ホームページ『銚子電鉄の旅』の更新が進んでいません。この間も新しい切符やグッズは増えているので、もう更新が追いつかない状態です。
少しずつ手を付けていくしかないので、新しく入手した分から載せていきます。
グッズとは別に「食品」の項を作りました。銚子電鉄といえば「ぬれ煎餅」、最近では「まずい棒」もヒットしています。お菓子が中心ですが、それ以外の食品もあるので、タイトルをどうするか、決め切れていません。とりあえず「食品」としてスタートします。
銚子電鉄と田原缶詰のコラボ商品「ちょうしたのさんま蒲焼缶」です。
通常のさんま蒲焼の缶詰が5個セットになっています。記念切符とトレカ付きです。種類は全部で4種類
封入されている記念切符です。
裏面にはナンバーが付され、実際に使用することができるようです。
「トレカ」=「トレーディングカード」はテレホンカードサイズより少し小さいです。できればテレホンカード大にして欲しかったですが、缶の上部に収まる必要がありますから、やむを得ないですね。
トレーディングカードも4種類です。裏面に車両の解説が付いています。
もう一枚「デハ801」のトレカが欲しかったですね。
「鯖威張るカレー」もあります。
少しずつ手を付けていくしかないので、新しく入手した分から載せていきます。
グッズとは別に「食品」の項を作りました。銚子電鉄といえば「ぬれ煎餅」、最近では「まずい棒」もヒットしています。お菓子が中心ですが、それ以外の食品もあるので、タイトルをどうするか、決め切れていません。とりあえず「食品」としてスタートします。
銚子電鉄と田原缶詰のコラボ商品「ちょうしたのさんま蒲焼缶」です。
通常のさんま蒲焼の缶詰が5個セットになっています。記念切符とトレカ付きです。種類は全部で4種類
封入されている記念切符です。
裏面にはナンバーが付され、実際に使用することができるようです。
「トレカ」=「トレーディングカード」はテレホンカードサイズより少し小さいです。できればテレホンカード大にして欲しかったですが、缶の上部に収まる必要がありますから、やむを得ないですね。
トレーディングカードも4種類です。裏面に車両の解説が付いています。
もう一枚「デハ801」のトレカが欲しかったですね。
「鯖威張るカレー」もあります。