紹介するのが遅くなりましたが、2/28(月)は久しぶりに大阪への出張。仕事は午後からでしたが、午前休暇を取って大阪に向かいます。
大阪駅に到着。
大阪駅から、1番線の大阪環状線(内回り)に乗り換えますが、賑やかなラッピング電車。ユニバーサル行きの電車です。^^
環状線のホーム床面には、赤、青、黄、緑のカラフルな色分け。
ご覧のようにカラーによって、乗車待ちの行列を区分けするためです。大和路(奈良方面)快速といえば、昔は天王寺駅発でしたが、今は大阪駅から乗換え無しで行けます。
大昔、大阪環状線は、内回り・外回りというシンプルな構成でしたが、今や大和路快速、関空・紀州路快速、ユニバーサルと種類が増えましたので、乗り間違えに注意しなくてはいけません。^^
目的地の最寄り駅である、天王寺駅に到着。
天王寺駅は大きな駅です。何か外国の駅ぽい雰囲気。
大和路線の電車(201系)です。この地味なカラーがエエ感じ。しかし大和路線とは?鉄道ファンなら「関西本線だろ!」と言いたくなります。^^
で、この度の午前中の目的地は、赤枠のところ。そうです。日本一高いビルである、「あべのハルカス」の高さ300mの展望台です。この日の出張先は、「あべのハルカス」から徒歩10分ぐらい。ついでに来ました。(^^)
展望台へは大きな案内表示があるので、間違いなく行けます。そして先ずは、展望台入場券を販売する16階まで上がります。
16階に到着。
一時は大混雑した展望台ですが、平日の朝ということでガラガラ。入場料は1,500円/大人です。
続いて展望台の60階まで、このエレベーターに乗車。女性スタッフの方が、テキパキと案内していただけます。^^
エレベーターの天井部分は、キレイな光のショーが楽しめるとのことで動画で撮影。
60階の展望台に到着しました。何か横浜のランドマークタワーの展望フロアに近い雰囲気。
それでは、展望台からの景色をどうぞ。先ずは東側で、生駒の山々。
真下には、先ほど電車を降りたJR天王寺駅。
北側は、道頓堀のドンキホーテの観覧車。
北方面の案内写真です。茶臼山・統国寺は、「大阪の夏の陣」での真田幸村のゆかりの地。
茶臼山・統国寺に加え、黄色丸は天王寺動物園。
そして、言わずと知れた通天閣。
続いて西側。床の一部がガラスになっているのは、どこの展望台(フロア)でも定番。^^
先ずは大阪(京セラ)ドーム。ガスタンクがあるのは、大阪ガスの本社が近くにあるからです。
大阪府咲洲庁舎(旧WTCコスモタワー)です。
このあたりに、ユニバーサルがあるはずなんですが・・・残念ながら分かりませんでした。
最後に南側。左側に伸びる道路は、阪神高速・松原線。西名阪とつながります。
このスタジアムは、長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)。Jリーグ・セレッソ大阪のホームグラウンド。
日本での展望台の高さランキング。ちなみに私は1~5位まで全て上がりました。(^^)
こんな感じで、高いところからの景色を満喫し、下の59階に降りると土産物売場、
このフエキ(不易)糊の容器を使った商品が人気とか。私が子供の頃の学用品では定番のフエキ糊でしたが、今の子供達は使うのでしょうか。
大阪人は、東京に対するライバル心が強く・・・そんなところで、徳川勢と戦った真田幸村はヒーローです。(今は阪神タイガースかな?)
この後はトイレに行ってビックリ!何とガラス張り。外から丸見え(^^)。もっとも300mの高さですから、ヘリコプターでも使わない限り中は見えません。
58階はカフェになっていますが、どう考えても高そう。そんなこともあり、お客さんは見かけませんでした。
この後は、天王寺駅南側をランチ目指してウロウロしたのですが、画像が多くなるので「その2」に続きます。
大阪駅に到着。
大阪駅から、1番線の大阪環状線(内回り)に乗り換えますが、賑やかなラッピング電車。ユニバーサル行きの電車です。^^
環状線のホーム床面には、赤、青、黄、緑のカラフルな色分け。
ご覧のようにカラーによって、乗車待ちの行列を区分けするためです。大和路(奈良方面)快速といえば、昔は天王寺駅発でしたが、今は大阪駅から乗換え無しで行けます。
大昔、大阪環状線は、内回り・外回りというシンプルな構成でしたが、今や大和路快速、関空・紀州路快速、ユニバーサルと種類が増えましたので、乗り間違えに注意しなくてはいけません。^^
目的地の最寄り駅である、天王寺駅に到着。
天王寺駅は大きな駅です。何か外国の駅ぽい雰囲気。
大和路線の電車(201系)です。この地味なカラーがエエ感じ。しかし大和路線とは?鉄道ファンなら「関西本線だろ!」と言いたくなります。^^
で、この度の午前中の目的地は、赤枠のところ。そうです。日本一高いビルである、「あべのハルカス」の高さ300mの展望台です。この日の出張先は、「あべのハルカス」から徒歩10分ぐらい。ついでに来ました。(^^)
展望台へは大きな案内表示があるので、間違いなく行けます。そして先ずは、展望台入場券を販売する16階まで上がります。
16階に到着。
一時は大混雑した展望台ですが、平日の朝ということでガラガラ。入場料は1,500円/大人です。
続いて展望台の60階まで、このエレベーターに乗車。女性スタッフの方が、テキパキと案内していただけます。^^
エレベーターの天井部分は、キレイな光のショーが楽しめるとのことで動画で撮影。
60階の展望台に到着しました。何か横浜のランドマークタワーの展望フロアに近い雰囲気。
それでは、展望台からの景色をどうぞ。先ずは東側で、生駒の山々。
真下には、先ほど電車を降りたJR天王寺駅。
北側は、道頓堀のドンキホーテの観覧車。
北方面の案内写真です。茶臼山・統国寺は、「大阪の夏の陣」での真田幸村のゆかりの地。
茶臼山・統国寺に加え、黄色丸は天王寺動物園。
そして、言わずと知れた通天閣。
続いて西側。床の一部がガラスになっているのは、どこの展望台(フロア)でも定番。^^
先ずは大阪(京セラ)ドーム。ガスタンクがあるのは、大阪ガスの本社が近くにあるからです。
大阪府咲洲庁舎(旧WTCコスモタワー)です。
このあたりに、ユニバーサルがあるはずなんですが・・・残念ながら分かりませんでした。
最後に南側。左側に伸びる道路は、阪神高速・松原線。西名阪とつながります。
このスタジアムは、長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)。Jリーグ・セレッソ大阪のホームグラウンド。
日本での展望台の高さランキング。ちなみに私は1~5位まで全て上がりました。(^^)
こんな感じで、高いところからの景色を満喫し、下の59階に降りると土産物売場、
このフエキ(不易)糊の容器を使った商品が人気とか。私が子供の頃の学用品では定番のフエキ糊でしたが、今の子供達は使うのでしょうか。
大阪人は、東京に対するライバル心が強く・・・そんなところで、徳川勢と戦った真田幸村はヒーローです。(今は阪神タイガースかな?)
この後はトイレに行ってビックリ!何とガラス張り。外から丸見え(^^)。もっとも300mの高さですから、ヘリコプターでも使わない限り中は見えません。
58階はカフェになっていますが、どう考えても高そう。そんなこともあり、お客さんは見かけませんでした。
この後は、天王寺駅南側をランチ目指してウロウロしたのですが、画像が多くなるので「その2」に続きます。