どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

卵のことだけれど・・・

2022年02月08日 | 日記

卵だけれど・・・

もういいか・・・

でも一応ね・・・

5個目も双子だった

今更だけれど 卵をパックから出して冷蔵庫の卵置きのところに並べた時に 今回の卵はやけに縦長だなあと感じたのよね

それに少し重かった

大きいので 産むために縦長になってしまったのかもしれない

 

双子の卵に出会ったことで 若くて産卵に慣れていない新米雌鶏が産むとこうなるということを知った

卵は毎日一個しか産めず しかも五日ほど産み続けると二日ほど休む週休二日制らしいが 栄養価の高い卵を一日かけて作り上げるのは大変なことだろうなあ

ふと 卵を産まなくなった雌鶏はどうなるのだろうと調べたところ 食用にはなるようだが 肉質が固いので精肉ではなく加工用となるらしい

長い間 鶏も卵も美味しくいただいてきたのに あまりに何も知らずにきた

鳥が苦手な私は 鶏のあのくちばしももみじと呼ばれる足も怖いけれど(なぜにあれが食用になるのか) 卵好き人間としては ありがとう ご苦労様と言ってあげたい気持ち 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒しのエゾモモンガ | トップ | 明日は雪? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hal-niwa)
2022-02-09 19:18:11
ふたごたまごの連続すごい!
きっといいことある。楽しみに。
明日は大雪予報。ゴミ出しも気をつけて。
返信する
春さんへ (yokochann)
2022-02-10 08:42:09
おはよう~春さん。
やっぱり雪になっちゃった。
通勤、お疲れ様です。帰りは気を付けてね。
でも、雪を見ない国から来日した人には、天からのプレゼントかも。
卵、残り一個です。
牧野博士、注目されてうれしい限りです~。
返信する
むふふ (みらい)
2022-02-10 12:49:53
5連続記録更新中ですね。
あと一個は・・・わくわく~^^
鳥さんも牛さんも豚さんも、
スーパーのパックとは離れて考えたいです~
人間って猛獣ですね。
え~ん。
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2022-02-10 17:33:26
もうね、またか・・・って・・・余裕です~。
あまり深くは考えたくないけれど、毎日懸命に?卵を産んでくれているんだと思ったら・・・。
人間がどんなに頑張ろうとも卵を作ることはできないのだから、もう感謝しかありません。
「いただきます」ですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事