「定山渓温泉峡紅葉探訪 交通事情」
13日(土)、頃は良し紅葉観賞に札幌市の奥座敷「定山渓温泉」に出掛けました。
渓谷に沿って温泉があり、札幌屈指の紅葉の楽しめる所なのです。
早目の時間でないと道路が混むのが予想されたので急いでの出発です。
NHKテレビで、今週末までが紅葉の見どころと言いますので、出かける気になったのです。
出だしは好調、裏道を通り八剣山のトンネルを過ぎて八剣山の紅葉を堪能、八剣山果樹園にて小一時間、風景、空間を楽しんだ後、そして定山渓温泉へと車を走らせます。
そこで交通渋滞に巻き込まれてしまいました。なかなか前に進みません。でもわずかな時間ですみました。
目的地の「定山渓ダムの紅葉」の観賞地点に着いて、一満足したのでした。紅葉の見ごろまでは少し早目でしたが、まあまあの紅葉観賞となりました。
その後温泉街に入り足湯につかり、その場の近くにある熱湯の場所で「温泉卵」を作って食べ、紅葉の季節の一時を過ごしました。
帰りは午後3時過ぎに出ましたが、札幌から定山渓に向かう車が多く、対向車は渋滞です。
土曜日ですので、勤めを終えてさあ定山渓の紅葉を見にへという人たちの車なのでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます