mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

祝 松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 十二勝目

2013-08-21 | 松本の話題・情報
松本山雅FCが十二勝目をあげました。
今日、富山県総合運動公園陸上競技場にて19:00Kick offした対カターレ富山戦にて、 船山貴之が85分にゴールを決め、松本山雅FC 1-0 カターレ富山で勝利しました。
この勝利で勝ち点を43にあげ、順位は11位となりました。




松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 十一勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 十勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 九勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 八勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 七勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 六勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 五勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 四勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 三勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 二勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013開幕戦勝利

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花は夜閉じる

2013-08-21 | 松本の植物
昨夕、松本城の蓮の花が咲いている近くを通りましたが、何やら昼間と様子が違うと感じたのですが、分かりました。
全ての花が閉じていました。
この年になって初めて、蓮の花は夜は閉じるという事を知りました。

蓮の花は夜閉じる

蓮の花は夜閉じる

蓮の花は夜閉じる

黄色い蓮の花が有ったら綺麗だろうなと突然頭に浮かびました。
仏壇の金色をした飾り物の見過ぎでしょうか(笑)。

と言う事で早速「黄色 蓮」で画像検索をしてみました。
黄色い色の蓮の花、あるんですね。
驚きました。
この年になって初めて、黄色い蓮の花が有るという事を知りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2013/8/20

2013-08-20 | 松本城
松本城 2013/8/20

松本城 2013/8/20

松本城 2013/8/20

浚渫作業が続いている松本城の内堀です。
今日は筏(?)に乗っている方を見ました。
何をしているのかは私には想像もできませんが、余程この筏は安定しているのでしょうね。
ずーっと筏の上に立ちっぱなしでした。

肉眼ではお堀の底のヘドロが大分少なくなったとはまだ感じる事が出来ませんが、工事終了の9月5日にはヘドロが大分減ったと感じる事が出来るのかもしれません。






≪ちょいと情報≫

株式会社宝島社が発行する『いなか暮らしの本』が、「住みたい温泉地」ベストランキングを発表したそうです。
移住に必要なポイント「自然環境・移住者歓迎度・移住者支援制度の充実度・子育てのしやすさ・老後の医療介護体制・日常生活・交通の便利さ・温泉の充実度」の計8ジャンル80項目について各自治体にアンケートを実施し、自治体ごとに数値化をしてのランキングとの事です。
そのランキングで松本市が佐賀県の武雄市、鹿児島県の霧島市と並んで堂々の一位となりました。
松本市が一位になった理由は「松本城を中心に発展した城下町で、上高地や美ヶ原などの高原リゾート地を擁する長野県南部の中核都市。病院数17、一般診療所240ほどと医療体制の充実度、新宿まで電車で2時間30分というアクセスのよさが魅力だ。クラインガルテンは市内に5カ所、空き家バンク制度と移住者にうれしい制度が整っている。」が挙げられているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れ泥む安曇野

2013-08-19 | 松本の景色
暮れ泥む安曇野

安曇野、梓川支所管内での撮影です。
このところこの辺りを夕方通る事が多いのですが、今日も薄明光線を見る事が出来ました。



簡単に安曇野という言葉を使っていますが、ちょっと安曇野の範囲が気になって調べてみました。
昔、と言ってもそれほど遠くない昔ですが、梓川をはさみ「筑摩郡」と「安曇郡」がありました。
その筑摩郡を範囲とする平野が筑摩野であり、安曇郡を範囲とする平野が安曇野との事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 十一勝目

2013-08-18 | 松本の話題・情報
松本山雅FCが十一勝目をあげました。
今日、アルウインにて18:00 Kick offした対ジェフユナイテッド千葉戦にて、長沢駿が5分、喜山康平が14分、犬飼智也が69分にゴールを決め、松本山雅FC 3-2 ジェフユナイテッド千葉で勝利しました。
この勝利で勝ち点37を40にあげ、順位は12位となりました。


松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 十勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 九勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 八勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 七勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 六勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 五勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 四勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 三勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013 二勝目

松本山雅Jリーグ ディビジョン2 2013開幕戦勝利

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ掘り

2013-08-14 | 農作業 記録
今日は春に種を蒔いたジャガイモの収穫を実施、沢山のジャガイモが採れました。
朝8時30頃から午後2時ごろまで、最高気温が35.2度となった日中約5時間ちょっとの作業となりました。
ジャガイモ ダンシャク
収穫したダンシャクです。

ジャガイモ キタアカリ
収穫したキタアカリです。
中はやや黄色い色をしています。

ジャガイモ アンデス
収穫したアンデスです。
写真のように表面が赤色をしています。


暑い中での長時間の作業となりましたので、ご褒美はいただきものの「軽井沢高原ビール」を、我が家で採れたゴーヤの天麩羅をつまみにいただきます。

軽井沢高原ビール
「軽井沢高原ビール」。

ゴーヤの天麩羅
芯をくり抜いて輪切りにしたゴーヤの天麩羅。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2013/8/13

2013-08-13 | 松本城
松本城 2013/8/13
朝8時20頃の松本城です。

松本城 2013/8/13
黒門前には本丸への入場を待っている方々が列を作って待っていました。

松本城 盆踊りのための櫓
黒門前の広場には盆踊りのための櫓が組まれていました。

「お城盆踊り」も今年でなんと66回目になるようです。
今年は8月14日(水)~16日(金)の午後7時~9時の間「お城盆踊り」が行われるそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの蝶

2013-08-12 | 昆虫
モンゴルの蝶

今日は珍しいモンゴルの蝶の標本をある方より見せていただきました。
綺麗なものです。
この標本を持っている方は、今年モンゴルに蝶を見に行ってきたそうです。
私もこれらの蝶を見に行ってみたいと思いますが、残念ながらお金と時間とずくがありません。

標本になっている蝶の名前ですが、聞いたのですが最近物覚えが悪くすべて忘れてしまいました。
ネットで検索しましたら、下段真ん中の蝶は「オオアカボシウスバシロチョウ」ではないかと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイトウ・キネン・フェスティバル 松本 歓迎フラッグ

2013-08-11 | 松本の話題・情報
サイトウ・キネン・フェスティバル 松本 歓迎フラッグ

「サイトウ・キネン・フェスティバル 松本」を歓迎するフラッグが街路灯に取り付けられ、風にはためいていました。
いよいよ明日からサイトウ・キネン・フェスティバル 松本が開会します。





今日の最高気温は35.9度、三日連続の猛暑日となりました。


写真はアルモニービアンの二階から撮影した大名町の様子です。
この真下の歩道は生暖かい風が吹いていましたが、観光に来られた方々で賑わっていました。
松本城天主も一時登城まで20~30分待ちになっていたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイトウ・キネン 歓迎吹奏楽パレードの交通規制看板

2013-08-10 | 松本の話題・情報
☞ 2018「セイジ・オザワ 松本フェスティバル(OMF)」歓迎吹奏楽パレード・合同演奏会に伴う交通規制


2014年 サイトウ・キネン 歓迎吹奏楽パレードの交通規制看板


恒例となっているサイトウ・キネン 歓迎吹奏楽パレードが今年も8月の25日(日)に開催されます。
これに伴い、市内数か所に交通規制の看板が立てられていました。

サイトウ・キネン 歓迎吹奏楽パレードの交通規制看板

サイトウ・キネン 歓迎吹奏楽パレードの交通規制看板


サイトウ・キネン 歓迎吹奏楽パレードの概要
実施日 20013年8月25日(日)
時間  10:00~ 市街地パレード(伊勢町→国宝松本城)    
    11:30~ 国宝松本城本丸庭園での合同演奏会 
※降雨時は変更になるようです。


小中学校、一般の吹奏楽クラブ等が参加し、見ているだけで楽しいものです。
私の子供も昔このパレードに参加し、松本城本丸庭園での合同演奏会では小澤征爾さんの指揮で演奏を経験しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2013/8/9

2013-08-09 | 松本城
松本城 2013/8/9

松本城の浚渫作業の現場を見る事が出来ました。

南西部の内堀には落ち葉や桜の花弁などが長い年月の間に堆積し、ここ数年夏には堆積物が水面より上に出ている事がしばしばでした。
この堆積物を除去するための工事が7月の16日から始められました。

alt=
工事現場に表示されていた看板によると、工9月6日まで続くようです。




松本城の浚渫作業の現場

松本城の浚渫作業の現場
松本城の浚渫作業の現場。


除去した泥は大きな袋に入れられてトラックに積まれて搬出され、どうもセメントの原材料として使われるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日

2013-08-09 | 松本の話題・情報
今日の最高気温は36.7度、猛暑日となりました。

猛暑日2013/8/9

写真は職場の隣家のモミジ(紅葉)の徒長枝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵

2013-08-08 | 松本の植物
あちらこちらで向日葵の花を見るようになりました。

向日葵

写真は梓川支所管内で撮影した向日葵の花です。
青田を背景にオレンジ色の花が浮き上がっていました。




信濃毎日新聞の記事によると、千曲市で外来生物法で要注意外来生物に指定されている「ホソオチョウ」確認されたとの事です。
突然の大量発生と言う事で、長い距離を飛べないホソオチョウなので誰かが放したのではないかとの事です。
ホソオチョウの食草は長野県版レッドリストで絶滅危惧2類のウマノスズクサで、在来種のジャコウアゲハの食草もウマノスズクサであり、このホソオチョウが増えることにより、ジャコウアゲハの生育環境も侵されることになります。
長野県ではこのジャコウアゲハは絶滅危惧種にはなっていませんが、宮城県や群馬県では絶滅危惧種に指定されているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレの閉鎖花

2013-08-07 | 松本の植物
スミレの閉鎖花

以前紹介させていただいた職場のスミレに閉鎖花が出来ていました。
すでに莢が乾燥して開裂し種をこぼした物もありましたので、大分前から閉鎖化がついていたようです。
ほぼ毎日通っている場所ですが、今日まで閉鎖花に気が付きませんでした。
このスミレ、相も変わらず何という名前の付いたスミレなのか良く分かりません。



今日は立秋、昨日までは「暑中見舞い」でしたが今日からは「残暑見舞い」になります。
立秋を過ぎると高ボッチ高原・鉢伏山ではマツムシソウの花が咲き始めますが、今年は何輪のマツムシソウの花を見る事が出来るのでしょうか。
鹿の食害の影響(恐らく)で昔は山肌を水色に染めるほどに咲いていたこの花も絶滅寸前になってしまっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の大名町

2013-08-06 | 松本の話題・情報
雨の大名町

七夕人形


今朝は天気予報通りの雨降りとなっていました。
写真は大名町の様子です。
街路灯には恒例の七夕人形が先週には取り付けられていました。

若し今日が旧暦の7日であれば、今夜は尻端折り姿の「カータリ(川渡り)」か「足長」が登場して活躍することになります。
年に一度の織姫と彦星が出会えるこの日に天の川が水であふれた時は、この「カータリ」か「足長」が織姫を背負って天の川を渡って彦星と逢うのを助けてくれるといわれています。
※彦星を背負って川を渡るという説もあります。
 「カータリ」か「足長」に助けられ、織姫と彦星どちらが川をわたるのでしょう。
 妻問婚の時代であれば彦星を背負ってという事になると思うのですが。

「足長」、「カータリ」
右の足の長いものが「足長」、その左隣が「カータリ」です。
※ベラミ人形店で撮影。
松本の七夕人形は大きく、
(1)人がた形式
(2)着物掛け形式
(3)紙雛形式
(4)流し雛形式
の四つに分けられますが、「足長」・「カータリ」は「着物掛け形式」の人形になると思います。




最近の市民タイムスの記事に「面輪板」についての記事が載っていました。
「面輪板(おもわいた)」は松本の七夕人形の「着物掛け形式」の人形の事のようです。
全く聞いた事も無かった言葉でした。
「面」は「顔」、「輪」は「輪郭」で、「面輪板」は「顔の形をした板」という事になります。
松本の七夕でこの男女の子供の頭部を形どった人形に着物を着せるのは「貸小袖」が変化したものなのかもしれません。
※「貸小袖」は七夕の日、女子が裁縫の上達を祈って小袖などを織女星にささげ飾る行事。
この貸小袖の行事は着物の虫干しも兼ねているようですし、貸小袖をした以上の上等の着物を返してもらえるといわれています。

松本の七夕人形 着物掛け形式
※馬場屋敷で撮影した着物掛け形式の七夕人形です。

「面輪板」
こちらが「面輪板」。
着物をかける前の板です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする