goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

抹茶パウンド

2007年01月13日 | パウンドケーキ


Green Tea Pound Cake

最初に卵を泡立ててから溶かしバターを加える、スポンジタイプの抹茶パウンドケーキです。綺麗な緑色に焼きあがりました。18cmの型で抹茶は7g加えてみたのですけど、この位でちょうどよかったみたいです。

ベーキングパウダーは入れてないのに、ぷっくりとふくらみました。パウンドケーキって割れ目がきれいに出来ると嬉しいです♪

生地に牛乳も少し加えてみたせいか、ふわふわしっとり。どっしり重いパウンドも美味しいですけど、ふわふわタイプもいいですね~。

こちらも抹茶パウンドなのですが、最初にバターを砂糖をすり混ぜて作るタイプのものです。抹茶の量は同じだけ入れたのですが、かなりくすんだ色になりました。仕上げにはブランデー入りシロップを塗ってあるのでこちらもしっとり。柔らかいけどスポンジタイプよりは重ためでいかにもバターケーキっていう感じです。

今まで抹茶は日本から送ってもらったものを冷凍庫に入れて大事に使っていたのですけど、ちょうど作ろうと思った時にそれが無くなってしまったのでミツワで買った抹茶を使ってみました。2種類あったので、迷った末にとりあえず値段が安い方を購入(でも安いと言っても結構高かったんですよ~。それに缶の見た目はこちらのが本格っぽい気がして)。そうしたら、封を開けたときの香りが無いし、焼き上がりもくすんだ色で味もいまいち。これではしょうがないので、次に高い方の抹茶を買って使ってみたら、まあいい感じに出来ました。写真は両方ともそちらのものです。使う抹茶によってここまで違うものなのですねえ。

缶からプシューって出すタイプのホイップクリーム、一度使ってみたかったのです。手軽で面白い!普通のホイップクリームよりもず~っと軽くてフワフワです。甘さも思ったより控えめでちょうどいいかも~。でもこれ、写真を撮った後にしばらく冷蔵庫に入れておいたら、ほとんど跡形もなく消え去ってました・・・。びっくり。ほとんど空気?なのかしら・・・?