昨年12月20日に発売となり大混乱となった「東京駅開業100周年記念Suica」ですが、JR東日本のサイトで申し込みが始まっています。この日の混乱ぶりは、こんな感じでした。
で、やっと申し込みが始まりましたね。


上の動画のとおり、発売日は大混乱でした。JR東日本は、まさかあんなに多くの方が押し寄せるとは思いもしなかったでしょう。しかし鉄道ファンの私は「こりゃ危ないぞ」と思ったものです。
何せSLが走るとなれば、沿線沿いは黒山の人だかり。ブルトレがサヨナラ運転となれば、ホームは人であふれるのです。鉄道ファンをナメてはいけません。(笑)
とりあえず、関西在住の私でも購入できるようになったのは嬉しいことです。3月中には届くでしょう。関東圏以外の方もいかがでしょうか。四国を除く全国のJRでも使えますし、チャージも可能です。詳しくは下記のサイトです。
「東京駅開業100周年記念Suica」
で、やっと申し込みが始まりましたね。


上の動画のとおり、発売日は大混乱でした。JR東日本は、まさかあんなに多くの方が押し寄せるとは思いもしなかったでしょう。しかし鉄道ファンの私は「こりゃ危ないぞ」と思ったものです。
何せSLが走るとなれば、沿線沿いは黒山の人だかり。ブルトレがサヨナラ運転となれば、ホームは人であふれるのです。鉄道ファンをナメてはいけません。(笑)
とりあえず、関西在住の私でも購入できるようになったのは嬉しいことです。3月中には届くでしょう。関東圏以外の方もいかがでしょうか。四国を除く全国のJRでも使えますし、チャージも可能です。詳しくは下記のサイトです。
「東京駅開業100周年記念Suica」