ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

第1回 キャラクターアート展

2014年09月17日 | バロン吉元
9月13日の土曜日、市ヶ谷駅側の「山脇ギャラリー」で開催されている、「第1回 キャラクターアート展」に行ってきました。

いただいた案内のはがきです。



会期は9月25日(木)まであるのですが、早めに来ることにしました。

実は6月27日(金)~7月9日(水)に行われた『キャラクターアート 龍まんじの世界展』に行けませんでした。後半に予定していたのですが、運悪くその日に予定が入り、結局来ることができませんでした。このため、今回はなるべく早く来ることにしたのです。

「山脇ギャラリー」は山脇美術専門学校の中にあり、市ヶ谷駅のすぐ近くです。



キャラクターアートの会のマスコットキャラの「ホウジュくん」、バロン吉元先生のデザインです。


靖国通りに面したガラス張りの明るいギャラリーです。




1時過ぎに到着し、まずは原画の鑑賞です。一峰大二先生や木村直巳先生、倉田よしみ先生の原画を間近で見ることができます。

「キャラクターアート」とは「セルフイメージをドラマチックに展開したオリジナル・アートの事です。」(バロン吉元先生)

大ベテランから若い方まで、様々な「キャラクターアート」を堪能しました。会期は9月25日(木)までありますので、ぜひ足を運んでみて下さい。

『バロン吉元漫画館』、久し振りに更新しました。

バロン吉元漫画館

コメント