しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

猫との出会い その11

2009-10-21 23:36:43 | Weblog
 2008年8月6日、北海道留寿都村の三ノ原簡易郵便局の横で、長毛種の猫ちゃんに会いました。トップの写真です。
 この猫ちゃんは首に鈴をつけていました。次の写真です。

 飼い猫の首に鈴をつけることは一般的です。でも、何故、鈴をつけるのでしょうか?ネズミたちの事を考えているわけでは、絶対ありません。たぶん、猫は音も無く忍び寄ったり、居場所がわからなくなる(脱走する)からだと考えました。我が家の「くろこ」は、黒い猫で、暗闇では全くわかりません。
 たった今、郵便局訪問から戻った私は、灯りの無い家で、「くろこ」を扉の外に閉じ込めてしまいました。「アレー、くろこは?」と寝室で寝ている妻に聞きました。「テレビの裏じゃないの。」との返事でした。でも、そこには居ません。しばらくして、開けてよーとの声が。ごめん、ごめん、黒いので玄関に出たのに気がつかなかった。やはり、黒い猫には鈴をつけるべきだと気がつきました。
 下の写真のように、三の原簡易郵便局は赤い丸ポストが現役の局です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノンコケ 北国の智恵 その1 | トップ | 福島県郵便局訪問 NO.1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事