mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

パソコンで描く 「冬ボタン」

2014-03-02 | いろいろなデータ
パソコンで絵を描かれているミスター靖様より、絵をお送りいただきました。
紹介させていただきます。

パソコンで描く 「冬ボタン」



※ミスター靖様のコメントです。

ボタン(牡丹)には二期咲き(早春と初冬)の性質を持つ品種があり、このうち低温で開花した冬咲きのものが古来より寒牡丹と呼ばれています。
寒牡丹の花はその年の気象に大きく左右され、着花率は二割以下といわれています。
そこで、花の少ない冬にお正月の縁起花として抑制栽培の技術を駆使して開花させたものが冬牡丹です。
春夏に寒冷地で開花を抑制、秋に温度調整し冬に備えるという作業に丸二年を費やし、厳寒に楚々とした可憐な花をつけます。




「パソコンで描く」 作品一覧(1)へ

「パソコンで描く」 作品一覧(2)へ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪 2014/3/2

2014-03-02 | 松本の話題・情報
素心蝋梅(ソシンロウバイ)の上に積もった雪

昨夜降っていた雨が夜の間に雪に変わり、朝起きて庭をみましたら白くなっていました。
我が家では数Cmの積雪でしたが、ニュースによると5Cm程の積雪になったようです。
よく降ります。
もう雪はいらないです。

今咲いている素心蝋梅(ソシンロウバイ)の花の上に水っぽい雪が積もっていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする