昨日の三連休の中日は、MT-03でお出かけです。JR朝霧駅前からR2に出て、
東進すると、やがてJR新長田駅南に到着。

ハーバーランドからは浜手BPに乗り込み、神戸大橋を渡ってしばらく走ると目的地に到着です。ご覧のように「神戸どうぶつ王国」ですが、本当の目的は神戸空港での家内のミッション。神戸空港近くですので、ついでに寄ってみました。^^

開園は10時からですが、10分前に到着。既に多くの方が開園をお待ちでした。

時間があるので、周りをキョロキョロと・・・ん?ここにも神戸大学があるんですね。神戸大学は六甲山の麓だと思っていました。

さらに息子の出身校まで・・・(^^)。処理速度世界一を目指す、「スーパーコンピューター京」もここにあります。

「神戸どうぶつ王国」の入園料は1,800円/大人ですが、スマホのH.I.Sの100円引きクーポンを使って入園です。

早速、ふくろう(ミミズクかな?)がお出迎え。

続いて、ペリカン(巨大な鳴き声に驚き)とフラミンゴです。


期間限定のコビトカバ。コビト(小人)という名ですが、やはり巨大でした。^^

私の好きなカピパラ。前回に来た時より数は減っていました。カピパラは、基本ボ~としています。それでもエサを見せると活発に動き出します。(^^)


人が触ると、気持ち良さそうにしています。

ゾウガメは、足元にたくさんいます。

何とも無表情。(笑)

この二匹のゾウガメは、私の足元に寄って来ましたが、

やがて、黄色丸の大きなウンチを残して去っていきました。(おい!)

こいつはマーラーという、ネズミの一種だそうです。

木の上では、こいつが落ち付きなく動き回り・・・名前を確認するのを忘れました。

森永チョコボールは、私の頭上を飛び回っていました。^^

まるで、カラー見本のようなコンゴウインコ。

違うカラーバージョンも飛んできました。(^^)

この「ウンチに注意」の動物とは?

ナマケモノでした。丸くなって寝ていると、どこが頭か分かりません。

それでは屋外に出てみましょう。まずはアルパカです。ミラバケッソのアルパカです。洗ってあげたいぐらい汚れていました。^^

次にカンガルーですが、基本、ダラけています。

そんなカンガルーの中、こいつは何か図々しい感じ。前回、ここに来た時にカンガルーにキックされましたが、多分、こいつでしょう。(爆)

スタッフの方がご機嫌を取ろうとしていますが、意に介さず・・・やっぱり私にキックしたのは、こいつです。^^


鹿もいましたが、超大人しく・・・しかし郡部に行けば、こいつは農作物を食い荒らす害獣となります。

最後に出口近くで、羽を広げたコンゴウインコを初めて見ました。インコということもあり、「コンニチワ」なんて喋っていました。(^^)

大体、1時間ぐらい「神戸どうぶつ王国」で楽しみ、5分ぐらいで神戸空港に到着です。

空港内はクリスマスが近いため、ポインセチアの鉢で飾られていました。

ちょうど、羽田行きのスカイマークの出発時間前です。4階のデッキに上がると、ヘリコプターによる消防さんの訓練が見えました。

珍しく「AIR DO」が・・・新千歳空港ではいくらでも見かける「AIR DO」ですが、神戸空港では珍しいです。間違いなく新千歳行きでしょう。

こいつがもうすぐ離陸する、羽田行きのスカイマークB737-800ですね。

グランドスタッフ(空港地上係員)のお見送りを受け、

B737-800は離陸しました。動画でどうぞ。
離陸の瞬間の静止画切り出しです。

さて冒頭の家内からの神戸空港でのミッションとは、ユーハイム(神戸地元洋菓子店)の神戸空港限定・お土産ケーキを買うことですが、

何度もお土産売場を廻ったのですが、見当たらず・・・止む無く店員さんにお聞きすると、10月ぐらいで取扱い中止となったようです(美味しかったのに)。代わりにこのケーキを勧められましたので、2種類購入しました。

それでは昼食として帰宅しましょうか。空港内のレストランはお値段高めなので、自宅近くの「くら寿司」に到着です。

今、「くら寿司」では大トロ200円フェアを開催中ですので、ポチとオーダーです。上側の2皿がその大トロですが、確かにトロであることは間違いないものの、「回転寿司では、これぐらいが精一杯かな」というところでした。^^

こんな感じの、半日・60kmツーリングでした。昨日は冬装備で走っていると、それほど寒くはなかったです。やはり一般道だけの走りだったからでしょう。寒い時期の、高速100km/h走行は厳しいところがあります。
東進すると、やがてJR新長田駅南に到着。

ハーバーランドからは浜手BPに乗り込み、神戸大橋を渡ってしばらく走ると目的地に到着です。ご覧のように「神戸どうぶつ王国」ですが、本当の目的は神戸空港での家内のミッション。神戸空港近くですので、ついでに寄ってみました。^^

開園は10時からですが、10分前に到着。既に多くの方が開園をお待ちでした。

時間があるので、周りをキョロキョロと・・・ん?ここにも神戸大学があるんですね。神戸大学は六甲山の麓だと思っていました。

さらに息子の出身校まで・・・(^^)。処理速度世界一を目指す、「スーパーコンピューター京」もここにあります。

「神戸どうぶつ王国」の入園料は1,800円/大人ですが、スマホのH.I.Sの100円引きクーポンを使って入園です。

早速、ふくろう(ミミズクかな?)がお出迎え。

続いて、ペリカン(巨大な鳴き声に驚き)とフラミンゴです。


期間限定のコビトカバ。コビト(小人)という名ですが、やはり巨大でした。^^

私の好きなカピパラ。前回に来た時より数は減っていました。カピパラは、基本ボ~としています。それでもエサを見せると活発に動き出します。(^^)


人が触ると、気持ち良さそうにしています。

ゾウガメは、足元にたくさんいます。

何とも無表情。(笑)

この二匹のゾウガメは、私の足元に寄って来ましたが、

やがて、黄色丸の大きなウンチを残して去っていきました。(おい!)

こいつはマーラーという、ネズミの一種だそうです。

木の上では、こいつが落ち付きなく動き回り・・・名前を確認するのを忘れました。

森永チョコボールは、私の頭上を飛び回っていました。^^

まるで、カラー見本のようなコンゴウインコ。

違うカラーバージョンも飛んできました。(^^)

この「ウンチに注意」の動物とは?

ナマケモノでした。丸くなって寝ていると、どこが頭か分かりません。

それでは屋外に出てみましょう。まずはアルパカです。ミラバケッソのアルパカです。洗ってあげたいぐらい汚れていました。^^

次にカンガルーですが、基本、ダラけています。

そんなカンガルーの中、こいつは何か図々しい感じ。前回、ここに来た時にカンガルーにキックされましたが、多分、こいつでしょう。(爆)

スタッフの方がご機嫌を取ろうとしていますが、意に介さず・・・やっぱり私にキックしたのは、こいつです。^^


鹿もいましたが、超大人しく・・・しかし郡部に行けば、こいつは農作物を食い荒らす害獣となります。

最後に出口近くで、羽を広げたコンゴウインコを初めて見ました。インコということもあり、「コンニチワ」なんて喋っていました。(^^)

大体、1時間ぐらい「神戸どうぶつ王国」で楽しみ、5分ぐらいで神戸空港に到着です。

空港内はクリスマスが近いため、ポインセチアの鉢で飾られていました。

ちょうど、羽田行きのスカイマークの出発時間前です。4階のデッキに上がると、ヘリコプターによる消防さんの訓練が見えました。

珍しく「AIR DO」が・・・新千歳空港ではいくらでも見かける「AIR DO」ですが、神戸空港では珍しいです。間違いなく新千歳行きでしょう。

こいつがもうすぐ離陸する、羽田行きのスカイマークB737-800ですね。

グランドスタッフ(空港地上係員)のお見送りを受け、

B737-800は離陸しました。動画でどうぞ。
離陸の瞬間の静止画切り出しです。

さて冒頭の家内からの神戸空港でのミッションとは、ユーハイム(神戸地元洋菓子店)の神戸空港限定・お土産ケーキを買うことですが、

何度もお土産売場を廻ったのですが、見当たらず・・・止む無く店員さんにお聞きすると、10月ぐらいで取扱い中止となったようです(美味しかったのに)。代わりにこのケーキを勧められましたので、2種類購入しました。

それでは昼食として帰宅しましょうか。空港内のレストランはお値段高めなので、自宅近くの「くら寿司」に到着です。

今、「くら寿司」では大トロ200円フェアを開催中ですので、ポチとオーダーです。上側の2皿がその大トロですが、確かにトロであることは間違いないものの、「回転寿司では、これぐらいが精一杯かな」というところでした。^^

こんな感じの、半日・60kmツーリングでした。昨日は冬装備で走っていると、それほど寒くはなかったです。やはり一般道だけの走りだったからでしょう。寒い時期の、高速100km/h走行は厳しいところがあります。