先日のブログで台北101の「倒影」の記事を紹介しました。パンフレットの該当部分です。
「倒影」というのは面白い言葉なので、「タワーの影」ではなく「倒影」にしようと考えています。
更に、私は「タワーの影」というよりも、「タワーの影で地上に形作られたタワー」に興味があるので、「倒影タワー」がよいかとも考えています。
TOWER FANTASIAさん命名の「塔影」という素敵な言葉があるので、「塔影タワー」にするともっと良いのですが、勝手に変えてしまうわけにも行かないので・・・。
テレビでもタワーの影が取り上げられることがあります。
平成24年(2012年)12月8日放送のNHK『にっぽん紀行』、「世界一の日時計~スカイツリー界隈~」では東京スカイツリーの影を取り上げていました。
ツリーの影が作る“日時計”も世界一の大きさです。朝の台東区上野公園の影に始まり、墨田区を経て江戸川区の河川敷での夕方まで、一日の影の動きとそこでの人々の暮らしを25分にまとめていました。
東京スカイツリーの影です。
今年の1月8日、時間は午前10時35分でした。
6月23日、午後4時51分、夕方の影です。
また、Eテレでは横浜マリンタワーの、1日の影の動きを追った『大科学実験』「大追跡!巨大影の7時間」もありました。
各地のタワーを訪問した時に、偶然に「タワーの影」を見つけることがあります。幾つかのタワーで影の写真があったので、ホームページにまとめてみようと思っていました。
「タワーの影」は晴れていないと見ることはできません。また、時間帯により、よく見えないこともあります。
地元の銚子ポートタワーの影がなかったので、何度か撮影に行ったのですが、いざ撮影しようとすると、なかなかよい条件に巡り合いません。遠くのタワー訪塔時に見られたのは運がよかったと改めて感じています。
今年の6月18日、銚子ポートタワーの影です。時間は12時43分。6月の昼頃なので影は短くタワーの形になってはいませんでした。
8月17日の午後2時5分です。影は少し長くなっています。
夕方に来てみました。9月4日、午後4時50分のタワーの影です。先端が海に入って見えにくくなっています。
自分の影を映してもこんなに長くなっているので、もっと早い時間でないとダメですね。
これまで、銚子ポートタワーの影を撮った事はない、と思っていましたが、少し前のブログを見ていたら、ちゃんと撮っていました。
平成24年(2012年)8月19日、午後4時12分の影です。
一応これでも良いのですが、これでは単なる「影」で銚子ポートタワーには見えません。「倒影タワー」と呼ぶには、ツインタワーがはっきりと見える形が欲しいです。
10月12日、午後2時33分です。ツインタワーの影がはっきりと見えています。
季節が違えば、ツインタワーがもっときれいに分かれた影ができるのかも知れません。これから少し注意して見ていきたいです。
ただし、これは地元のタワーだからできることで、全国のタワーについて影が一番きれいな季節と時間を計算して訪塔することはできません。単に影が見えただけでも満足しないといけませんね。
「倒影」というのは面白い言葉なので、「タワーの影」ではなく「倒影」にしようと考えています。
更に、私は「タワーの影」というよりも、「タワーの影で地上に形作られたタワー」に興味があるので、「倒影タワー」がよいかとも考えています。
TOWER FANTASIAさん命名の「塔影」という素敵な言葉があるので、「塔影タワー」にするともっと良いのですが、勝手に変えてしまうわけにも行かないので・・・。
テレビでもタワーの影が取り上げられることがあります。
平成24年(2012年)12月8日放送のNHK『にっぽん紀行』、「世界一の日時計~スカイツリー界隈~」では東京スカイツリーの影を取り上げていました。
ツリーの影が作る“日時計”も世界一の大きさです。朝の台東区上野公園の影に始まり、墨田区を経て江戸川区の河川敷での夕方まで、一日の影の動きとそこでの人々の暮らしを25分にまとめていました。
東京スカイツリーの影です。
今年の1月8日、時間は午前10時35分でした。
6月23日、午後4時51分、夕方の影です。
また、Eテレでは横浜マリンタワーの、1日の影の動きを追った『大科学実験』「大追跡!巨大影の7時間」もありました。
各地のタワーを訪問した時に、偶然に「タワーの影」を見つけることがあります。幾つかのタワーで影の写真があったので、ホームページにまとめてみようと思っていました。
「タワーの影」は晴れていないと見ることはできません。また、時間帯により、よく見えないこともあります。
地元の銚子ポートタワーの影がなかったので、何度か撮影に行ったのですが、いざ撮影しようとすると、なかなかよい条件に巡り合いません。遠くのタワー訪塔時に見られたのは運がよかったと改めて感じています。
今年の6月18日、銚子ポートタワーの影です。時間は12時43分。6月の昼頃なので影は短くタワーの形になってはいませんでした。
8月17日の午後2時5分です。影は少し長くなっています。
夕方に来てみました。9月4日、午後4時50分のタワーの影です。先端が海に入って見えにくくなっています。
自分の影を映してもこんなに長くなっているので、もっと早い時間でないとダメですね。
これまで、銚子ポートタワーの影を撮った事はない、と思っていましたが、少し前のブログを見ていたら、ちゃんと撮っていました。
平成24年(2012年)8月19日、午後4時12分の影です。
一応これでも良いのですが、これでは単なる「影」で銚子ポートタワーには見えません。「倒影タワー」と呼ぶには、ツインタワーがはっきりと見える形が欲しいです。
10月12日、午後2時33分です。ツインタワーの影がはっきりと見えています。
季節が違えば、ツインタワーがもっときれいに分かれた影ができるのかも知れません。これから少し注意して見ていきたいです。
ただし、これは地元のタワーだからできることで、全国のタワーについて影が一番きれいな季節と時間を計算して訪塔することはできません。単に影が見えただけでも満足しないといけませんね。