかバイクを止め(どうやって止めたかは紹介できない)、紅葉で有名な瑞宝寺を目指しますが、多くの方が瑞宝寺に向かって歩かれていました。

道中には、焼栗の出店もありました。

先ずは瑞宝寺公園で紅葉見物です。この公園でも紅葉はバッチリですね。



さて、瑞宝寺に到着です。紅葉の写真をご覧ください。



紅葉の写生(油絵)をされている方もいました。

ここで、たらちゃんが「お腹が空いた・・・」とアピールしましたので昼食です(笑)。ホテルのレストラン(メーブル有馬だったかな?)で「もみじ弁当」(1,200円)です。有馬温泉で1,200円の懐石弁当はリーズナブルと言えるでしょう。(有馬温泉は何でも高いです)

食事の後は、グッチさんと私は帰路に付き(それぞれ所用がありました)、他のメンバーの方々は千刈ダムに向かわれました。
短い時間でしたが、紅葉を十分に楽しんだ感じですね。これから寒くなりますので、今回が今年最後のツーリングになるかもしれませんが(仕事も忙しくなるし)、有意義な時間を過ごせました。ぜひまたご一緒しましょう。