
AFP/NASA-HO file photo
暑中お見舞い申し上げます。
夏の夜空からの連想で、今日は少し変わった物をご紹介します。
「それでも地球は動く!」 1982年7月
役名:ガリレオ・ガリレイ他
ガリレオの映画??と思われるかも知れませんが、これはプラネタリウムで拝見した物です。
サンシャインのプラネタリウムでした。
昔からSFが大好きだったので、プラネタリウムも好きだったのですが、これは友人が「悟朗さんが出ていた!」と教えてくれて、あわてて見に行ったものでした。
大好きな星と悟朗さんの組み合わせで、大感激した様です。
(メモにそう書いてありますが、残念ながら遠い記憶の彼方・・・苦笑)
「ラストの方で見事な二役にもビックリ」とメモに書いてありました。
***
プラネタリウムが出た所で、やはり「東京ディズニーランド」も一応書いておこうかと思います。
ご存知の方も多いと思いますが「カリブ海の海賊」です!!
東京ディズニーランドがオープンした時(!!)に、予備知識なしで行きました。
そうしたら、いきなり悟朗さんの声が聞こえてきて感激しました。(笑)
もう全く行く機会がありませんが、今も悟朗さんの声が聞こえているらしいとの事です。
***
普通の吹き替えやアニメ等と違って、イベント等で突如声を拝聴するのは、とても楽しいものです。
皆様も何かご存知の物、懐かしい物がありましたら、ぜひご教示お願い致します。
肝付兼太氏みたいに、「笑い袋」の声とか、もの凄い物があったら最高ですが。(爆)
ウルトラマンAが喋る人形とか、ないでしょうか??????(爆)