太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培記録 2023
※経過
2023-05-27 太陽熱土壌処理畝2本作成(明後日降る雨を予定して)
2023-06-19 マツモトイッポンネギの採種
2023-09-11 太陽熱土壌処理畝にマツモトイッポンネギの種を播種
今年は自家採種の種のみを播種
現在の様子
![太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/cabd0bd8b3c7b9a326253138981844b6.jpg)
写真の下に飛んできたハキダメギクの種が発芽したものが見えていますが、これは霜が降りれば枯れてしまいますので抜き取りは実施しません。
![太陽熱土壌処理した畝でのマツモトイッポンネギ苗の栽培 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/f94b52ec1863aa50d1876588d1097be4.jpg)
まばらな生えかたをしていますが、これだけ芽が出てくれれば十分量の苗が採れます。