紹介するのが遅くなりましたが、23日(火)の祭日は家内とライズに乗ってお出かけ。この日は家内の誕生日ということで、素直にお供です。先ずはR175を北上します。
到着したのは、こんな駐車場。

ここは三木の大宮八幡宮です。そして、いきなりの急階段。(涙)

85段(カウントしていました)の階段を上がり振り返ると、ライズがミニカーのように見えます。^^

大きな立派な神社でした。歴史を感じる能舞台もあります。


目的は御朱印。2種類ありますが、

こちらの方をいただきました。凝った御朱印ですので書き置きとなります。

続いて到着したのは、小野の河津桜。

やっと、蕾が開きかけているところでしょうか。それでも何輪か咲いていました。後、一週間ぐらい先が見頃となるでしょう。


次に到着したのは、JR加古川線の小野町駅。久しぶりの「ぷらっときすみの」で早めの昼食。

されど5組ぐらいの順番待ち。

名前を書いて、待っている間に鉄分補給。改札口です。

ホームと駅名標。

時刻表を見ると、当分、電車は来そうにないので、順番待ち。名訓が並んでいました。


待つこと20分で、やっと店内へ。ハンドメイドのお雛様が置かれていました。

さらに兵庫県知事が来られた時の写真や、西川きよしさんのサインも飾られています。

兵庫県知事の色紙もありました。

このお店は蕎麦専門店。メニューの数は少ないです。そんなところで、テイクアウト用の巻き寿司とかき揚げを買って、お蕎麦と一緒に食します。

オーダーした、かけ蕎麦が出てきました。しかし・・・ん?かき揚げが入っている。かき揚げを買ったのは余分でした。(^^)

こちらのお店では、近くの蕎麦畑からの蕎麦粉を使っていることから、蕎麦の風味が一味違います。
そんなところでの人気店で、食べ終わっても多くの方が順番待ちでした。

ちょうど電車が着たのでパチリと・・・加古川線は、今やレアとなった103系電車も走っていますが、到着したのは新しい125系でした。


この後は帰路として、R175を南下。最後に立ち寄ったのは、第二神明・玉津IC近くの平野八幡神社です。


こちらの神社にも能舞台がありました。

無事に御朱印もいただき、家内のお供も終了。

そして今日、遅れましたが誕生日ケーキ・・・なんですが、代わりに地元ケーキ屋さんの「ひな祭りケーキ」です。我家はまったりとしたバタークリームが好きなので、毎年、買い求めています。(^^)

この日は家内のお供に徹したところ。もっとも寒い一日でしたので、バイクでの遠出は厳しい天気でした。
PS.
平野八幡神社の後、最後の最後に立ち寄ったのは某家電量販店。新たな悪巧みかな?です。^^

到着したのは、こんな駐車場。

ここは三木の大宮八幡宮です。そして、いきなりの急階段。(涙)

85段(カウントしていました)の階段を上がり振り返ると、ライズがミニカーのように見えます。^^

大きな立派な神社でした。歴史を感じる能舞台もあります。


目的は御朱印。2種類ありますが、

こちらの方をいただきました。凝った御朱印ですので書き置きとなります。

続いて到着したのは、小野の河津桜。

やっと、蕾が開きかけているところでしょうか。それでも何輪か咲いていました。後、一週間ぐらい先が見頃となるでしょう。


次に到着したのは、JR加古川線の小野町駅。久しぶりの「ぷらっときすみの」で早めの昼食。

されど5組ぐらいの順番待ち。

名前を書いて、待っている間に鉄分補給。改札口です。

ホームと駅名標。

時刻表を見ると、当分、電車は来そうにないので、順番待ち。名訓が並んでいました。


待つこと20分で、やっと店内へ。ハンドメイドのお雛様が置かれていました。

さらに兵庫県知事が来られた時の写真や、西川きよしさんのサインも飾られています。

兵庫県知事の色紙もありました。

このお店は蕎麦専門店。メニューの数は少ないです。そんなところで、テイクアウト用の巻き寿司とかき揚げを買って、お蕎麦と一緒に食します。

オーダーした、かけ蕎麦が出てきました。しかし・・・ん?かき揚げが入っている。かき揚げを買ったのは余分でした。(^^)

こちらのお店では、近くの蕎麦畑からの蕎麦粉を使っていることから、蕎麦の風味が一味違います。
そんなところでの人気店で、食べ終わっても多くの方が順番待ちでした。

ちょうど電車が着たのでパチリと・・・加古川線は、今やレアとなった103系電車も走っていますが、到着したのは新しい125系でした。


この後は帰路として、R175を南下。最後に立ち寄ったのは、第二神明・玉津IC近くの平野八幡神社です。


こちらの神社にも能舞台がありました。

無事に御朱印もいただき、家内のお供も終了。

そして今日、遅れましたが誕生日ケーキ・・・なんですが、代わりに地元ケーキ屋さんの「ひな祭りケーキ」です。我家はまったりとしたバタークリームが好きなので、毎年、買い求めています。(^^)

この日は家内のお供に徹したところ。もっとも寒い一日でしたので、バイクでの遠出は厳しい天気でした。
PS.
平野八幡神社の後、最後の最後に立ち寄ったのは某家電量販店。新たな悪巧みかな?です。^^
