熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

箱根駅伝

2021-01-05 21:09:21 | スポーツ
毎年恒例の箱根駅伝もコロナウイルス感染拡大のために開催が危ぶまれていましたが、関係者の努力で開催することができました。

毎年、卒業した3つの大学(法政大学、中央大学、早稲田大学大学院)と地元の大学(神奈川大学)を応援することにしています。

今年は4校ともに本戦に出場することができました。

今年の箱根駅伝は往路から波乱含みで、創部間もない創価大学が往路優勝を飾り、大本命の青山大学が大きく出遅れました。

誰もが、創価大学が総合優勝するのではと見ていたのですが、何と最終10区でまさかの大逆転で、駒澤大学が総合優勝に輝きました。

あと一歩及ばなかった創価大学は来年に期待ですね。

私が応援した4大学は、早稲田大学がシード権を獲得してのですが、他の3校は予選会に回ることになりました。

こちらも来年に期待ですね。

来年はコロナのない箱根駅伝を楽しみたいですね。





ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする