紹介するのが遅くなりましたが、9/2(月)は休暇を取ってBW'S125でツーリング。この日の目的は、BW'S125での長距離ツーリングの予行演習。最低、150kmは走りたいところです。雨が降って来てもおかしくない曇り空の下、R175を北上します。
そしてR372へ。
繁昌の交差点を右折して走り続けると、毎度お馴染みの「がいな製麺所」。まだ9時半ぐらいですので、お客さんは誰も居ないようです。
最初の目的地に到着。ここは高橋醤油という加西の地醤油さんです。ブロ友のグッチさんが来られていたので、来てみました。^^
店内です。いろんな醤油が並んでいます。
醤油のテイスティング(味見)が出来ます。
ガラス越しに醤油蔵が見えます。ヒガシマル醤油の「うすくち龍野醤油資料館」と同じように、大豆から醤油を絞る大きなテコが見えていました。
こちらの醤油は、どれも塩味が強い醤油。そんなところで「とろり甘いだれ」という醤油を試し買いしました。(^^)
外に出ると、レトロな墨で書かれた看板。「古式醤油醸造所」でしょうか。
醤油ソフトクリームを食べたいところですが、先を急ぐので次回に・・・醤油の自販機は初めて見ました。^^
来た道を戻り、R372を西進します。途中、法華口駅で記念撮影。BW'S125での初の法華口駅です。
さらに西進すると山陽道や播但連絡道が目に入り、大型郊外店が並ぶ花田に到着。姫路市に入りました。
そして、こんな駐輪場に到着。私のBW'S125の隣は、YZF-R25とNinja400です。
ここは姫路駅前のテラッソの駐輪場。3時間まで無料が嬉しいところ。
で、わざわざ姫路駅まで来たのは、こいつが目的。久しぶりに立ち食い寿司の「魚路」です。皆さんが同じ日傘を差しているのは、「魚路」の店頭に置かれている「御自由にお使いください」日傘だからです。(^^)
開店20分前の到着で、私は15番目。これでは開店すぐの第1グループ(11人まで)には入れません。そして開店時間には、30人の行列となりました(合いも変わらずの人気)。それでも開店後は、店内のエアコンの効いた席で待つことができました。
ちなみに私の後ろは中国人のカップルさん。どうやってオーダーするのかな?と思いきや、何と「魚路」には英語と中国語のメニューがあり驚きました。(さすが国際観光都市である姫路!)
オーダーのお寿司が出てきました。お気軽セットに蒸穴子と大トロの追加です。^^
パクパクと食べ終わり、せっかく姫路に来たので姫路城を撮って、
子供の頃から来ている姫路ですが、当時から残っている駅前の建物は山陽百貨店ぐらいでしょうか。
長らく播州支部で行っていない鶴亀八番。平日の昼間でもオープンしている、姫路の居酒屋の一つです。(^^)
最後に家内へのお土産に「御座候」を買って、
それでは帰宅としましょうか。一応、ナビを自宅に合わせて出発すると、「一般道優先」でルート検索したものの、何故か自動車専用道路に誘導するPanaのナビ(爆)。残念ながら、125では走れません。
適当に走っているとR250(浜国)の表示。これで浜国・旧浜国で明石まで・・・と思ったのですが、何度も山陽電車の踏切を渡るわ信号は多いわで、伊保あたりから明姫幹線に出て一気に帰ります。^^
明姫幹線も明石市内に入ると、見慣れた風景でツーリングも終わりました。結局、姫路駅前から明石の我家まで、1時間少々。高速(自動車専用道路)を使うより、+30分ぐらいでした。
ちなみに走行距離は、こんなところ。出発前のオドメーターは273km。
帰宅時のオドメーターは390kmですので、390-273=117km。
たった117kmでした(涙)。150kmは行くと思ったのですが、全然、足りませんでした。^^
で、長距離ツーリングの予行演習ですが、BW'S125も私自身の疲れも大丈夫。乗り続けていると1時間半ぐらいでお尻が痛くなりましたが、これはMT-03も以前のマジェスティも同じ。大した問題ではありません。
気になる点とすれば、ヘルメットが馴染んでいないのか耳が痛くなりました。休憩時は、ヘルメットを脱いで完全休憩とした方が良さそうです。また燃費は36Km/L。大体、180kmごとに給油が必要であることも分かりました。
そしてR372へ。
繁昌の交差点を右折して走り続けると、毎度お馴染みの「がいな製麺所」。まだ9時半ぐらいですので、お客さんは誰も居ないようです。
最初の目的地に到着。ここは高橋醤油という加西の地醤油さんです。ブロ友のグッチさんが来られていたので、来てみました。^^
店内です。いろんな醤油が並んでいます。
醤油のテイスティング(味見)が出来ます。
ガラス越しに醤油蔵が見えます。ヒガシマル醤油の「うすくち龍野醤油資料館」と同じように、大豆から醤油を絞る大きなテコが見えていました。
こちらの醤油は、どれも塩味が強い醤油。そんなところで「とろり甘いだれ」という醤油を試し買いしました。(^^)
外に出ると、レトロな墨で書かれた看板。「古式醤油醸造所」でしょうか。
醤油ソフトクリームを食べたいところですが、先を急ぐので次回に・・・醤油の自販機は初めて見ました。^^
来た道を戻り、R372を西進します。途中、法華口駅で記念撮影。BW'S125での初の法華口駅です。
さらに西進すると山陽道や播但連絡道が目に入り、大型郊外店が並ぶ花田に到着。姫路市に入りました。
そして、こんな駐輪場に到着。私のBW'S125の隣は、YZF-R25とNinja400です。
ここは姫路駅前のテラッソの駐輪場。3時間まで無料が嬉しいところ。
で、わざわざ姫路駅まで来たのは、こいつが目的。久しぶりに立ち食い寿司の「魚路」です。皆さんが同じ日傘を差しているのは、「魚路」の店頭に置かれている「御自由にお使いください」日傘だからです。(^^)
開店20分前の到着で、私は15番目。これでは開店すぐの第1グループ(11人まで)には入れません。そして開店時間には、30人の行列となりました(合いも変わらずの人気)。それでも開店後は、店内のエアコンの効いた席で待つことができました。
ちなみに私の後ろは中国人のカップルさん。どうやってオーダーするのかな?と思いきや、何と「魚路」には英語と中国語のメニューがあり驚きました。(さすが国際観光都市である姫路!)
オーダーのお寿司が出てきました。お気軽セットに蒸穴子と大トロの追加です。^^
パクパクと食べ終わり、せっかく姫路に来たので姫路城を撮って、
子供の頃から来ている姫路ですが、当時から残っている駅前の建物は山陽百貨店ぐらいでしょうか。
長らく播州支部で行っていない鶴亀八番。平日の昼間でもオープンしている、姫路の居酒屋の一つです。(^^)
最後に家内へのお土産に「御座候」を買って、
それでは帰宅としましょうか。一応、ナビを自宅に合わせて出発すると、「一般道優先」でルート検索したものの、何故か自動車専用道路に誘導するPanaのナビ(爆)。残念ながら、125では走れません。
適当に走っているとR250(浜国)の表示。これで浜国・旧浜国で明石まで・・・と思ったのですが、何度も山陽電車の踏切を渡るわ信号は多いわで、伊保あたりから明姫幹線に出て一気に帰ります。^^
明姫幹線も明石市内に入ると、見慣れた風景でツーリングも終わりました。結局、姫路駅前から明石の我家まで、1時間少々。高速(自動車専用道路)を使うより、+30分ぐらいでした。
ちなみに走行距離は、こんなところ。出発前のオドメーターは273km。
帰宅時のオドメーターは390kmですので、390-273=117km。
たった117kmでした(涙)。150kmは行くと思ったのですが、全然、足りませんでした。^^
で、長距離ツーリングの予行演習ですが、BW'S125も私自身の疲れも大丈夫。乗り続けていると1時間半ぐらいでお尻が痛くなりましたが、これはMT-03も以前のマジェスティも同じ。大した問題ではありません。
気になる点とすれば、ヘルメットが馴染んでいないのか耳が痛くなりました。休憩時は、ヘルメットを脱いで完全休憩とした方が良さそうです。また燃費は36Km/L。大体、180kmごとに給油が必要であることも分かりました。
NMAXも最初はお尻がすぐに痛くなりましたよ。
シグナスとポジションが違うので、体重のかかり方とかそうなるのかも。
バイクに慣れて、楽な座り方がわかると痛まなくなりましたよ。
BW'S125の最初も、シート&サスがガチガチ!何て固いだ!と絶叫しましたが、今は大分馴染んできました。気が付けば足付き性もよくなり、ニッコリです。(^^)
シグナスもそうでしょうが、BW'S125のシート表皮はザラザラで滑りにくい反面、お尻をズラし辛いですね。そんなところでライポジが固定されてしまいます。
魚路・・・姫路城ダケじゃなく、コチラも国際的に有名になったんですか?・・・日本人のみならず、外国人とも競って早く並ばなければなならいとは!・・・(*o*)
あれだけ走ったのに・・・150Kmに満たなかったなんて・・・ちょいとオドロキです!・・・(@o@)
原二だと停まることへの心理的障壁?が小さくなる感じ♪
イエラくんも、一般道指定でも加古川・姫路BPを・・・岡山BPは自動車専用道路じゃないのにねぇ~
魚路を待たれている中国人のカップルですが、スマホからもオーダーしていました。どうも中国版「ぐるナビ」があるようで、そこに魚路が紹介されているようです。
で、150kmなんですが、姫路往復で約80km。加西まで往復60kmで、150km近くは行くと思ったのですが・・・以外に伸びずにガッカリでした。^^
原二に限らずスクーターで止まることは気楽(但し、TMAXやスカブ650は除く)。後はサイドスタンドを下すとエンジンが停止する、安全装置をキャンセルしたいところです。^^
岡山BPは原付も走れますね。というか、明姫幹線に近いところ。加古川・姫路BPは第二神明に直結しているので、原付不可なのでしょう。
鶴亀も行ってないですよね。
ぼちぼち播州支部で一度飲みましょうか〜
ロングツーリング行けそうですね!
それでは鶴亀と英洋軒ぐらいで(笑)。まだまだ暑いので、涼しくならないと立飲みはキツイです。(爆)
125スクーターでも十分にロングが可能。後は乗り手の体力だと思います。