どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

散歩で出会う人々

2017年08月30日 | 日記
ほぼ日の出の時刻になってから家を出る

朝の散歩も2か月を過ぎると 多少は知った顔も増えてくる

犬の散歩をしている人は 時々会うだけであっても特に記憶に残る


ひとりはかなり太めの上背もある中年男性で いつもスマホを見ながら歩いている

連れている犬が野良猫よりも小さいのが 飼い主と対照的でなんとも可笑しい

70歳前後と思われる小太りの女性は 中型犬を連れている

出会う場所もほぼ同じあたりで 駐車場が 用を足すその犬のお気に入りの場所であることも知った

もうひとりの女性は 私と同年配といった感じ

犬はちゃんと見てないけれど レトリバーみたい

いつもの人だなと思ったまますれ違ったその人と 私の家の近くでまた出会った

どちらからともなく思わず笑顔になって 会釈しあった

先ほどもお会いしましたねとお互いに心の中で言った と思う

今日は見かけなかったが ほかに男性の老人もいる

彼は 道で吸ってはいけないことになっているタバコを必ず吸っている

散歩をしたいのか タバコを吸いたいのか と思う


犬の散歩以外に出会うのは 新聞配達のバイク

女性の配達員もいる

昔ほど新聞を沢山積んでいるようには見えず そういえばポストに配られた新聞が入っている家はあまり見ない

朝早くから仕事に向かう人 宅急便の配送センターには今日配達される荷物が沢山届き ゴミ収集車を見ない日は無い

皆さん 朝からなにかしら仕事なり役目がある

私のように ただの散歩という人はあまり見かけない

昨日の暑さが幾分残っているような早朝 朝食の味噌汁の具のことを考えながら一周を終えて 私は家のドアの鍵を開ける

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この世で一番怖いもの | トップ | レタスが切れて トマトもだった »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
散歩ご近所さん (春庭)
2017-08-30 22:00:29
散歩して出会う人。なかには立ち話友達になって、散歩している時間より話している時間が長い、という仲に発展っていうのもありですが、私は、話は話で別口で出会いがあるのがいいな。

まだまだ咳をしている身、咳をしながらどこへゆこうとてゆく場所もなし。
返信する
春さんへ (yokochann)
2017-08-31 05:57:59
ワンコを連れた人同士では仲良くなるらしいけれど、私は黙々と歩いているのでそれも無さそう。
でも、笑顔であいさつくらいがいいのかなとは思っています。

夏風邪はしつこいというから、無理せずしっかり治して下さいね。
返信する
顔見知り (みらい)
2017-08-31 23:16:03
挨拶くらいが負担なくて良さそうですね~
ワタシもそんな距離感が好きです~^^

友人が色んな事情で、どんどん退職していて、
寂しいけれど羨ましいです~
のんびりしたいです~
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2017-09-01 04:48:25
私もそう思う。
山では必ず、出会った人とは挨拶するものね。

仕事で得られる充実感もあるし、離職後の自由な時間の中での充足感もあります。
でも仕事はやはり抱えるストレスが大きいかな。(特にあの会社では^^)
仕事そのものよりもストレスからの解放が嬉しい^^。
みらいちゃんはあと少し、頑張ってね~。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事