ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

西島三重子さんファンページ更新

2017年08月19日 | 西島三重子
西島三重子さんライブのブログ更新時には、併せてファンページ「水色の季節の風」の更新も行っていました。

昨日は東京から銚子に帰ってきて仕事関連の納涼会があったので、夜は頭がもうろうとしており、ホームページのアップデイトまでは手が回りませんでした。

そこで、一日遅れになりますが、本日更新しました。

水色の季節の風

1月のライブの時もホームページの更新をしてなかったんですね。後でアップしようと思ったまま手をつけてなかったようです。今回併せて更新しました。

ここで、少し宣伝です。

曲の収録アルバムがわからないときがあります。そのときは「作曲作品リスト」を見ていただくとわかります。トップページの「作曲集(作品一覧)」から「作曲作品リスト」に進みます。

今回のライブで「愛に流されて」の収録アルバムを調べたいときは、このリストを見ていただくと、LP「BYE- BYE」であることがわかります。

ファンページ「水色の季節の風」は西島三重子さんの提供曲、カバー曲の収集に力を入れています。作曲作品リストには、提供曲、カバー曲の情報も入っているので参考にしてください。

「泣きたいほどの海」は西島三重子さんのアルバム「水色の季節の風」に収録された曲で、堀江美都子さんのアルバム「ウィークエンド」でカバーされました。

今回の更新では「レコード等コレクション」の「カセットコレクション」に、新たに入手した「ファーストアルバム」のカセットを加えました。


1975年発売のカセットです。おそらく1975年9月25日のデビュー時に、レコードと同時に発売されたものと思います。LPタイトルの『風車』ではなく、デビューシングル「のんだくれ」がサブタイトルになっています。

これまで持っていたカセットです。


1978年11月25日にセカンドアルバム「さめないうちに」、サードアルバム「かもめより白い心で」と同時発売でした。

今回、ファーストアルバムのレコード発売時に、カセットも発売されたことが判明しました。2枚目のアルバム「さめないうちに」発売時にもカセットが発売になった可能性がありますね。引き続き探してみます。



コメント