M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

家族で外食

2018年09月09日 | グルメ

♪育ってきた環境が違うから 好き嫌いはいなめない
夏がダメだったりセロリが好きだったりするのね


「家族で外食」の風景が変わってきたのかな。
子供の頃(具体的には小中学生の頃)、家族一緒に外食した記憶。
みなさんはどうですか?


私はあまり家族で外食しなかったけれど、思い出は「ファミレス」ですね。
当時は特別なレストランでした。
ナイフとフォークを使うとか、「お飲み物は食後でいいですか?」(ドリンクバーはなかった)って聞かれたりして、嬉しかったです。

時代は変わりましたね。

たまたまお隣にいらっしゃったのはご家族連れ。
お父さんとお母さん、息子さんと娘さん。
家族で地鶏料理を食べたあと、お父さんがなじみの蕎麦屋さん。

将来、この子達はどんな大人になるんだろう。
育ってきた環境で違ってくるのでしょうか?
あたたかく見守っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする