mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

鉢伏山で見た雲海 2024/10/25

2024-10-27 | 高ボッチ高原・鉢伏山
2024/10/25の朝、我が家から見る高ボッチ高原・鉢伏山は雲に覆われていました。
ところが我が家を出て鉢伏山荘駐車場に着きますと、なんと雲海が広がっていました。
撮影した雲海の一部を紹介させていただきます。
(※類似画像あり。最初の画像が撮り始め、最後の画像が撮り終わりとなっています。)
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
間もなく鉢伏山荘駐車場という場所での撮影、北アルプスの山並みが雲の上に浮かんでいます。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
美ヶ原高原も雲の上に浮かんでいます。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
白馬の山並みも雲の上に浮かんでいます。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
美ヶ原高原(王ヶ鼻・王ヶ頭)です。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
蓼科山方面です。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
小鳥の群れが雲海の上を東に向かって飛んでゆきました。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
北アルプスの山並み。中央は常念岳です。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
美ヶ原高原が雲海の中に浮かんでいます。
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
 
鉢伏山で見た雲海 2024/10/25
浅間山もかすんではいますが見えています。
 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉢伏山で見た雲 2024/10/25 | トップ | お陰様で »
最新の画像もっと見る

高ボッチ高原・鉢伏山」カテゴリの最新記事