![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/87e3610761cfe5c051df6fe7aa9a2142.jpg)
昨日、6月7日(金)は、かねてより計画していた長時間カラオケでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そよ風の誘惑(オリビア・ニュートン・ジョン)
ワンダー・ウォール(オアシス)
ファンタジー(ヴァージネリ)
ナイト・オブ・ファイア(ニコ)
悲しき鉄道員(ショッキング・ブルー)
シーズン(アース&ファイアー)
スターレス(キング・クリムゾン)
21世紀の精神異常者(キング・クリムゾン)
美しき生命(コールド・プレイ)
ヒア・カムズ・ア・レイン・アゲイン(ユーリズミックス)
カーニバル(カーディガンズ)
ロック・ユー・ライク・ア・ハリケーン(スコーピオンズ)
戦陣訓の歌
ファー・フロム・オーバー(フランク・スタローン)
オブジェクション(タンゴ)(シャキーラ)
この胸のときめきを(エルヴィス・プレスリー)
これまでの曲は、JOY SOUNDで歌いました。「戦陣訓の歌」という、このカラオケの趣旨に沿わない、とんでもない曲が含まれています。これは、私がJOY SOUNDの採点で全国1位になった軍歌です。歌った人間が、私、一人だから1位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
初めて唄ったのは、ファー・フロム・オーバーとオブジェクション(タンゴ)です。
休息をはさんで、場所を変え、今度はDAMで歌いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
約束(森山愛子)
さよならを教えて(フランソワーズ・アルディ)
キサス・キサス・キサス(トリオ・ロス・パンチョス)
甘い囁き(ダリダ&アラン・ドロン)
めざせモスクワ(ジンギスカン)
つばめのように(ジリオラ・チンクウェッティ)
ロンドン・コーリング(クラッシュ)
アイ・サレンダー(レインボウ)
ハッシュ(ディープ・パープル)
チャイルド・イン・タイム(ディープ・パープル)
LDN(リリー・アレン)
ラヴ・ポーションNO.9(サーチャーズ)
償還(デン・リー・ジュン)
サニー・アフタヌーン(キンクス)
禁じられた愛(ボン・ジョヴィ)
イエス・イッツ・ミー(エルトン・ジョン)
ほほほの北海道2009(北見熊の助)
ここにも趣旨に沿わない曲が有ります。約束は本当は、チャン・ユンジュンのバージョンが有ればと思ったのですが、無いので森山愛子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
最後は、相方と二人で、ネバー・エンディング・ストーリー(リマール)を歌い、解散しました。
5時間やった感想です。つらくは有りませんが、集中力が無くなり、歌が思い出せなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
トップの写真は、カラオケとは関係のない青森県八戸市の八戸駅の駅名表示です。東北新幹線が青森まで達していなく、八戸止まりだった頃の駅名表示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます