30年ほど前になるだろうか ナイキのコルテッツが上陸したのは
ナイロン製は6800円 レザーは9800円だったと思う
トラッドとアメカジとヘビーデューティーにぞっこんだった私は 両方買った
スニーカーという言葉も定着していたかどうかの時代
コンバースのシューズと並び たかが運動靴としてはそれは高かった
NIKEをナイキと読めずニケという人もいたのだが 実はそれは正しかったのだと後で知った
あるランナーの映画を見た時のことだ
それはギリシャ神話の勝利の女神 ニケ からとったのだということを
通称ロクヨンのマウンテン・パーカーを買ったのもこの頃で
デイパック(デイパ)なんてまだまだ珍しく 決まって今日はどこかにハイキング?なんて訊かれたりしたもんだ
なんでこんな話をするかというと タラスブルバというアウトドアのブランド(アシックス)があるのだが
その名前の由来を始めて知ったからだ
隊長ブーリバ タラス・ブーリバからだった
私はこの映画を見ている はずだ
はず というのは映像の記憶は無いのだが 父がそれを面白がって言うのを耳にしたのをはっきり覚えていて
さほど映画館には行かなかったが 昔は洋画をTVでよく放映していたし 好んで見てもいたからだ
(これだけは 子供の夜更しも昼間のTVも許された)
今では珍しくもなくなったゴアテックスの防寒着を開発した 当時のアシックスの開発担当部長が
ゴーゴリのこの作品をこよなく愛していたそうだ
その話を聞いたロシア人が ドストエフスキーの「白痴」でなくて良かったと言ったとか^^
これは全て米原さんの本で知ったことなのだが
だからどうということもないのだが こんな事をちょっと知るだけで 嬉しくなったりする
ナイロン製は6800円 レザーは9800円だったと思う
トラッドとアメカジとヘビーデューティーにぞっこんだった私は 両方買った
スニーカーという言葉も定着していたかどうかの時代
コンバースのシューズと並び たかが運動靴としてはそれは高かった
NIKEをナイキと読めずニケという人もいたのだが 実はそれは正しかったのだと後で知った
あるランナーの映画を見た時のことだ
それはギリシャ神話の勝利の女神 ニケ からとったのだということを
通称ロクヨンのマウンテン・パーカーを買ったのもこの頃で
デイパック(デイパ)なんてまだまだ珍しく 決まって今日はどこかにハイキング?なんて訊かれたりしたもんだ
なんでこんな話をするかというと タラスブルバというアウトドアのブランド(アシックス)があるのだが
その名前の由来を始めて知ったからだ
隊長ブーリバ タラス・ブーリバからだった
私はこの映画を見ている はずだ
はず というのは映像の記憶は無いのだが 父がそれを面白がって言うのを耳にしたのをはっきり覚えていて
さほど映画館には行かなかったが 昔は洋画をTVでよく放映していたし 好んで見てもいたからだ
(これだけは 子供の夜更しも昼間のTVも許された)
今では珍しくもなくなったゴアテックスの防寒着を開発した 当時のアシックスの開発担当部長が
ゴーゴリのこの作品をこよなく愛していたそうだ
その話を聞いたロシア人が ドストエフスキーの「白痴」でなくて良かったと言ったとか^^
これは全て米原さんの本で知ったことなのだが
だからどうということもないのだが こんな事をちょっと知るだけで 嬉しくなったりする