Galette des Rois
1月6日のエピファニー(公現祭)に食べるお菓子、ガレット・デ・ロアを焼きました。去年の物よりは上手に焼けていると思いませんか?今年も小さめサイズで、直径約12cmです。そしてまたまた王冠無し・・・です。それも手作りすればいいのかな~。
折り込みパイ生地を作るのは1年ぶりなので、どうかな~と思いながら作りましたが、今回は自分で言うのもなんですが(笑)、よく出来ました。焼きたてをおやつに食べたのですが、さくさくはらり、と香ばしいです。アーモンドクリームもほこほこで美味しい♪
パイ生地を作る時、CSCAでは1単位で小麦粉を2パウンド(約900g)使うので折り込むのも結構力仕事だったのですが、今回はその1/4の分量にしたし、前日からちょっとずつ折り込んだので楽々でした。
まだ半分以上パイ生地が残っているので何にするか楽しみです。ミルフィーユがいいかな~。