mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

星を掴める(?)学校 大野川小・中学校(2)

2005-06-22 | 松本の景色
大野川小・中学校の生徒昇降口正面に植えられている白樺の木です。
幹の白色と葉の緑がとてもマッチしていました。
時間があったので学校敷地内をほんの数分でしたが歩いてみました。
石垣の石組みの間にはタチツボスミレの葉を見ることが出来ましたので、季節には沢山のタチツボスミレの花が咲いたのだろうと想像しました。
この学校は乗鞍岳直下にありますので、低地では見ることの出来ない亜高山帯・高山帯の樹木も見ることができました。(?)
ただし、名前は良く分かりません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする