5月13日(土)、お昼過ぎに私は鹿児島空港に着きました。雨がかなり降っていました。予定していた仙厳園はこの日は諦め、翌日にすることにしました。代わりに、雨の影響がほとんど無い、いおワールド鹿児島水族館に行くことにしました。



上の写真の左手に写っている建物は桜島に向かうフェリーターミナルです。イルカの右側にほんの少し写っているのが水族館でした。

いおワールドかごしま水族館は、約500種、3万点を展示しているすです。料金が安いです。1,500円でした。


水槽の魚等は移すのが難しいです。どうしても多くはボケた写真になります。良かったものをトップと下に並べます。



「タイヘイヨウアカボウモドキ」という鯨の全身骨格標本が有りました。

世界初と書かれています。珍しい種のクジラなのでしょう。
こちらは、綺麗な貝を並べた作品です。ボランティアの方の製作だそうです。


同じ大きさ、色合いのこれだけの貝殻を集めるのは大変だと思います。力作だと思います。
「この絵はさかなクンだ!」と思ったのが、下の写真です。


2017年9月2日(土)、3日(日)に第三回錦江湾潮風フェスタが開催され、さかなクンのトークショーが有ったそうです。その時に書かれた作品です。
最後は皆、大好きなイルカショーです。

