M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

お焼肉

2010年12月28日 | グルメ
お焼肉

量より質を求めて、かねてから行ってみたかった三宮東門の高級焼肉店『鶴屋』さんで食事をすることができました

カウンターで焼肉が食べられるお店です。
店内に煙が全くなく、明るい白木で高級感が溢れています。雰囲気は割烹ですね。



刺身盛り合わせは「タン刺し、牛刺し、センマイ、レバ、ミノ湯引き」の5点盛り。
お馴染みのセンマイ(第三胃)は灰色ですが、このセンマイは真っ白。おそらく表面を湯むきしているのでしょう。手間がかかっていますね。ポン酢で和えた白センマイ刺しを初体験。美味しいです。

塩焼きは「塩タン、柚ミノ、小テツ」
ミノ(第一胃)はいつものミノではなく、白い鶏ササミのような外観です。これもさばき方で食感を殺さずより食べやすくしています。ちょっと柚をきかせているところも一手間ですね。
小テツ(小腸)は脂側をじっくり焼いて、皮(?)側をあぶる程度で。クセのないトロける脂が美味しいです。

タレ焼きは「カルビ、ハラミ」
他の表現がありません。めっちゃ柔らかいです。

最後はほっこり玉子スープで〆



お店の“こだわり”らしく、刺身→(一品)→塩焼き→タレ焼き→ご飯ものという順番があるみたいで、庶民派にはちょっと面倒くさいです。
でも、素材は間違いなく、調理もキッチリしています。さすがに高級店。

美味しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする