我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

恒例の初日の出です。

2015年12月30日 | マジェスティ・ツーリング
いよいよ年の瀬となりました。恒例の初日の出としませんか。日程、集合場所・時間等は以下のとおりです。よろしくお願いします。

1.日程
平成28年1月1日(金)

2.集合場所・時間
明石市大蔵海岸・「MALT'Sマーメイド2号」(ヨット)付近に6:30集合(日の出は7:06です)
※前日の大晦日に飲み過ぎた方は電車でどうぞ。JR朝霧駅より徒歩3分です。

3.その他
雨天等中止については、前日にこのブログでお知らせします。お知らせが無い場合は実施します。


PS.
で、今回が今年最後の記事となりそうです。少し早いですが、
本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会にクリスマスに・・・近況です。

2015年12月25日 | 日常の出来事
22日の夜は職場の忘年会でした。場所は明石のR2に面した「木曽路」です。

料理は「しゃぶしゃぶ」でしょうか。



着物姿の仲居さんやマネージャーさん・・・この時期は忘年会が多いので、毎晩、ご苦労さまです。



私の職場の女性陣です。^^



幹事さんは、忘年会の進行を最終打合せ中です。



お茶目な主任さんは、サンタに扮しています。(笑)



さて課長である私の挨拶で忘年会は始まりました。「今年一年、お疲れさまでした」「今日は冬至です。されど日の入りは既に遅くなり、来年が始まっています」なんて訳の分からん挨拶です。(笑)

料理は、先付から始まり、



刺身に、豚の角煮、陶板焼etcという懐石料理でした。












宴もたけなわになると、もはや自席が無くなります。



最後に盛大なジャンケン大会で終わりました。目の前には料理が残っていますが、ガス欠状態で食べる元気は残っていません。(笑)



私は前半から熱燗ばかりでしたが、十分に飲ましていただきました。

次に23日の祭日は、ご覧のようにクリスマスケーキです。我家は昭和の味であるバタークリーム・ケーキです。



バターのまったり感が最高です。年々、入手が難しくなってきたバタークリーム・ケーキですね。

翌24日は、こんなお酒を某所から入手して・・・早くもお正月のお酒の準備は整いました。(笑)






いよいよ年の瀬ですね。この時期になると、来年の仕事ことをチラチラと考えるようになります。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除をしていると、出てきました。

2015年12月22日 | 日常の出来事
ここ2週間の週末は我家の大掃除。網戸掃除に窓ふきetc・・・昨年末は風邪で寝込んでしまったので、2年分の汚れとホコリで一杯です。そんなところで、あちこち片付けていると、以前に使っていた携帯が出てきました。

特に古い順に並べていませんが、青色がdocomoとしての最初の携帯です。こいつの前はツーカーでした。どれも歴史を感じます。(笑)



最後の携帯は、この中にはありません。実はTVを視聴するためだけに使っています^^。iPhoneってワンセグ(フルセグ)機能が無いんですよね。まあ、ほとんど観ることもないですが・・・それにしても、一時期は毎年のように携帯を機種変更していたものです。


PS.
しかし、大掃除が終わりません。この分だと、今年のツーリングは終わった感じです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒ですが、やはり作成しないと・・・です。

2015年12月15日 | 日常の出来事
この前の週末は、あまりバイクに乗りたい気分にもなれず、面倒ですがやはり作成しないと・・・です。この時期、PCとプリンターが並べばお分かりでしょう。^^

そうです。年賀状ですね。一応、事前に原稿は作っていました。



印刷を始めると、プリンターがダダをこねてエラーメッセージ連発で四苦八苦しましたが(笑)、軌道に乗るとHuluで懐かしの「JIN-仁」を観ながら印刷です。



表面(裏面?)の印刷が終わりました。今回はイラスト違いの2パターンです。



続いて宛名ですが、WinXPからの「楽々はがき」というソフトを、しぶとく使っています。(笑)



途中、しまった!なんて失敗もしながら(4枚損失)なんとか終わりました。

年賀状作成も終わったので一安心。後はノンビリと、久しぶりに買ったバイク雑誌です。少々気になる250ネイキッドの特集でした。



やはり最新のMT-25が高評価でしたが、GSR250が大健闘。並列2気筒OHC2バルブは、250のスタンダードです。空冷であれば「なお良し」ですね。



ページをめくれば、こんな記事も・・・全て知っているだけではなく、何台か乗ったことがあるのは、マイナーなバイクが好きな証拠でしょうか。青丸のMT50はラフにクラッチをつないだ途端、ウイリーしたのが思い出されます。(笑)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつが始まれば冬ですね。

2015年12月10日 | 日常の出来事
皆さん、ご存知の吉野家です。仕事が遅くなったので、JR明石駅中の吉野家で夕食を済ませます。

先ずはお酒で、仕事の汚れを洗い流します(笑)。吉野家のお酒なんて初めて見ました。新潟の地酒でしたが、やや苦みを感じるお酒でした。



お酒とアテのメニューです。ちょいと一杯・・・という、吉野家の新たなビジネス展開です。






今回、吉野家に来たのは、こいつを食べるためです。「牛すき鍋膳」(税込630円)ですね。牛肉がタップリ入っています。






玉子を浸けて・・・どうです。美味しそうでしょう。^^



きしめんも入っています。



完食です。ごちそうさまでした。



ちなみに+300円で牛肉が2倍になりますが、標準コースでも十分でしょう。牛肉が2倍になると、信楽で食べた「あばれ食い」になります。(笑)

こいつが始まれば「冬」ですね。今冬も5回以上食べることになるでしょう。数ある牛丼店の中で、やっぱり吉野家の牛肉が一番だと思います。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大混雑の神戸ルミナリエに行ってきました。

2015年12月06日 | お出かけ
昨日は、家族でTOPの写真のごとく神戸ルミナリエに行ってきました。会場に向かおうとすると、既に長蛇の行列です。



動画でもどうぞ。



多くの警察官も動員されていました。



可愛い警備員さんの誘導に従います。^^



行列ですが、一旦、会場とは反対方向の西側に向かい、元町駅の西端でUターンして会場に向かいます。



兵庫県警のDJポリスさんです。



元町駅から30分で大丸前まで進みました。(普段であれば5分程度)



南京町(中華街)の前を進み、



大丸南側を東進します。遠くに光っているのが会場です。



次に大丸東側を北上します。奥に見えるのは、神戸セントモルガン教会の大聖堂です。



むむっ!こんなところにグッチさんの邸宅が・・・ではなく、このあたりは旧居留地と呼ばれ、ヴィトンやエルメスなどのブランド店が多いです。



前述の神戸セントモルガン教会の大聖堂です。



さらにクネクネと右左折を繰り返し、やっと到着しました。元町駅から1時間を要しました。2時間ぐらい覚悟していたのですが、意外と早く着きました。



感動の光ですね。この日のカメラはLX100で、絞り優先モードです。今年はLED照明で光の天井もあります。









動画でもどうぞ。



ゴールの東遊園地です。






再び動画でもどうぞ。寒くてブレブレはご容赦を・・・です。



一通り撮影できたので、三宮駅から帰路としました、久しぶりのルミナリエでしたが、光の芸術を見ていると何か暖かい気持ちになれたものです。警官や警備員さんからの「立ち止まっての撮影は禁止です」(無理でしょう)という声がノイズでしたが、教会で流れるようなBGMはいい雰囲気でした。

これが行列のコースです。神戸方面の方なら、大体、お分かりかと・・・約8,000歩歩きました(笑)。5kmぐらい歩いたことになりますね。^^


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RX100M3とLX100を比較する。

2015年12月02日 | カメラ
RX100M3です。LX100、RX100M3、LF1を並べてみました。LX100の方が大きいのは分かっていましたが、RX100M3とLF1を比較するとコンパクトですが厚みがあります。



RX100M3はこんな感じで、EVFやストロボが上がります。



RX100M3とLX100とは、ハイスペックコンデジ同士のライバルです。早速、比較してみましょう。同じPオートです。寒いので、自宅の庭での撮影です。^^
先ずはRX100M3(F2.8、SS:1/50、ISO値125、35mm換算焦点24mm)、



次にLX100(F2.5、SS:1/125、ISO値200、35mm換算焦点24mm)、



これだけではよく分からないので、一部を拡大しました(完全に同じ画角でないのはご容赦を)。先ずはRX100M3です。



次にLX100です。



イメージセンサーの大きさは、RX100M3は1in、LX100はマイクロフォーサーズでLX100の方が有利ですが、以外にもほぼ同じの描写力です。むむっ!恐るべしRX100M3です。ただ、発色はLX100の方がいい感じでしょうか。

ちなみにGX7+20mm/F1.7で撮ると(F2.0、SS:1/125、ISO値200、35mm換算焦点40mm)、






やはりデジイチですね。尖った松の葉を見事に捉えています。

このRX100M3ですが、私のカメラではありません(笑)。息子が買いました。私のカメラ購入に影響されたのかな?です。ちなみに息子は1か月ほど前に、こんなカメラを買ったばかりです。(360°撮れるリコーのカメラですね)


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする