『タワーめぐりの旅』更新しました。前回の更新が3月10日だったので、5ヵ月も経ってしまいました。6月27日に更新したつもりでしたがアップしてありませんでした。
この時は東京スカイツリーのグッズを中心に更新の予定でした。一部終了しない部分があり、全部完了してからアップと思っていたら、結局更新できませんでした。いつものことですが・・・。
6月の更新に併せてこのブログでもいくつか紹介するつもりで、記事も書いていました。
東京スカイツリーのグッズ、まず、フリーマガジン等についてです。これまでは、東京スカイツリーグッズのページに入れていたのですが、量が多くなりそうなので、詳細ページを作ることにしました。絵はがき、クリアファイルについても別ページを作りました。
まず、『ライジング・イースト・プレス』です。私が持っている中では6号が最も古く、平成21年(2009年)3月の発行です。同年10月発行の8号では「最高高さ634mに決定!」の記事があります。
『ライジング・イースト・プレス』は9号から判がA5判と少し小さくなり、最終号は平成23年(2011年)4月8日発行の13号でした。
この号の最終ページに、「この度東京スカイツリー634m到達を機に、次号よりリニューアルすることが決定しました。」と告げられています。
今回、この後継誌の『東京スカイツリータウン・プレス』を入手することができました。最初の発行は 2011 SUMMER 号です。発行日は平成23年(2011年)8月1日で、No.14となっていますから、『ライジング・イースト・プレス』を引き継いでいますね。
『東京スカイツリータウン・プレス』は全4号が発行され、最終号は 2012 SUMMER 号でNo.17、発行日はグランドオープン直後の平成24年(2012年)6月9日でした。
最後のページには、「ご愛読ありがとうございました。東京スカイツリータウン・プレスは本号をもって最終号となります」との記事が掲載されています。
創刊は平成19年(2007年)10月だったとのこと、改めて全部を読んでみたいですね。
その他のフリーマガジンでは『散策物語』があります。『すみだ散策物語』のVol.1を持っていますが、『東京スカイツリー“塔下町”を巡る 散策物語』と同じなのでしょうか。
『散策物語』は現在も発行されているようです。ホテルなどに置いてあるようで、8号以降は見つけられていません。
読売新聞が東京スカイツリーの建設記録にとても熱心で、掲載記事をまとめた『スカイツリー 空へ未来へ』は6号まで発行されました。
同じような感じで、朝日新聞もまとめていました。『「天を衝く」朝日新聞でみる東京スカイツリー』です。毎日新聞はどうだったのでしょうか。
その他のフリーペーパーとして東武鉄道の『TOBUMARCO』があります。東武鉄道の広報誌なので沿線情報が中心ですが、時々東京スカイツリーを特集していました。
「タワーめぐりの旅」
この時は東京スカイツリーのグッズを中心に更新の予定でした。一部終了しない部分があり、全部完了してからアップと思っていたら、結局更新できませんでした。いつものことですが・・・。
6月の更新に併せてこのブログでもいくつか紹介するつもりで、記事も書いていました。
東京スカイツリーのグッズ、まず、フリーマガジン等についてです。これまでは、東京スカイツリーグッズのページに入れていたのですが、量が多くなりそうなので、詳細ページを作ることにしました。絵はがき、クリアファイルについても別ページを作りました。
まず、『ライジング・イースト・プレス』です。私が持っている中では6号が最も古く、平成21年(2009年)3月の発行です。同年10月発行の8号では「最高高さ634mに決定!」の記事があります。
『ライジング・イースト・プレス』は9号から判がA5判と少し小さくなり、最終号は平成23年(2011年)4月8日発行の13号でした。
この号の最終ページに、「この度東京スカイツリー634m到達を機に、次号よりリニューアルすることが決定しました。」と告げられています。
今回、この後継誌の『東京スカイツリータウン・プレス』を入手することができました。最初の発行は 2011 SUMMER 号です。発行日は平成23年(2011年)8月1日で、No.14となっていますから、『ライジング・イースト・プレス』を引き継いでいますね。
『東京スカイツリータウン・プレス』は全4号が発行され、最終号は 2012 SUMMER 号でNo.17、発行日はグランドオープン直後の平成24年(2012年)6月9日でした。
最後のページには、「ご愛読ありがとうございました。東京スカイツリータウン・プレスは本号をもって最終号となります」との記事が掲載されています。
創刊は平成19年(2007年)10月だったとのこと、改めて全部を読んでみたいですね。
その他のフリーマガジンでは『散策物語』があります。『すみだ散策物語』のVol.1を持っていますが、『東京スカイツリー“塔下町”を巡る 散策物語』と同じなのでしょうか。
『散策物語』は現在も発行されているようです。ホテルなどに置いてあるようで、8号以降は見つけられていません。
読売新聞が東京スカイツリーの建設記録にとても熱心で、掲載記事をまとめた『スカイツリー 空へ未来へ』は6号まで発行されました。
同じような感じで、朝日新聞もまとめていました。『「天を衝く」朝日新聞でみる東京スカイツリー』です。毎日新聞はどうだったのでしょうか。
その他のフリーペーパーとして東武鉄道の『TOBUMARCO』があります。東武鉄道の広報誌なので沿線情報が中心ですが、時々東京スカイツリーを特集していました。
「タワーめぐりの旅」