goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

七夕は素麺の日?

2020年07月07日 | 日記

今日は七夕

といえば素麺 なの?

なんでも今日は「そうめんの日」であり 全国乾麺共同組合が普及活動に取り組んでいるとか

が しかーし 制定されたのは昭和57年だそうで 私には全く馴染みが無い

七夕の行事をしたのはせいぜい小学生の頃までで もしも七夕料理というものがあったならもう少し印象に残る日になったかもしれないけれど そもそもがこの天気だし

もっとも梅雨の時季なのは宇宙ではなく地球の話だから むしろ一年に一度の逢瀬を地球からのぞき見されないとふたりは喜んでいるかもしれない

 

天気は良いとは言えなかったが 地方で豪雨になっているぶんだけこちらはぱらぱらと時折降る程度で どうも自然は平均をいくのが苦手とみえる

念のために折り畳み傘を持って 買い出しに出かけた

日本史のまとめをするのに ノートを使うとあとからの修正や挿入が面倒になるので 色々と考えた結果 ルーズリーフを使うことにしたので 今日はそれも買ってくる

文房具売り場を見ているとあれもこれも欲しくなり ついつい時間が経つのを忘れそうになったが 雨も気になるので後ろ髪をひかれながら切り上げる

帰りは 霧雨のような雨とも言えない雨に少し降られた

 

素麺を食べなくなって長い(記憶する限り 20年以上か)

冷やし中華でさえ 数年に一度あるかないかという程度だ

今日はその冷やし中華もどきを作ろうと 「紀文の糖質ゼロg麵」というのを買ってみた

これが美味しかったら七夕のように一年に一度と言わず 色々な料理に応用してみたいと思っているが さあ どうだろうか 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする