しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その65 茨城県土浦市内のホテルで、「ふなぐち一番しぼり」をいただきました

2013-06-10 21:15:15 | Weblog

 昨年の5月29日、菊水の「ふなぐち一番しぼり」を茨城県土浦市内のホテルでいただきました。前回ご紹介した「紬美人」の次に飲んでいます。
 この「ふなぐち一番搾り」はアルミ缶入りで、昭和47年に発売されたそうです。製造が40年を超えるほど、多くの人に支持されているようです。酒は甘めです。そして、生原酒だからでしょう、アルコール度数が19度と高いです。かなり酔いが速いです。
 醸造している菊水酒造㈱は、新潟県新発田市にあります。明治14年(1881年)の創業だそうです。社名は「菊慈童」という能楽から採られたそうです。楠正成とは関係が無いようです。「良い酒とは何か」を探求しているそうで、平成18年の法人設立50周年、創業125年には、日本酒文化研究所を設立しています。研究・開発、試験製造、杜氏の育成、情報発信や交流などの機能を担っているそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年6月のカラオケ ... | トップ | 赤い実や赤い葉を観賞するナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事