弁理士倫理研修に参加してきました。
弁理士義務研修も、この倫理研修5単位で終了です。
倫理研修は、前回に続き2回目ですが、3年以上前のことなので、すっかり忘れていました。
研修は、少人数のグループでの事例検討、発表、講評の繰り返しを5事例行いました。
事例検討の初めに、自己紹介と名刺交換。
大手事務所、個人事務所、知財コンサル専門と、業務形態は様々ですが、共通しているのは、クライアントと事務員の話です。
実にユニークなクライアントや事務員がいますね。
私は、個人で企業の知財コンサルをしていますので、ユニークな事務員の影響を受けたことはありませんし、クライアントも知り合いや、その方の紹介、口コミで依頼されてくるので、ユニークなクライアントにより迷惑を被ったことはありません。
他の方が、お話しされたような事務員やクライアントと仕事をしたらストレスで病気になりますね。
クライアントに倫理研修を望むのは無理ですが、せめて事務員に対する倫理研修は必要かもしれませんね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
弁理士義務研修も、この倫理研修5単位で終了です。
倫理研修は、前回に続き2回目ですが、3年以上前のことなので、すっかり忘れていました。
研修は、少人数のグループでの事例検討、発表、講評の繰り返しを5事例行いました。
事例検討の初めに、自己紹介と名刺交換。
大手事務所、個人事務所、知財コンサル専門と、業務形態は様々ですが、共通しているのは、クライアントと事務員の話です。
実にユニークなクライアントや事務員がいますね。
私は、個人で企業の知財コンサルをしていますので、ユニークな事務員の影響を受けたことはありませんし、クライアントも知り合いや、その方の紹介、口コミで依頼されてくるので、ユニークなクライアントにより迷惑を被ったことはありません。
他の方が、お話しされたような事務員やクライアントと仕事をしたらストレスで病気になりますね。
クライアントに倫理研修を望むのは無理ですが、せめて事務員に対する倫理研修は必要かもしれませんね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます