ウエイトコントロール中の私が何気なく観たYouTube動画。
(何気なくではなく、選ばれて観せられているのですが…)
「しらたきレシピ」です。
で、「しらたきの焼きそば風」を作ってみました。
「中華そば」の代わりに「しらたき」を使います。
下ごしらえとして、水で良く洗い乾煎りして臭みをとります。
後は焼きそばと一緒。
豚ばら肉とキャベツともやし、冷蔵庫にあったカニカマで。
歯ごたえしっかり。
焼きそば風ですね。
あらためて小麦粉の旨さを思い出してしまいます(笑)
ウエイトコントロール中の私が何気なく観たYouTube動画。
(何気なくではなく、選ばれて観せられているのですが…)
「しらたきレシピ」です。
で、「しらたきの焼きそば風」を作ってみました。
「中華そば」の代わりに「しらたき」を使います。
下ごしらえとして、水で良く洗い乾煎りして臭みをとります。
後は焼きそばと一緒。
豚ばら肉とキャベツともやし、冷蔵庫にあったカニカマで。
歯ごたえしっかり。
焼きそば風ですね。
あらためて小麦粉の旨さを思い出してしまいます(笑)
万年ダイエットターとしては
やはり
こんにゃくは、こんにゃく笑
粉もんにはかないませんなあ~。
熱燗が嬉しい季節。
ヤバイ、ヤバイハハハハハハ
そう!「こんにゃく」なんですよね~
ホンマ粉もんの誘惑にはかないませんわ(笑)